ルピナスの蕾 2021/09/10 18:34

進捗報告9月前半/イベント情報/サマーセール終了まであと3日!

進捗報告9月前半

少しずつ涼しくなってきましたね。
というわけで、進捗報告です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:93%
NPC:70%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:20%→25%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:0%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:12%→15%
アニメーション作成:6%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:80%→90%
サブシナリオ執筆・実装:20%
アダルトシーン執筆・実装:0%
その他イベント執筆・実装:40%

 ◆その他◆
依頼書作成:30%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



今回もメインシナリオ執筆・実装を進めていました。
ちょっとシリアス気味な部分を実装していましたが、
私の場合はシリアス気味なシーンの方が何故か筆が進みます(えっ
書きたいことの方向性が分かりやすいからかもしれません。
逆に、日常シーンとかは結構難しく感じますね。

実装に伴い、音楽や効果音も追加。
依頼しているCGも着実に増えてきました。

CGに関しては、現状お一人にお願いしている状態ですが、
全てのイラストをお一人で担当するのは
負担が大きすぎるかなと考えています。
自分の作業ペース次第ではありますが、
負担緩和のために追加で絵師様を募集する可能性もあります。
ただ、現状では私のやることも山積みなので、
募集するかの判断はまだ先になりそうです(T_T)



イベント情報

前回の記事でお伝えしたとおり、
現在制作中の「Angelic Nightmare」には
時間経過システムが組み込まれています。

また、特定の日時で発生するイベントも存在し、
そのイベントをいつどこで見ることが出来るのかについて、
誰かからヒントが得られることもあります。

ただ、ヒントが得られても、ダンジョン探索など
他のことをしているうちに忘れてしまうかもしれません。
時間をおいてプレイした場合も忘れちゃいそうですね。

そこで、今作ではイベント情報を
確認できるシステムを取り入れました!



例えば、上の画像のシーンでは浮浪者の情報を得られました。
あまり嬉しくない情報ですね(^^)



イベントに関連する情報が得られると、その旨が通知されます。
メニュー画面から「イベント情報」という項目を開くと、
いつでも得られたイベント情報を見ることが出来ます。

まだ開発段階なので、上の画像ではイベント情報が少ないですが、
サブイベントの実装が進めばもっと増えていく予定です。

ちなみに、ここに表示されるのはサブイベント関連の情報です。
メインストーリーのあらすじは、別途見れるようにする予定です。



ただ、このイベント情報は便利な機能ですが、
イベント情報(イベントのヒント)すらも見つからないこともあるかもしれません。

また、メインストーリーに関しては、あらすじだけだと
「先に進めたいけど次に何すれば良いんだっけ?」と
なることもあるかもしれません。

そこで、もう一つ機能を用意したのですが……
それについては次回紹介しますのでお楽しみに!!



サマーセール終了まであと3日!

DLsiteのサマーセールは、あと3日で終了です!



FANZAのセール終了は、もう少し先です。

ディアボロスの凱旋 -The triumphant return of Diabolos-
明日へのデュナミス



それぞれ割引クーポンやポイント還元もあるので、
お得にゲットしてもらえたらと思います!

  • アイコン
    たや ID00238021
    ナーラさん、9月前半もお疲れ様です!😉☕✨

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索