やる気Zの叛逆 2024/05/19 01:51

【進捗報告】タワーディフェンスゲーの進捗

これがこの1週間の進捗だっ!!!!


カットイン演出部分のみ。


こちらは他のアニメーション込み


前回実装したUIを基に、色々とアニメーションや音を付けていました。
(まだ音はちょっと悩んでいる箇所もある...。BGMとか)

あと必殺技を出す際のカットイン演出→全体攻撃アニメーションも実装しました。
それっぽく出来たかな...?

もうちょっと画面をいい感じにしたい欲はありますが、沼りそうなので一旦置いておいて次に進みます...。
本当はここに1週間もかける予定ではなかったので..。今は先に進みましょう。

まさかサウンドに3日かかるとは思わなんだ....。

....

ユニットについて

ということで、UIとプレイヤータワーの機能・アニメーションはこれで全部そろいました。

次はいよいよユニットの実装です。
今は適当に作ったユニットしかいないので、これの種類を増やしていきます。
パラメータ自体は最後に調整するのでまずはキャラと攻撃アニメーションの作成です。

作ろうと思っているユニットは、セオリー通りこんな感じで6種類です。
 1. 低コスト汎用
 2. 低コスト壁
 3. 中コスト攻撃特化
 4. 中コスト遠距離
 5. 高コスト範囲
 6. 超高コスト最強

最終的なステージ数がどのくらいになるかにもよるのですが、今のところは50ステージ前後の予定なので6種類にしています。

ステージ数がもっと増えそうだったらユニットの種類も増やそうかなと。
いきなり大量に作ると終わりが見えなくなってしまうので、まずはこの設定で進めます。

今後実際にステージ作ってプレイしてみて、物足りなさそうだったら増やそうと思います。

未完成は何としてでも避けたい...!!

今後の作業予定

はい、ということで次はユニットの実装です。
ひたすらキャラを作ってアニメーションも作っていきます

本当に大変なのはこの次の、ステージと敵ユニットを作っていく作業ですからね...。
次の段階はサクッと終わらせたいところ...。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索