ミシン 2023/04/20 00:00

開発日記[きのこさんの憂鬱]

本日は、雪山から降りるルートを工事しております⛏
あと、さきほどは作業をしていたらコードレスのマウスの電池が切れて、取り換えたのですが…その後応答がなくなってしまいました。再起動やドライバの再インストールも試したのですが、どうやらついに長年愛用のこのマウスもいってしまったのだと気が付いたミシンです👼
ミシンはずっとコード付きのマウス派だったのですが、いまの作業机のはタブレットなんかもごちゃごちゃしていたので、5年くらい…いやもっと前だったかも?に初めて買ってきたコードレスマウスでした。電池式なので、しょっちゅう駅前のデパートの上階にある100円ショップに買いに行っていて、そのたび随分手間のかかるやつだ。と思っていたものなのですが~新しい電池に変えても反応が無く、まだ「予備もたくさんあるのだが…」と思うのは少し寂しい気持ちもあります。あと、ミシンの部屋に尋ねてきた人から、マウスにペットボトルのキャップがくっついているのをしばしば「なんで?」と聞かれることもありました。これは、ミシンが指の腱鞘炎のときに手に力をいれないでも持てるようにしていたもので、長年改良され続けたものでした。そういえば、今年に入ってから、イラストを2日に分けて描けるほどに指が回復したのにも一役買っていたようにも思います…!
などなど、感傷にいくらでもひたれるなあ!と、ミシンはどちらかというと物に情が移りやすい方…なのかもしれないのですが~…ではいつから?と思うと、それを確定的に意識したのはやっぱり「おじいさんの時計」の歌が一番それっぽいきがしてなりません…!歌詞を初めて聞いたときは「もう動かないおじいさんの時計~」のところが衝撃で!これは「動かないおじいさん」の!時計。なのか「おじいさんの時計が!」動かないなのか…どっちなのか?と、ずっと一人で悶々としておりました。
思い出したら、また気になってきましたが…でも調べるのは若干怖いので、この件は保留にしておきたいと思います💦


よしよしペンギンさん

この間のお風呂焚き事件について、梨子さんの差配はというと…とくに誰もおとがめなし!でした。ただ、ペンギンさんはまだまだお店のお仕事や、みんなで使うお部屋のルールなどなど知らないことが多いので、りんご店ではフロアの先輩でもあるきのこさんに、その教育係の白羽の矢がたってしまいました。
ちょっとまだ苦手意識のあるきのこさんは「この期に、仲良くなってくださいね」と、梨子さんにも念を押されつつ…今日も後片付けを終えてくたくたでりんごさんのお部屋に戻ってきたきのこさんでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

今回は記事のアンケートになります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

  • アイコン
    勿忘草 ID00823979
    名探偵賞おめでとうございました♥️素晴らしいご回答です♥️

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索