ルピナスの蕾 2022/10/21 19:52

進捗報告10月後半/会話シーン改良

進捗報告10月後半

どんどん寒くなってきて、冬の訪れを感じます。
初雪もそろそろかな?
昨年は大雪で大変でしたが、今年は控えめでお願いしたいです🙏



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:95%

 ◆システム◆
メニュー:100%
バトル:100%
回想・おまけ:85%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:72%→75%
アニメーション作成:72%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:100%
アダルトシーン執筆・実装:84%
その他イベント執筆・実装:100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
公式サイト:40%
ムービー:0%
デバッグ:20%→30%
販売準備:0%



CGが少し増えました。
デバッグ作業中です。

デバッグが思ったより進んでいかないのは、
後回しにしていた部分を作っているせいです。
つまり、過去の自分が残した負の遺産を処理しています。
憎むべきは、過去の自分……!!

作り残しが発生する要因の一つに、
今作がマルチエンディングであることが挙げられます。
思えば、今までの私の作品はどれも一本道。

一本道シナリオは、順番に作れば良く、
また作業が進んでいる実感も湧きやすい。
制作者にとって優しいシステムだったのです。

たとえ進んでいる実感が湧かなくても、
作業を進めれば確実に完成に近づくので、
目の前の作業に集中していきたいです!



会話シーン改良

デバッグ中に、会話シーンで誰が話しているのか
パッと見で分かりづらいと感じたので、
会話シーンを改良してみました。



改良点は、以下の2つ。
・主要な登場人物の名前表示に固有の色をつけた
・話していない登場人物の立ち絵を暗くした



1つ目の名前表示に色付けは簡単でした。
プラグインを利用し、名前表示部分を置換しただけです。

2つ目については、仕様は簡単なものですが、
元々誰が話しているのか識別させず作成しており、
それを後から追加修正するのが少し大変でした。

あとは、文章の左横にバストアップ画像を表示する案もありましたが、
実際に入れてみると後ろの立ち絵と被って見づらく感じることや、
2つ目の案以上に後から追加修正するのが大変だったことから、
今回は見送りました。



今まで月2回投稿記事のうち、2回目(月の後半)の記事で
Live2Dアニメーションを載せていましたが、
来月からは1回目(月の前半)の記事で載せていくことにします。

そのため、今月はLive2Dアニメーションはお休みとなります。
ご了承下さい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索