サーチライト 2022/10/31 21:59

活動報告201回目

こんばんは、坂下です。


Pixel7来ました!

色々設定をいじっていますが、動作の面ではまったく遜色ございません。
今までiPhone12 proを使用していたので、価格的には下取り込みで5分の1くらい(21,000円)ですが、これでこの価格なら良い買い物をしたと言えそうです。
あと今回、初めてラインの会話履歴を引き継げました。マジで今まで全損出していたのでこれは嬉しい……


そういえば今の10代の方はもうラインも使わないそうですが(tiktokやインスタのDMでやり取りしている)、コミュニケーションの形態も変化しているようです。


よく言われるのは「会話前提の発信」。
どういう事かというと、「初手の発信で内容の全部を伝えない」らしいです。


仮に「今日の午後二時から渋谷で遊びたい」という内容をメールで伝えるとしたら(俺もないけど)


「おはよー 今日元気? 良かったら今日14時から渋谷で遊ばん? 白根記念 渋谷区郷土博物館・文学館で 「昭和のはじめの渋谷」って企画展が見れるらしいんよ。良かったら行かない?」


みたいなカンジになるわけですが、それを「おはよー」だけ送るって事ですね。


「おはよー」
「おはよー マジ眠い」
「だからやっぱり昨日寝とけって言ったじゃん」
「仕方なくない? 切手の博物館で「絶景かな 絶景かな展」が昨日までだったんだもん」
「うわ出たよ切手と古銭収集趣味 マジで昭和90年代を生きすぎでしょ」


という感じで会話のキャッチボールをして本題に入っていく……という感じ。


これは結構繊細なコミュ力が問われそうな気がします。よく言われる事ですが、親しくない人から「今日暇?」爆弾を受けるのはイヤな人の方が多いはずで、上記のコミュはそれに近しい馴れ馴れしさがあります。
下手するとすぐにコミュ失敗で育成担当のテンションが下がる結果になりかねません。


つまりここには「前提としての親しさ」がメールより強く要請されそうで、そこに至る道がどのように舗装されているのかが気になって仕方がありません。
ツイッターで言うところのラブリツ(これイイネとリツイートの事だったんですね)で権威を手に入れるのか、はたまた一周回ってリアルでの関係性とかが重要視されそうでもあり、本当に今高校生やっている人はいろんなものが求められているなと思います。
(かつてはかつてで別の気苦労があったはずですが)


小学生でも、学校から帰宅したらdiscordをつけっぱなしでそもそも切らない(会話が出来ない、という状況にならない)文化もあるとのことで、あと十年もしたら全く追いつけないですね。


社会人のはしくれとして、いつか来る年下の同僚(まだいない)とのコミュニケーションを円滑に進められるよう、時々は勉強したいと思いました。


*なお、上記引用の企画展は「絶景かな 絶景かな展」の方が開催中です。謎のフィクション要素を入れてしまいました。坂下は行ったことないですが、よさげな博物館です。
切手の博物館 「絶景かな 絶景かな」展

こういったある程度の執拗さのある博物館、いいですよね

フォロワー以上限定無料

無償で活動報告を読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索