ミシン 2023/12/19 00:15

開発日記[寒波がやってきた]

本日は、イラストのパーツ分けなどをしておりました。
スーパーで安売りのみかんをたくさん買ってきたミシンです🍊
入り口近くの特等席の果物コーナーの柿がいつの間にか、みかんに代わっており。色んな種類のみかんが並んでオレンジ色がまた壮観です!…どんな種が並んでいたか、書くつもりだったのですが~。いつも買っている「有田みかん」以外をど忘れしてしまいました。ミシンのところでは10個で300円なので、ぱくぱく食べているとちょっとお高いものの。やっぱり我慢できないので、パソコン作業をしながらぱくぱく食べており。ふとみるとミシンの親指の爪のところはいつも黄色っぽいです。
とはいえ、この間はころっと風邪もひいてしまいましたし。みかんをたくさん食べて免疫力UP!今年も遅ればせながらみかんバリアで!この寒波の冬も健康に乗り切りたいと思いました。
ああそういえば。みかんを食べていて、ふと今年のみかんは例年よりも、皮が薄い気がしました。えっ「こんなに薄い!?」と、すこし指を立てすぎると、中の実までつぷっといくので、加減が難しいのですが~…その分、しっかり身が詰まっており。甘くておいしいです!…もしかして、今年の有田みかんには何か革命的な進化がおきている!?のではないかと、半信半疑に有田みかんを調べてみたところ。和歌山県の有田みかんはブランド?ではなく、そもそも和歌山中部の有田地方でとれるものを有田みかんと呼ぶそうです。そして地域で言うと、有田地方の中の田村地方でとれる「田村みかん」は最高峰に美味しいと評判のようです!
そ、それは気になる…と、通販も調べてみたところだいたい1kg1000円ほど!キロだと、何個くらいでしょうか。もしかすると、スーパーより安いでしょうか?ちなみにサイズにSとMがあり、ミシンはいつもちょっとお安いSの方が好きです。ミシンの感じでは、小さいながらすごく甘いものと、すごくすっぱいものがあって、どちらもとてもおいしいです。


天気が良くても寒波

りんご店の開店前の朝の風景です。
天気がいいので洗濯物をするマスコットたち。「これもお願いします」と、りんごさんが洗い立てのシーツをもってでてきました。一緒に様子を見に来たカタツムリさんは、寒くて身震い。風が吹くので、しっかり洗濯物をとめるきのこさん。寒波が気になるのか?テラスの外の様子をじっと伺うペンギンさんでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

黒さんのイラストのオープニング画面になります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索