投稿記事

300円以上のプラン向けの記事 (27)

セツナソフト 2021/12/29 21:21

エルローグ先行版ver0.20

今年最後の更新です。
改めまして今年も応援いただきありがとうございました。

今回は支援プラン向けに先行版ver0.20の配布です!

※注意1:来年1月からは製品版範囲の制作に集中するため先行版の更新が不定期になります。恐らく次の更新は2月か3月あたりになるので、先行版めあてでご支援される場合はご注意ください。

※注意2:先行版に直近の記事で紹介した「森林エリア」は含まれません。平原までの中身のブラッシュアップが主な更新点です。

無料体験版の差し替え

ひさびさに無料体験版のほうも差し替えました。

といっても、遊べる範囲は特に変わっていないので既に遊んでいる人が改めてやり直すほどのものではないと思います。

引継機能の改修や、えっちステの改修、イラストのリテイクやリザルト画面の実装などこの半年ちょいで変わった部分がいろいろあって乖離が大きくなってきたので、その辺りの擦り合わせが目的ですね。

過去の体験版のセーブデータは使用できません。

Saveフォルダ内の「Elumia.sav」というファイルをコピーして「引継して始める」を選んだうえで最初からゲームを開始してください。

イベント・えっち要素

コンセプトダンジョン「魔晶遺跡」実装

モーモー村をさらに東に進んだ先のところに、新たなダンジョンを実装しました。

今までの「洞窟」「平原」といった括りとは異なる、縛りルールのついた特殊なダンジョンになります。魔晶遺跡のルールは以下の通りです。

  • 持ち込み不可
  • 近接攻撃の与ダメージが半減
  • 床落ちアイテムが魔弾のみ

とにかく魔弾を使いまくって突破せよ!というダンジョンです。

また、森林エリアのモンスターになりますが魔弾を呑み込んでくる「プラント」が出現します。(えっちシーンは未実装)

特産品関連のサブクエストを追加

今までは最初から特産品が雑貨屋に並んでいましたが、今回より特定のサブクエストをクリアすることで解禁する形へと調整します。

モーモー村の雑貨屋の店主に話しかけることでクエストが発生します。

また、特産品を持っている状態で特定地点を通過すると、ランダムに盗賊が邪魔してくるようになりました。

えっちステータス画面改修

えっちステータス画面の大幅改修を行いました。

これまで右上のエルのコメントは特に変化しませんでしたが、フィートの獲得数に応じて変化するようになります。(フィートのない「犯罪」の項目は投獄日数に応じて変化)

また、えっちステータス画面で(キーボードであれば)Ctrlキーを押すことでバッドステートの解説文を見れるようになりました。

バステのフレーバーテキストはずっと前から入れたかった要素だったのですがようやく着手。

システム

オブジェクト「精霊像」実装

各地に点在している彫像にゴールドを供えることで状態を一時的にリセットできるようになりました。

素潜り時にフラットな状態で遊んだり、通常プレイに支障が出るほど上がった絶頂頻度を抑えたりといった用途などに使えます。

精霊像による加護は就寝時に解除されます。あくまで一時的な加護なので一度得たステータスを完全に消す手段は存在しません。永続バッドステートだから仕方ないね。

トラップルーム実装

魔女の家の2Fにトラップ回想ルームを実装しました。瘴気結晶を支払うことで何度でも踏むことのできるトラップを開放できます。

ちなみに、システムの複雑さゆえに「トラップ」「戦闘えっち」「一枚絵イベント」はそれぞれ別の形式で回想を提供することになりそうです。

製品版範囲になりますが、戦闘えっちシーンについては自由な組み合わせのモンスターと再戦できる「闘技場」みたいなエリアを作る予定です。

なお、トラップの開放状況もElumia.savに記録されます。

ワームに特殊行動「粘着液」を追加

ワーム君に特殊行動を加えました。粘着状態になると、一定ターンの間その場から移動することができなくなります。

また、これに併せて「粘着の書」というアイテムを実装しました。
ねばねば。

ユーザビリティ改修

  • ダウン時オプション

ダウン中にオプションを開けるようになりました。えっちシーン中でもスキップ速度やオートモード速度を変更できます。

ついでにオプション項目の位置の入れ替えを行いました。弄る頻度の少なそうな「移動」の項目を下の方にして、メッセージ速度などの設定を上の方に入れ替えています。

  • 料理画面

料理時に料理の具体的な効果を確認できるよう調整しました。

その他細かい点

システム関連

  • アイテムを6種追加(闇の剣・闇の盾・爆発の魔弾・粘着の書・透視の書・精霊の書)
  • 武器スキルを4種追加(狼撃・眠りの手・酔いの手・毒の手)
  • 盾スキルを4種追加(小火・発火・烈火・縫い付け)
  • 技巧の書で連続して同じスキルが出ないよう調整
  • テルドーワ洞窟下級でやや卵が出にくかったので確率を微調整
  • フィート「期待の新人」獲得に必要な名声値を微増
  • プレイヤーの与えた毒ダメージで相手を倒した際に経験値が入るよう調整
  • 盲目時に方向転換キーを押しても自動で相手の方を振り向かないよう調整
  • 盲目時に魔弾の射程を表示したとき敵の位置で止まらないよう調整
  • 呪いの罠の効果が呪い済の装備に対して重複してかかるよう調整
  • 敵グループとエンカウント中はトラベルを使用できないよう調整
  • 全裸で蜂蜜亭にいるときはトラベルを使えないところを、ワーム寄生時のみ使えるよう調整(ワーム寄生時は着替えることができないので)

