人々方々 2024/05/31 00:00

遊んだゲーム紹介(悪魔ディテル!)とFAと進捗

今回は初の試みでもある、遊んだゲーム紹介です。
どうせなら優先して見てもらいたいのもあり、進捗は後ろに回しております。
昔から楽しんだ作品のファンアートをたくさん描きたいというのが常々あったので、そういった野望の解消も兼ねて個人的に面白かったゲームの紹介が出来ればなと。


というわけでこちら。
タンデムマーチさま 悪魔ディテル!

110円の超短編です。
自分は20分ほどでクリアしました。

ストーリーとしては魔法使いと悪魔のバディもの。ノリは軽いです。
Hシーンに少しハードなプレイとありますが、苦痛に感じるようなものはないので異種姦など見慣れている良い子には何ら問題はない範疇かと。

バディものでノリも軽い、そして絵も好み、さらに時間もかからないと今の自分にはフルクリーンヒットな作品だったので遊ばせていただきました。


特に印象に残ったものとしては、システム面などの丁寧な作り。
サンプルにありますがメッセージウィンドウやマップアイコンなどがお手製。さらにローディング画面にキャラ紹介が挟まるなど、かなり演出面にこだわりを感じます。
オリジナルのゲームさを強く感じられるので非常に良いですね。

ストーリー面も設定の作りに丁寧さを感じます。それでいて会話も長すぎないので個人的に丁度良い塩梅でした。短いながらに二人のキャラ性も見えるので、キャラに惹かれて買うというのも個人的にはありだと思います。

攻略部分はここまでの短編でありながら、少し頭を捻る必要があるというのが良い塩梅で、ここも楽しめた部分です。
一応注意点として、キラキラとしている魔魂は複数あって全て集めないと進めないです。自分はここで少し迷いました。

エッチシーンは自分には非常に良かったです。いわゆる凌○的なシチュをキャラの個性で後味を悪く残さず消化できている形だったので、安心してエッチに感じられる良いスケベでした。拘束系が全部好み。


110円という値段の中では、非常に丁寧な作りで節々にこだわりも感じられる非常に良い作品だと思います。

一応気になる点として挙げると、BGMが全編ない部分と、マップの切り替えが多い分切り替えのラグや、人によっては短いですがローディングの待ちを意図して飛ばせない辺りでしょうか。
それでも超短編なので、気になってくる前には終わる都合問題はまずないと思います。



個人的にすごい好きな作品になったので、惜しむらくはやはりボリュームの少なさかなと。キャラは好み、エッチシーンも良い、攻略部分もほどよく頭を使わせる難易度。
もっと遊びたかった…。でも、長いと予定の都合遊んでなかった可能性もあるのが人生の難しいところです。

サンプルをざっと見て、絵やキャラなど気になればぜひ買ってみるのをお勧めします。たった110円で試しに買ってみるとしても十分な作品だと思いますよ。作者さんを応援する意味でもね。

さらに続編が6月下旬に発売が予定されるとのこと、値段もたった330円。この二人の活躍を見たい自分はかなり期待を持っているので、みんなもチェック、しよう!


最後にファンアート。
描いてませんが、ディテルくんの本来の姿めっちゃ好き。

久々に時間をかけて一枚絵など描きましたが、ゲーム作りを忘れて集中したため結構リフレッシュ。
この手のファンアート描くと毎度思いますが、原作が最強ですね。どうにもかわいく描けない。


ここからが進捗です。

本日の進捗。
例の如く1,1シーン済ませて、イム関連のイベントも仲間加入までは改めて修正しました。それに合わせて触手などのシーンも削除、の予定ですが一応最後まで残しています。
もしかすると使うかもしれませんし、消すのはいつでも出来ます。

加えて基本絵も進めました。一日で2シーン終わらせることを地味に狙ってはいるのですが、やはり無理が出る範囲なので手は出せていません。ちょろちょろと構図や下書きを練っていくくらいがストレスもないですね。


明日の進捗目標。
1,1シーン。+基本絵の方を下書きを進めるなどざっと済ませていきたいなというところです。やはりエッチシーンをやりつつ、他の作業も進めるというのは集中しきれないので出来る限り終わりに寄せたいです。
イベント関係の作業は、息抜き程度のテンション感で進めていけたらですかね。



エッチシーンの入れ替わりや没があって、結構残り作業の見立てが曖昧になっています。日ごと作業をしていると色々思うことがあるので、中々定め切るのは難しいですね。
少なくとも当初通りの6月9日にはエッチシーン全て完了は間違いないです。
そこの遅れはありません。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索