投稿記事

2023年 04月の記事 (2)

すみれぐさ 2023/04/29 03:30

2023.4.29 【障害物の仕様変更と一刀両断の見直し】

障害物の仕様変更について
現在、障害物破壊の必要攻撃力や消費HP設定について見直し作業を行っています。
最終的には敵を含め大多数の障害物をワンボタン破壊でスイスイ進めるよう、調整予定。
※ただし爆弾や鍵が要らない子にならないよう、何か案を考えます。

一刀両断の仕様変更について
アツマール版ではストーリー更新の都合上、和風マップ開放が遅れてしまったため新装版用に新規和風マップを作成中。
魔王に挑戦する前段階から東の関所から徒歩で代官所跡、奥座敷まで辿り着けるように(ただしその先は物語が進むまで通行止め)。
帰還魔法陣前にはプリシアの冒険をサポートする友好NPCを配置予定。

新規配置するNPCには、今まで唐突に入手できた戦神刀や脈絡もなくプリシアが習得した一刀両断、普通に店売りしていた剣術指南書に関して、段階的なアンロックや販売を行う役割を持たせる予定です。


新装版の方向性
アツマール版では周回する段階になるとステージギミックのせいで快適性が損なわれていたため、この点を踏まえ仕様を一部簡略化&ギミックを飛ばせる機能を実装予定です。

【新装版のコンセプト】
・序盤に無理するとお邪魔ギミック&厳しいリソース管理に道を阻まれる
・ある程度鍛えたら一撃粉砕でどこでも行ける&ショトカ作成
・周回を前提としない実績獲得マップのみ、終盤も面倒なギミック要素あり

他にもリニューアルされた魔界ステージなど色々と新要素の開発を予定しておりますので、また後日!

フォロワー以上限定無料

追加予定のNPC(記事画像の人物)に関する軽い設定と落描きです

無料

すみれぐさ 2023/04/26 00:23

「新装版プリシアの冒険のやつ(仮)」につきまして

新装版プリシアの冒険のやつ(仮)(※以下、新装版)に関して

◆はじめに
当記事はゲームアツマールというフリーゲーム投稿サイト(2023年6月28日閉鎖予定)へ投稿された拙作「プリシアの冒険のやつ」の新装版に関する告知となります。
軽微ではございますが、本編のネタバレ情報を含むため未プレイの方は御注意ください。

◆アツマール版との差異
アツマール版は2023年1月27日リリース時点で魔王戦までを最終到達点としたバランスで組んでおりましたので、その後の展開はほぼ思い付き→即実装という、今思えばとんでもない無茶の繰り返しでした。
ストーリーは何とか完結まで持って行けたものの魔界編のゲームバランスが大味になった事、一部キャラの魅力を活かしきれなかった事、作り込みの甘さなど、多くの反省点が残りました。

その点を踏まえ、新装版は魔王戦クリア~魔界あたりのストーリーをほぼ全て作り直すため、アツマール版とは全くの別物になると思います。

ストーリーの整合性のために多少のテコ入れを予定していますが、登場人物の性格や魔界宝珠のシステム的な扱いなどはアツマール版とほぼ変わらないと思います。

以下、新装版に関する全体的な方針がまとまってきたため、告知となります。

「レーティングの引き上げ(R15→R18Gへ)
魔界編掘り下げに伴いどうしてもレーティングを引き上げざるを得ない事が理由です。R18はともかくGを含めようか迷いましたが、人によっては嫌悪感を抱きかねない事や後続作品の表現幅を狭めたくない点を踏まえて、当サイトは敢えてこちらの区分とさせて頂きました。

「SHIFT一発で装備呼び出し機能」
実装作業は概ね完了しました。かなり便利なので後続作品にもデフォルトで実装予定です。

「新マップ魔界エリアの実装」
アツマール版はR15の攻略任意ステージでしたが、新装版ではR18含めたメインストーリーとして全体バランスに組み込む予定です。
以前よりもバランスを整えやすいものの、魔界宝珠の荒稼ぎシステムの持ち味は消したくないので随時調整していこうと思います。

「冒険ナイフなどを排除」
ほぼ思い付きで追加したものの、後の倉庫実装で不要になった要素は削除していきます。

「一刀両断システムや障害物の拡張」
実力差が大きく開いた相手を静かに気絶させる…ような形式で一刀両断を再現しようと思ってます。
また、枯れ木など序盤は爆弾でしか壊せない障害物もHPで壊せるように。

「刀や和風マップの登場を早める」
アツマール版はストーリー更新との折り合いがあったため和風マップや刀の登場が遅くなってしまったので、新装版はもう少し早く…魔王戦あたりから一刀両断できるようにしていきたいと考えてます。

「その他」
未実装の体操服の歩行グラ充実、追加アイテム、ギャラリーモード改善、キャラの掘り下げなど、リソース不足にならない程度には優先順位を付けて随時更新していく予定です。
ウ=ス異本の性能を根本から見直したり、マップチャレンジ景品のショボさを何とかするなど色々調整予定です。

最後に

現在も新装版は鋭意制作中ですが、期限内完結を目指して無理を重ねたアツマール版ほどの更新速度は出せないと思います。

6月後半には「開発版配布」の見通し、9月までには「製品版」をリリース予定でおります(延期の場合はその都度告知します)。
もし、新装版への要望などがございましたらアツマール版へのフィード、コメント、若しくは当記事への返信などを頂ければ、完全な形で実装できるかは断言できませんが新装版開発の参考とさせて頂きます。

今後は週1回程度で緩く更新すると思いますので、気長にお待ち頂けると幸いです。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索