バグ修正

  • 洞窟でのアリボウとの会話シーンのBGMにノイズが含まれていたので差し替え
  • 迷子フラグが立つ前に跳躍の魔弾で洞窟裏手に入るとフラグ進行がおかしくなるので、フラグが立つ前は洞窟裏手に入れないよう調整
  • 洞窟裏手からテルドーワ洞窟に繋がる道を掘った後、反対側に出る前にトラベルなどでテルドーワ洞窟側に移動するとフラグ進行のおかしくなる不具合を修正
  • 成長エンチャントの効果が、ダウン時に得られる経験値に反映されていなかった不具合を修正
  • 酩酊や毒の効果でえっちシーン中に行為モンスターが撃破されたとき、えっちシーンが解除されなくなり進行不能になる不具合を修正
  • フィート「膣穴拡張」を取得してもえっちステ画面に表示されていなかった不具合を修正
  • オプションで移動時のえっちシーン演出を短縮しているときの挙動を微調整(絶頂のエフェクトが高速化されなくなっていたので高速化)
  • ボテ+冒険服+発情オナニー時に差分の表示がおかしい不具合を修正
  • 教会で所持金が50ゴールド以下のときでも解呪を実行できてしまうことがあった不具合を修正
  • 生命エンチャントのついた装備を外した際にHP変化が画面に反映されないことのあった不具合を修正
  • 引継ありで最初からゲームを始めた際、一度就寝を経由しないとSAN値ゲージやドライブゲージの変化が反映されない不具合を修正

補足事項

  • システム的に開発途中のため、過去のセーブをそのまま新しいバージョンに引き継ぐことはできません。
  • セーブ引き継ぎの際は「Elumia.sav」をSaveフォルダにコピーして「引継して始める」を選んだうえで最初からゲームを開始してください。
  • まれに起動しなかったりエラー落ちするというご報告をいただくので、ご支援の際は無料体験版で動作確認をしていただけますと幸いです。

今月はシステム面の改修や追加が主ですね!

とりあえず今年ぶんのひと区切り+来月以降は先行版の更新が不定期になるということで、キリ良くver0.17→ver0.20に上げました。

ちなみに、たまに聞かれますが、バージョンは過去のバージョンと区別するために0.01ずつ刻んでいるだけです。

全体の完成率を表しているわけではないのでご留意ください。(バージョンが0.20だからといって2割しかできていないわけではない)

前々回の記事でも書きましたが完成目標は来年の夏になります。目標時期に終わらせられるよう、来年も制作頑張っていきます…!

以下、支援プランより先行版のダウンロードが行えます。
それでは良いお年を~!

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

エルローグ先行版ver0.20

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

セツナソフト 2021/11/30 23:46

エルローグ先行版ver0.17

相麻ゆづきです!
今回は支援プラン向けに先行版ver0.17の配布です!

以下が今回のバージョンの更新点となります。
(Ci-enちゃんに目次機能が実装されたので使ってみる)

シナリオ

サブシナリオ「迷子をさがせ」「狼銃の力」追加

今まで仮実装だったドライブシステムが正式実装されます。

テルドーワ到着後に、テルドーワ街道に出現する男性に話しかけるとドライブを獲得するための一連のクエストが始まります。

メインシナリオ「平原のともしび」追加

平原レシピをコンプした際にメインシナリオが進行するようになります。

といっても、Elumia.savの引き継ぎ項目に開発した料理が含まれてないので、また集め直して貰わなきゃいけないのが恐縮なのですが……。

ちょっと引き継ぎ周りの使い勝手が良くないので、近いうちに改修しようと考えています。

サブシナリオ「シスターの悩み」追加

平原レシピのコンプリートと連動して、サブシナリオとしてシスターさんとアリボウについて掘り下げるサブイベントが発生します。

えっちイベント

ミノタウロスの戦闘えっち行動を追加

これまでえっちシーンが未実装だったミノタウロスにシーンが追加されました。ミノタウロスは腹ボコ系のセックスシーンとなります。

また、これに伴い新たなフィートを追加しています。

ミノタウロスの巨大な陰茎はそのままでは挿入できませんが、フィート「膣穴拡張」を獲得することで挿入することができるようになります。

ボス「赤ギガスライム」を実装

サブクエスト「迷子をさがせ」から始まる一連のクエストの最後に、赤ギガスライムと戦うことができます。気軽に再戦できるので今までよりボテ状態になるのが楽になると思います。

