3Dポーズ集 2017/10/28 10:12

主観に過ぎないのに客観的に聞こえる言葉(作業日報 10/27)

何をするにせよ、自分自身を客観的にみてどうかなと言う視点は大事なんですが、そこをあんまり重要視しすぎると精神的に参る事が有って。特に創作やる人ほどはまる罠みたいなものなんですが。

第三者から寄せられる感想って、客観師された物であると同時にその人の主観に過ぎない訳ですよ。で、たまにね、こういう客観的にみてこうだと言う主観でマウント取って来ようとする人が居るので、そういう人とは距離を取った方が良いです。

特に仕事なんかで距離が近く、立場的に上の人。もしくはこっちを見下してる人や見下そうとしてる人。

ダサいとか、クウォリティが低いとか、しょうもないとか、下らないとか、不味いとか、頭悪いとか、ヘタクソとか、そういう言葉を連発する人は精神的にマウントを取ろうとしてるだけなのでまともに言葉をとりあっちゃだめです。

具体的にどこがか聞いて、ここをこうしたらと指摘と改善案がちゃんと出せる人はちゃんと見れてるんですけど、マウント取ろうとしてる人は自分で考えろよとか言ってくるので。この人には何を提出しても同じ回答が返ってきます。

上下関係を無理やり維持しようとするとこのマウントは結構効果的で、っていうのもプロデュース詐欺に巻き込まれてた時に詐欺デューサーが実際やってた手法で。精神的なストレスを一定以上受け続けると思考能力や判断力が鈍るんですよね。本当におかしなところが見えなくなる。その結果明らかにおかしなことをつづけてしまう。

自分にとって幸いだったのは、相談できる相手が居て、本当に客観的に「いや、それおかしいよ」って戻してくれる先輩が居てくれたことで、あれが無かったらどうなってたやら……。

洗脳技術、話術の一種ですが、具体的な数字が出にくい世界では割とよく見られるマウントの取り方で、実力の無い人が無理やり上に立つためにプレッシャーをかけようとしているのは良く見ます。ネットでも口論になった時によく見るかなぁ。

罵倒の連続による人格否定は、精神的に棚上げする方法を知らない人には結構効果があるのとそれにつられて議論が明後日の方向に行きやすいので、あ、こいつマウント取ろうとしてるなと見抜けたら心が棚上げされて届かない位置に行くので、即座に議題を戻せるようになります。

会社の上司がこれ? そんな奴を人の上に立たせる会社はやべーのでさっさと辞めましょう……w 身心を犠牲にしてまでやる仕事など無い!w

紳助さん1224周目。

作業内容


ポーズ
24/50
しばらくお休み。

RAVAGE外伝
原稿。

モーぜ
周辺の人。

カスタム・サーガ(ヴァーレントゥーガ)
ひげ。

SAVAGE
コピペ

mod
ヘッドドレス。

リプレイ
SE。

Moz(有料mod紹介blog)
おやすみ。

MHTRPG
凡例とFAQ。凡例は適用作業がまだ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索