苺椎茸 2023/06/04 20:06

新作漫画の進捗、映画『怪物』ネタバレなし感想

 新作BL漫画は全35ページです。タイトルは『エンドユーザー』。R18です。
 再来週の日曜日(18日)完成予定です。

映画『怪物』ネタバレなし感想

 是枝監督は『誰も知らない』『花よりもなほ』『空気人形』『万引き家族』の4つを視聴済みです。『誰も知らない』は2回みています。是枝監督作品はハズレなし、というイメージがあります。

 『怪物』は徐々に真実が明らかになっていく系の映画です。
 大切なものを守るためにあれこれする話です。そして、視点が違うと出来事の印象が180度変わるという話です。もう何を書いてもネタバレにしかならないのでとりあえず気になってる人は観に行けとしか言いようがない。「脚本うめえなぁ」ってめっちゃ思った。
 事前に予告動画を見て不穏な感じしかしなかった。そして映画冒頭も不穏な感じで始まって「休日の朝イチでなんでこんなどんより鬱展開になりそうな映画を観てるんだろう…」って若干後悔しかけたが、役者の演技と脚本力でぐいぐい画面に引きこまれていきます。最終的に「観に行ってよかった」て思えました。この映画を気になっている人は観に行ったほうがいいです。
 予告編からしてホラーなのか、鬱展開なのか、なんか不穏な雰囲気しかなくてめっちゃ不安だったが、身構えていたほど暗くどんよりした感じではなかった。ラストは尊かったし。なんか爽やかな感じで終わったし。最後はうるっときましたよ。
 あと、是枝監督といえば子役の魅力あふれる演技ですよ。これはもう必見なんですよ。
 
 
 安藤サクラは10年くらい前に『愛のむきだし』という映画で初めて知りました。いまでも安藤サクラを見るたびに『愛のむきだし』を思い出します。監督があれなせいで布教しにくくなったんですけれども。まさかあのコイケ役の女優が朝ドラヒロインになったり映画で主演を何回もやる売れっ子女優になるとはそのときは想像もつかなかった。満島ひかりのほうが朝ドラで主役やってそうなのに。
 私は『愛のむきだし』がきっかけで映画に興味を持って映画雑誌を読んだりミニシアターに足を運んだりレンタルDVDで邦画洋画アニメの名作を借りてみたりしたので、私の人生を変えた作品なのだ。それまでは、映画館といえばシネコンしか知らなかったしテレビのCMで流れている映画しか知らなかった。世の中にはこんなめちゃくちゃで自由で下ネタ全開でエログロでしかも4時間もある映画があるなんて、と衝撃を受けたのだ。
 安藤サクラと満島ひかりの百合シーンもあるので気になる方は観てほしいのだ。監督があれなんだけれども。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索