また、赤ギガスライムに勝利した場合でも、このクエストの最後にえっちシーンが1点発生します。

システム

翻訳差し替え機能

有志が翻訳した際に、翻訳テキストを差し替えられる機能を実装しました。

これに伴い、今回のバージョンからゲームの起動をランチャーから制御するようにしています。

ゲームを遊ぶ際は「Luncher.exe」を起動してください。(まあ日本語のままの場合は内部のGame.exeでも起動できますが)


  • 翻訳について

公式では日本語のみです。
翻訳テキストに差し替えたい場合、「Game」フォルダ内の「Lang」フォルダにあるCSVテキストに対訳を入力してください。

使用できる文字は英語・簡体字・繁体字・ハングルです。

ただし、ゲームは現在開発中のため、CSVの構造が更新のたびに大きく変化することになると思います。

現時点で翻訳を作成することは推奨していません。どうしても他の言語でプレイしたい場合に、とりあえず機械翻訳を使用してテキストを差し替えるといった用途を想定した機能です。

製品リリース後はCSVの構造を変えることはしないので、きちんと翻訳をしたいという場合は完成をお待ちください。

なお、Wolf RPGエディターの仕様上、日本語と中国語・韓国語は同時に表示できないので、中国語・韓国語の対訳が未入力の際にこれらの言語でプレイした場合は「NoText」という文字列に置き換わります。


(DeepL Translation)

  • About Translation

Officially Japanese only.
If you want to replace the text with translated text, please enter the bilingual text into the CSV text in the "Lang" folder in the "Game" folder.

The characters that can be used are English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, and Hangul.

However, the game is currently under development, so the structure of the CSV will change significantly with each update.

I do not recommend creating a translation at this time. This is a feature that is intended for use when you really want to play in another language, and you want to use machine translation to replace the text for now.

I will not change the structure of the CSV after the product is released, so if you want to translate it properly, please wait for the completion.

Please note that due to the specifications of the Wolf RPG Editor, Japanese and Chinese/Korean cannot be displayed at the same time, so if you play in these languages when the Chinese/Korean translation has not been entered, it will be replaced by the string "NoText".

ドライブ・ダウンの仕様変更

これまでドライブを使用すると疲労を獲得していましたが、これを撤廃して代わりに使用回数の制限を設けました。

快楽ゲージの右下にドライブゲージが新たに追加され、1日1回までドライブを使用することができます。

また、バランス調整としてダウン周りの仕様も若干変わりました。

これまでは強○ダウン時にSAN値が減少していましたが、ダンジョン内での自発ダウン時にも減少するようになります。(えっち攻撃をしないモンスターに対して自発ダウンをするとノーリスクで経験値が稼げてしまうので)

代わりに、ダウン時にはHPや疲労が回復していくよう調整しました。

その他細かい点

イベント関連

  • NPCの立ち絵を4点追加(シスター・リグ・アトリー・???)
  • 基本CGを2点追加(ミノタウロス・迷子クエスト)
  • Hイベントを3点追加(ミノタウロス・赤ギガスライム・迷子クエスト)
  • バッドステート「孕み:赤スライム」実装
  • フィート「膣穴拡張」実装

※注意:赤スライム孕み状態について、出産イベントの差分をまだ組んでいないので出産イベントでは青色のスライムのCGが表示されます。

バランス・ユーザビリティ関連

  • アイテム「技巧の書」を実装(武器にランダムにスキルを付与することができます)
  • 魔装状態のときのBGMを変更
  • 魔装の継続ターンを50→70に調整
  • ボスモンスターに吹き飛ばし効果が効くように変更
  • かかしのいる1層目で1体目の敵が自然発生するタイミングを遅らせるよう調整
  • 素潜り時、かかしのいる1層目で確定で装備がひとつ落ちているよう調整
  • 風の剣/風の盾に確定でスキルを付与するよう調整
  • ギガスライム撃破時に確定でエンチャント装備を落とすよう設定(倒す意味がほぼ無かったので)
  • 敵ユニットを鈍足状態にしたとき、最初のターンだけ即座に行動してくるようになっていたので1ターン遅れて行動するよう調整
  • 一部のNPC(主に人型モンスター)が進路をふさぐタルを破壊するよう調整
  • ゲームオーバー時にすべてのNPCが進路をふさぐタルを破壊するよう調整
  • ただの石の命中率を下方修正
  • 盲目時に命中率が若干低下するよう調整
  • 就寝時に毒・猛毒を治療するよう調整
  • 開発済の料理は再度アリボウに話しかけなくとも連続で開発できるよう調整
  • 呪い装備を身につけているとき、雑貨屋・鍛冶屋で売却や分解ができないよう調整

