投稿記事

2012年 04月の記事 (6)

Socket M.Y. 2012/04/25 20:14

製作雑記 2012/04/25

こんばんは、叢雲です。

内部的な事情で、急遽バックアッププランで再スケジュール中です。
そんなわけで新作のスケジュールは一旦白紙となります。

ちびキャラ高頭身版(自前)のベースは出来上がっているので
企画とシェーダー調整が上手くいけば来月半ばには体験版を出せるかな? とみています。
感のいい方はシェーダーの時点でおわかりだと思いますが、次回作は3DCGです。
3DCGだけど、RPGツクールです。
モン○ンみたいなエロアクションRPGがいいです、と言われそうですが
今のサークル規模だと苦しいです……。
MayaとUnityを導入できたらつくってみたいゲームではあるのですが、いつになるやれ。

というわけで、今プチエロをどう絡ませるかとか、ストーリーとかをゴリゴリ構成中です。

Socket M.Y. 2012/04/17 04:45

【もちもちエタニティ】Ver.1.3.0 差し替え中

こんばんは、叢雲です。

「もちもちエタニティ」のVer.1.3.0の差し替え申請を行いました。
作品紹介文のバージョン情報を目安に再ダウンロードしてください。

<Ver.1.3.0修正内容>
・バックアタックの実装
エンカウント時に背後を取っていると、先制攻撃になります。
モンスターに背後を取られると、モンスターの先制攻撃となります。
キーボードだと慣れが必要かもしれません。
また、イベントモンスターや背後がとれないモンスターは対象外となっています。

・攻撃スキルのダメージ計算式に不具合がありましたので修正しました
(レベルがMOBのDef以上になると0計算されてしまうバグ)


来月もしくは新作のリリースタイミングに合わせて、
サークルHPを引っ越す予定で準備しています。
そういう理由で、現在相互リンクは受け付けていませんので、ご了承ください。

Socket M.Y. 2012/04/16 15:24

製作雑記 2012/04/16

こんにちは、叢雲です。
大分過ごしやすくなってきましたが、如何お過ごしでしょうか。
昼間はすでに暑い、という感じですが……。

さて、ちびキャラ高頭身版ですが、これじゃない感がすごかったので再度作り直し中です。
胸の有り無しが分かるようにサイドビューを真横に変更して、歩行アニメもデフォルメされた形にしました。
二頭身半ぐらいしかないのに、リアルな歩き方ってのもヘンかなと。
しかし、デフォルトである身体だけ斜めってるのって何ででしょうね……。

新作の方のキャラデザもまだ上がってきてないので、バックアタックのみを実装したバージョンをVer.1.3.0としてリリース準備中です。
「バックアタックなんて出来なくてもいいよ」という方は、Ver.1.3.0はスルーして下さい。
バックアタックシステムは、成功した側が最初のターンだけ一方的に攻撃できるシステムとなっています。

Socket M.Y. 2012/04/10 15:09

製作雑記 2012/04/10

こんにちは、叢雲です。

新作ですが、キャラ設定が終わったので絵師さんにデザインを依頼しました。
システム設計は戦闘システム以外、ある程度形になってきた段階です。
新作で使う予定の高頭身版のベースもできたので
これを組み込んで「もちエタ」のVer.1.3をリリースする予定です。

久しぶりに某カスタム調教ゲーの最新作(と言ってもリリースは去年ですが)をプレイしたのですが
やっぱりあのシステムはそろそろ厳しいのかなという感じが。
とりあえず、システムの説明がなさすぎて「どうなってるの?」という箇所が多いこと……。
能力パラと感情パラは別枠にして、行動によって感情パラを増減させてやったほうが面白いような。
見た目のカスタムに関してはすごいなと思うけど、プレイ中のコスの多さは3の方が多いような……。
等々考えていると、また調教物を作りたくなるけど
シナリオの整合性とパターンを考えると「さあ作ろうか」とは言えない難易度だったり。


Socket M.Y. 2012/04/06 15:13

製作雑記 2012/04/06

こんにちは、叢雲です。

恒例のログインできない病が発生していました。
大抵ログインを繰り返せばはいれるんですけどね……
ダメなときは何度やってもダメという、恒例というかまたかというか。
という訳なので、ログインできた今のうちに更新を。

さて、次回作は2作、平行してと考えていたのですが、
叢雲「設定とかどうするの?」
絵師「え? 企画はそっちでしょ?」
ということなので、次回作の企画も私が担当することになりました。
ざっくり書き出すと、

・次回作は「サバイバルRPG」です。
・ヒロインチョイス制(ヒロインは二人)のパーティです。
・RPGとなっていますが、レベル制ではありません。
・武器や戦闘に関しては煮詰めている最中なので、もしかしたらレベル制になるかも?
・そして今回はマルチエンディングです。
・開始時の質問の回答によって初期スキルが変化システム搭載かも?
・パズル要素が強いので同行しているヒロインとの会話システムを搭載予定
・1プレイの時間は短く、繰り返し遊びたいなと思える要素はないか考え中
※周回プレイ前提のゲームではありません。

という感じです。
こちらに関しては絵師さんにキャラデザを頼むため、イメージを作成中。

チビキャラに関しては高頭身版を作成中です。

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索