バグ修正

  • 一部のスキルが平原で出現しないようになっていた不具合を修正
  • 暴発の罠で「ただの石」を射出してしまうことのあった不具合を修正
  • 暴発の罠を踏んだ直後に方向キーを入力すると、方向転換してから魔弾を発射してしまう不具合を修正
  • 遠距離攻撃をしてくるモンスターが弾を打ち尽くしたあと、角越しに攻撃モーションを取る不具合を修正
  • モンスターが羊に眠らされた後に移動することのあった不具合を修正
  • ゴールドを手持ちアイテムと入れ替えたとき、ゴールドの名前表示が「-1 G」になる不具合を修正
  • 牧場ハウスで裸に着替えた後、そのまま外に出れてしまう不具合を修正(製品版では露出系フィート獲得後に出られるようになります)
  • サブクエスト「呪われた調理道具」で、シスターが蜂蜜亭に向かっている間にゲームオーバーで蜂蜜亭に帰還すると、イベントがおかしくなる不具合の修正
  • 盗賊またはモーモーの討伐クエストで、討伐数にカウントされない個体のいた不具合を修正
  • 太陽が光るエリアでのオートセーブを読み込んだ際、太陽光ピクチャが光った状態のままになる不具合を修正
  • ミニマップのアイコンピクチャが稀に重複することがあったのでピクチャの割当を修正

補足事項

  • システム的に開発途中のため、過去のセーブデータをそのまま新しいバージョンに引き継ぐことはできません。
  • セーブデータ引き継ぎの際は「Elumia.sav」をSaveフォルダにコピーして最初からゲームを開始してください。最後にセーブしたデータの装備品・Hステータス・因子在庫のみ記録されています。
  • まれに起動しなかったりエラー落ちするというご報告をいただくので、ご支援の際は無料体験版で動作確認をしていただけますと幸いです。

ということで今月はシナリオ周りの実装がメインです!
翻訳関連の実装と並行してやったのでだいぶ疲れた……。

それでは以下、支援プランより先行版のダウンロードが行えます。

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

エルローグ先行版ver0.17

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/11に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

セツナソフト 2021/10/31 23:54

エルローグ先行版ver0.16

相麻ゆづきです!
今回は支援プラン向けに先行版ver0.16の配布です!

以下が今回のバージョンの更新点となります。

イベント関連

エリア「平原遺跡 上級」実装

平原遺跡下級のあるマップにあった上級への入口に入れるようになりました。今までと比べてやや難易度が高めです。

また、それに伴い平原下級の難易度も調整しました。これまで平原下級で確定で盗賊のアジトが出現していましたが、これが上級の方に移行します。

バランス調整はまだ十分に行えていないので、プレイしてみて何か感想・意見等ありましたらお気軽にコメント欄までどうぞ!

エリア「モーモー村」実装

  • 雑貨屋に特産品カテゴリのアイテムを追加
  • 牧場で搾乳イベントを追加

詳しくは前回の記事に記載しています。

なお、前回の記事で書いた農業システムは内部処理の実装が間に合わなかったので今回は実装していません!

バステ「寄生:ワーム」実装

今回より実装される平原モンスター「ワーム」のえっち攻撃を受けると、乳首にワームが寄生した状態となります。

寄生したワームはほぼ全CGに反映されます。
ワームそのものはコピペだけど。

ただし、一部だけ構図的に無理があったり、乳首責めのシーンと競合したりするシーンがあったので以下のような制約を設けています。

  • 監獄/アジトではワーム寄生状態は解除されます
  • ワーム寄生中は衣装を変えることができません
  • ワーム寄生中は乳首自慰を行えません
  • ワーム寄生中は診療所での他のイベントは起こりません
  • ワーム寄生中は入浴することができません

なお、ワームを解除するイベントは未実装なので、暫定的に診療所で解除できるようにしてあります。

システム関連

モンスターの行動やバランスを大幅に調整

洞窟エリア

  • モンスター「ゴブリンメイジ」実装
  • 赤ゴブリンのキャラチップを変更
  • バットのAIを改変(ランダムな方向にふらふらと移動するように)
  • 洞窟エリアのモンスターテーブルを調整


ゴブリンメイジは「奇術の魔弾」を放ってくるゴブリンです。弾を使い切る前に倒すことで奇術の魔弾を手に入れることができます。えっちシーンはゴブリンのものと同じです。

平原エリア

  • モンスター「ワーム」実装
  • モーモーに特殊行動「体当たり」実装
  • マンドラゴラに特殊行動「断末魔」実装
  • 黄金ヒツジに特殊行動「鳴き声」実装
  • ハンド系のAIを微調整(エルから距離を取る際、通路に入り込むとそのままどこかへ移動してしまうのをエルのいる部屋に戻ってくるよう調整)
  • ハンド系の能力値を下方修正
  • 一部モンスターの通常攻撃を専用の効果音に変更

各モンスターの特殊行動については前々回の記事で詳しく触れています。

その他細かい点

イベント

  • 1点の基本CGを追加(搾乳)
  • 2点のCGをリテイク(発情/ゴブリン)
  • 4点のCGにボテ差分を追加(発情/ゴブリン/マタンゴ/触手椅子)
  • 14点のCGにワーム差分を追加(立ち絵/ダウン/発情/発情オナニー/屋外トイレ/屋内トイレ/尿道排泄/スライム出産/ゴブリン/マタンゴ/盗賊/対人汎用/ハンド/触手椅子)
  • ハンドCGに下着差分を追加(手マン時に下着の中に手を入れる差分)
  • 平原遺跡の前に排泄できる地点を追加
  • 各地のNPCのセリフ差分を追加

怒涛の差分作業…!
これでほぼ全てのイベントにボテ差分やワーム差分が追加されたことになりますね。

システム

  • クイックショット時に「ただの石」を使用できるよう調整(石と魔弾を両方持っているときは石を優先)
  • 雑貨ショップの商品でたまにエンチャント装備が現れるよう調整
  • ダンジョン外でのハンドのAIを調整(どんどん離れていってしまうので一定の距離を保つよう調整)
  • アイテム「マンドラ人参」の効果を「正気度が減少するが体力が大きく回復する効果」に変更
  • エンチャント装備の生成率を若干上方修正
  • 疲労時のスキル失敗率を35%から33%に変更

バグ修正

  • 装備「ナックル」の連撃率の設定ミスを修正(発動率が50%になっていたので25%に下方修正)
  • ハンドが投石時の演出で半歩前進した際、元の位置に戻る前に次のNPCの行動が発生すると、ハンドの位置と重なるようにNPCが行動してしまうことのある不具合を修正
  • 狼王撃で複数のNPCを攻撃したとき、すべてのNPCに対する処理が終わる前に吹き飛んだNPCがトラップを踏むと、以降のNPCの処理でエラーが出る不具合を修正(すべてのNPCの処理が終わるのを待ってからトラップが起動するように処理順序を変更)
  • 通路の暗転しているフロアで盲目状態になったとき、盲目が解けると通路の暗転も一緒に消えてしまう不具合を修正
  • 書の効果によるアイテム選択中に一度でも「共鳴の剣」「共鳴の盾」にカーソルを合わせると、書を実行時のテキストがおかしくなる不具合を修正
  • 強化値が99の装備をさらに鍛えようとした際に、書を実行時のテキストがおかしくなる不具合を修正
  • バラバラに所持している「魔弾」や「ただの石」がちょうど10個になるよう整理すると表示がおかしくなる不具合を修正
  • 照準の盾のアイコンが不動の盾と同じになっていた不具合を修正
  • 尿意の限界値が9998と中途半端になっていた不具合を修正

ゲーム部分もだいぶ要素が増えてきたので細かいバグが多い。
いつもバグ報告ありがとうございます!

補足事項

  • システム的に開発途中のため、過去のセーブデータをそのまま新しいバージョンに引き継ぐことはできません。
  • セーブデータ引き継ぎの際は「Elumia.sav」をSaveフォルダにコピーして最初からゲームを開始してください。最後にセーブしたデータの装備品・Hステータス・因子在庫のみ記録されています。
  • まれに起動しなかったりエラー落ちするというご報告をいただくので、ご支援の際は無料体験版で動作確認をしていただけますと幸いです。

それでは以下、支援プランより先行版のダウンロードが行えます。

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

エルローグ先行版ver0.16

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

セツナソフト 2021/09/30 22:01

エルローグ先行版ver0.15


たまにはサムネも凝ってみるテスト。

相麻ゆづきです!
今年もあと残すところ4分の1ですね。早い早すぎる。

システムやらイラストやら同時並行的に多くのことを進めてるので慢性的に手が足りないし凄まじい勢いで時間が過ぎ去っていくのを感じます。ただ今年はわりと順調に制作を進められているので残り3ヶ月も全力でがんばります!


今回は支援プラン向けに先行版ver0.15の配布になります!

今月も主にシステム面の更新になります。

毎月「バグ修正→システム作業→イラスト作業」って感じの推移で作業を進めてるせいで月末あたりにイラストの組み込みであたふたしてるので、来月はもう少し月の前半もイラスト作業に割きたい。

ver0.15更新内容

イベント関連

Hシーン「ハンド」実装

平原エリアのモンスター「ハンド」にえっち攻撃が実装されました。

ついでにハンドのキャラチップを「片手→両手」に加工しました。

なぜ両手に加工したのか?
手がたくさんあった方がえっちだからです!!!

ハンドのえっち攻撃は、ゴブリンと同様に周囲にいる同系統のモンスターの数に応じて発展していきます。

最終的に最大5体、手の数で言うと10本まで増えます。

周囲5体のモンスターに反応して発展していくえっちシステムを組むのが思ったよりかなり手こずったので、ついさっきまでバグ取りしてました。

前回の記事で言っていた「ミノタウロス」の方のえっちシーンは、今回は実装間に合ってないです。来月入れます!

なお、ダンジョンでハンド5体に囲まれる状況はレアだと思うので、平原の東側を進んだエリアにハンドを配置しました。

施設「闇市」実装

新たな施設「闇市」が実装され、スラム街の北西側にあった建物に入れるようになります。

闇市では食材の購入ができます。価格は割高に設定されており、基本的には今まで通りダンジョン内で食材を集めた方が効率的です。

ただダンジョンがランダム生成である以上、プレイヤーによっては集まる食材が偏る可能性があるので、どうしても手に入らない食材をピンポイントで買うといった用途などで活用できます。

システム関連

敵ユニットの遠距離攻撃を実装

モンスター「ハンド」に投石行動を追加しました。

シレン等との違いは遠距離攻撃の弾数制限です。

敵側にも所持アイテムの概念があり、敵ユニットはこれを消費して遠距離攻撃を行ってきます。そして、残弾が尽きると近接攻撃に転じます。

弾が尽きる前に倒すと、残弾をその場にドロップします。なのでわざと弾を撃たせるよりはさっさと倒した方がお得です。

稼ぎプレイが必須となるのを避けるためこういった形にしています。

装備の大量追加

装備が武器と盾あわせて15種ほど増えました。今までは8種だったので全部で23種になっています。3倍近くに増えてるので装備周りのゲームバランスがかなり大きく変動していると思います。

前回の記事で解説してないとこをざっくりと。

舞剣:敵の攻撃を回避すると、自身の次の攻撃で必ずクリティカルダメージが発生します。

投げナイフ:アイテムを敵に投げると通常は消滅しますが、投げナイフは回収して再利用することができます。

今回より投てき時にも特殊効果が乗るよう調整したので、例えば「猛毒」のエンチャントを付与して投げつけるみたいなプレイもできます。

氷の剣・氷の盾:必ず+50の強化値がついた状態で落ちている強力な装備ですが、攻撃や防御をするたびに強化値が1ずつ減少していきます。

共鳴の剣・共鳴の盾:装備中の他の装備の強化値を自身にも加算します。

例えば「こんぼう+10」「共鳴の盾+1」を装備しているとき、武器の強化値が盾にも加算されて「共鳴の盾+11」の性能になります。

照準の盾:装備していると敵味方ともに回避が発生しなくなり、すべての攻撃が必ず命中するようになります。

黒石の盾:爆破ダメージを無効化します。素の防御力も高めです。

スキルの疲労の仕様を変更

一部、前回の記事でも書きましたが改めて。
スキルと疲労周りについて以下のように仕様変更しました。

  • これまで内部値として疲労が蓄積していましたがこれを撤廃
  • スキルを使用すると即座に「軽疲労→疲労→過労」とステートを獲得していくよう変更
  • 軽疲労:特にマイナス効果は無い
  • 疲労:35%の確率でスキルの発動に失敗する
  • 過労:75%の確率でスキルの発動に失敗する
  • 移動による疲労の自然回復を撤廃
  • 疲労回復の効果を持つアイテムの性能を全体的に向上
  • 状態異常「睡眠」の際に疲労が若干回復していくよう変更

ドライブ周りの調整にはまだ手が回ってないので先月のままです!

ダンジョン外でのダッシュ時のアルゴリズム変更

これまでダンジョン内でダッシュすると通路で自動的に曲がるのに対し、ダンジョン外ではそのまま直進するだけでした。

これが統一されてダンジョン外でも自動的に曲がったり停止したりするようになります。

今までアルゴリズムを分けてた理由は、ダンジョン外は複雑な地形が多いので部屋か通路かの判定が面倒そうだったからですね。

ただ「勇気の剣」「勇気の盾」の効果を実装する過程で結局この判定を組んだのでついでにアルゴリズムを統一しました。

また、このアルゴリズムの元で快適に移動できるよう各地のマップをちょっとだけ弄っています。

音量バランス調整

今までは音声ファイルをエディタ側で手動で調整していたのですが、音声を加工するソフトを使って一律に調整しました。

そのうえで再度手動での調整もしましたが、音のバランスが変わっているかもしれません。

また、全体的に音量を今までよりほんの少し小さくしています。必要に応じてオプションから音量の調整を行ってください。

ついでに、今までは音声ファイルがwav/mp3/oggと混在していたのですが全てのファイルをogg形式で統一しました。

エルローグのmp3が特定の環境でエラーを起こすことがあったのと、ツクールMZもoggで一本化されているみたいなのでまあこっちでいいかなあと。規格的にもoggの方が新しいらしいので。

過去にBGMやSEが原因でエラーが起きていた人は、今回のバージョンから起こらなくなっているかもしれません。

恐らく大丈夫だとは思うのですが、逆にoggファイルに変えたことで何かしらの問題が発生することがありましたらコメント欄にてご報告いただけますと幸いです。

環境依存バグこわい。

その他細かい点

バランス調整

  • スキルの疲労周りの全体的な調整
  • 装備「聖者の盾」の性能をやや下方修正
  • アイテム「卵」の出現率を微増
  • 洞窟レシピのアイテム要求数を全体的に減少(闇市が利用できない+洞窟はチュートリアルなので手短に終えられるよう)
  • その他レシピ「ほてり軟膏」「しずめ軟膏」を最初から表示しておくように変更(伏せておく意味が薄かったので)

ユーザビリティ調整

  • 各種行動間のウェイトを全体的に短縮
  • 魔女ベラのエンチャント操作時の演出をカットし、再度話しかけなくても連続で行えるよう調整

アイテム・スキル・トラップ

  • ステートを5つ追加(盲目・知覚・炎気・風気・隠密)
  • アイテムを3つ追加(ただの石・げんき軟膏・盲目の魔弾)
  • トラップを2つ追加(眠りの罠・盲目の罠)
  • 武器を9つ追加(風の剣・長槍・ナックル・舞剣・投げナイフ・共鳴の剣・氷の剣・勇気の剣・夢喰い鎌)
  • 盾を6つ追加(不動の盾・照準の盾・共鳴の剣・氷の剣・勇気の盾・黒石の盾)
  • スキルを6つ追加(龍撃・龍連撃・龍王撃・炎の型・風の型・隠密)
  • ランダムエンチャントを3つ追加(猛毒・生命・防犯)
  • 未実装だったエンチャント効果を3つ実装(魔除け・高価・貧相)
  • 武器の投てき時に状態付与エンチャントの効果が発動するよう調整

食材・料理

  • 平原エリアの食べ物の回復量や効果を全体的に調整
  • 食べ物「スラゼリー」に酩酊を治療する効果を追加
  • 食べ物「レタス」「ロールレタス」にリジェネ効果を追加
  • 食べ物「テルド芋」「焼きポテト」「マンドラスープ」に罠を知覚する効果を追加

バグ修正

  • アイテムの投てきが必中になっていた不具合を修正(今更すぎる感はありますがハンドの投石処理を組んでる途中で気づいたので修正)
  • 睡眠中のNPCに普通に話しかけることができてしまう不具合を修正(睡眠時の専用リアクションを追加)
  • 監獄に滞在後、雑貨ショップに行くと品揃えが監獄内のショップと同じになっている不具合を修正
  • 魔女ベラのエンチャント強化後、一部の強化効果が装備をいったん外して付け直さないと反映されていなかった不具合を修正
  • 鍛冶の書を装備中の装備に使用した場合、装備をいったん外して付け直さないと強化分が反映されていなかった不具合を修正
  • 回避エンチャントの付いた盾を装備して外すと、新たに別の盾を装備するまで回避効果が継続したままになっていた不具合を修正

補足事項

  • システム的に開発途中のため、過去のセーブデータをそのまま新しいバージョンに引き継ぐことはできません。
  • セーブデータ引き継ぎの際は「Elumia.sav」をSaveフォルダにコピーして最初からゲームを開始してください。最後にセーブしたデータの装備品・Hステータス・因子在庫のみ記録されています。
  • まれに起動しなかったりエラー落ちするというご報告をいただくので、ご支援の際は無料体験版で動作確認をしていただけますと幸いです。

先月の支援プランの中では書きましたが、全体向けの記事で言い忘れてたのでついでに。

先行版は平原エリアまでの予定なので、あと数か月ほど先行版の更新をしたらいったん先行版は止めて裏での製作に入っていきます。

いま少しお付き合い頂けましたら幸いです!

それでは以下、支援プランより先行版のダウンロードが行えます。

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

エルローグ先行版ver0.15

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

セツナソフト 2021/08/31 23:08

エルローグ先行版ver0.14

相麻ゆづきです!
今回は支援プラン向けに先行版ver0.14の配布です。

だんだん情報量が多くなってきたので記事の書き方を少し変えています。

細かい更新点は後ろの方に箇条書きでまとめて、大きめの更新点を見出しとしてピックアップして詳しく解説しています。

ver0.14更新内容

えっちシーン関連

Hシーン「アジト2穴陵○」追加

盗賊のアジトにて、一度の監禁中に以下の条件を満たすことで発生します。

  • アジトで睡眠をとり騎乗位シーンを見る
  • その後、焦燥ステートを得た状態で眠る(焦燥ステートは懲罰イベントなどにより獲得できます)

だんだんHシーンの条件も複雑になってきたので、そろそろ回想システムとかヒント機能とかに着手したい……。

シナリオ関連

メインシナリオ追加

テルドーワ到着後、教会に向かうとシナリオが進行します。
以前イラストだけ見せていた「領主カーター」「ガムルテン」が新たに登場します。

サブシナリオ「呪われた調理道具」

テルドーワ到着後、改めてアリボウに話しかけることでサブシナリオが発生します。

ドライブ

前回の記事でシナリオを進めると「ドライブ」という機能が解放されると書きました。

……が、そこまでシナリオの実装が間に合わなかったので、暫定的に蜂蜜亭のイースに話しかけることで解放できるようにしています。

獲得後、デフォルトではDキー(ダウン用のキー)の長押しで発動できます。

また、バランス調整の兼ね合いで、前回の記事で書いた内容から若干仕様を変えた部分があります。

  • 魔装の継続ターンを「30ターン」から「50ターン」に調整
  • スキル使用時に継続ターンが「5ずつ減少」するよう調整

システム関連

迷宮クリアor敗北時に「リザルト画面」を追加

リザルト時にレベルが瘴気結晶というアイテムに変換されます。
詳しくは前回の記事を参照。

また、リザルト画面の実装に伴い敗北時の演出を調整しています。

施設「魔女の家」実装

スラム通りの南西部分にあった建物の中に入れるようになります。

魔女の家では「魔女ベラ」が登場します。
ベラに瘴気結晶を渡すことで装備エンチャントの強化・消去が行えます。

なお、前回の記事で魔女の家の二階部分にトラップをコレクションできるエリアを作ると書きましたが、トラップ周りのバグ取りが間に合わなかったので今回は省いています。

施設「雑貨ショップ」実装

テルドーワの表通りにあった建物の中に入れるようになります。

これで表通りの施設はすべて完成!
……といいつつ、教会あたりにまだ予定している要素があるのでテルドーワ部分の組み込みもいくらか残ってはいるのですが。

ショップではアイテムを購入したり売却したりできます。
着せ替え衣装「マタニティ」の購入もここから行えるようになります。

なお、雑貨ショップの実装に伴い売買システムをブラッシュアップしたので、監獄の方のショップも今までと少し変わっています。

トラベル機能のUIを仮組みから確定版へ

仮組みだったトラベル機能をちゃんとした形で組みました。
ただし、地図の部分はすべてのマップを組み終わってから手を付けたいので現時点では未実装です。

また、これに併せてメニュートップのUIを調整してます。

  • 瘴気結晶の項目を追加
  • セーブの方がアクセス頻度が高いので、オプションとセーブを入れ替え
  • トラベル先に「鍛冶屋」「雑貨ショップ」「魔女の家」を追加(一度でも訪れるとトラベル先に登録されます)
  • メニューからトラベルを削除し、代わりにメニューを開いているときに特定キーを押すことで直接トラベル画面に変遷するように(デフォルトのキーボードの場合はTabキー)

UI変更直後は慣れないかもしれませんが、前より素早くセーブ画面やトラベル画面にアクセスできるようになったはずです。

2回目以降のシーンを短縮する設定を追加

オプションでシーン短縮の設定が行えるようになりました。
2回目以降のイベントHシーンが短縮シーンに置き換わります。

といっても、まだガワを作っただけなので短縮シーンはほぼ未実装です。
現時点ではアジトのフェラシーンのみ短縮されます。

その他細かい点

ゲーム部分

  • 掲示板クエストに「場所」の表示を追加
  • 掲示板クエストを8種追加(平原エリア用のクエスト)
  • 新規アイテムを追加(蒸気の魔弾)
  • ミノタウロスにスキルを追加(必中の一撃)
  • フィート「期待の新人」の獲得条件を微調整

マップ・イベント

  • 平原エリアの東側に新たなマップを追加
  • マップの追加に伴い盗賊のアジトの出口地点を変更
  • アジトにて「手マンおねだり」「オナニーおねだり」でも時間経過するよう変更
  • 一部マップに新たなNPCを追加
  • 鍛冶屋での会話パターンを追加
  • スラム通りのBGMを専用のものに変更
  • スラム通りのマップをうす暗く調整
  • 平原遺跡の前にパリピヨを配置
  • パリピヨとのアイテム交換時に手元のアイテムも参照するよう修正
  • 監獄売店での販売物を追加
  • 監獄売店のNPCを看守から特殊な囚人に変更(看守がロックピックを売ってるのは違和感があったので)

ステート

  • 尿道寄生時にトイレで用を足せないように
  • 発情強○オナニー時、感度が高すぎると一瞬で終了してしまうので10ターンは最低でも継続するよう調整

バランス調整

  • 睡眠中のユニットには100%攻撃が命中するよう調整
  • エンチャント装備の出現率を上方修正

引き継ぎ

  • Elumia.savの引き継ぎ項目に瘴気結晶を追加
  • Elumia.savにて名声を引き継ぐように変更
  • Elumia.savにいくつかのサブイベントの進行状況を記録するように

バグ修正

  • トラップ発見後、マップを切り替えた際にまれにアイテムが赤く点滅していることのあった不具合を修正
  • スラム街の裏側にいるNPCを倒した後、スラム街の裏側を抜けようとするとエラーの出る不具合を修正
  • 特定の座標において稀に魔弾のすり抜けることのあった不具合を修正
  • マタニティ衣装を着ているとき、一部のNPCのセリフがおかしかったのを修正
  • 冒険服+ボテ状態のとき、一部のアリボウのセリフがおかしかったのを修正

補足事項

  • システム的に開発途中のため、過去のセーブデータをそのまま新しいバージョンに引き継ぐことはできません。
  • セーブデータ引き継ぎの際は「Elumia.sav」をSaveフォルダにコピーして最初からゲームを開始してください。最後にセーブしたデータの装備品・Hステータス・因子在庫のみ記録されています。
  • まれに起動しなかったりエラー落ちするというご報告をいただくので、ご支援の際は無料体験版で動作確認をしていただけますと幸いです。

今月はシステム面の作業が中心になりました!

それでは以下、支援プランより先行版のダウンロードが行えます。

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

エルローグ先行版ver0.14

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1 2 3 4 5 6

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索