ほろりら/ノエルヴ 2023/07/29 20:59

最近のことつらつら

■月目標を決める。
月始めに目標を設定する。
先月の目標の達成度を確認する。
まぁ来月から。

■「ガーミン」という時計の「ボディバッテリー」という機能。
さ来月買う。https://www.garmin.co.jp/products/wearables/vivosmart-5-black/
心拍数などを測ってくれるとか。


■もっとポンポンアップする。
作業時間を2時間と決める。
納得がいってからアップするのでは永遠に完成しない。
「仕事は与えられた時間いっぱいまで膨張する」だ。



■パニック発作改善への道
鍼4週目、寝る前のひどいヒステリー球はなくなったが息苦しさはまだ少しある。
お腹と喉のつぼにお灸をするとよいと聞いたのでさっそくお灸を買った。
しばらく続ける。
引き続き、温活。冷たい飲み物を飲まない。

栄養素が大事だ、と思っていたが今後は体温や内臓を冷やさないということも考えていく。
失った健康は戻らないな、「まぁまぁ元気になってきたかな?」と錯覚しているだけで、気温や食べたものなどほんの少しのことで乱れる。折れやすい状態で治っているということ。

毎日毎日、生活リズムや自律神経の乱れ、運動をさぼりたい自分との戦いだ。
2017年から心身に影響出るほどの鬱なので、もう6年。
もう6年かけて治していく。



■やはりマッサージに行くのもいい。
整体師のyoutube動画を見ていると「肩こりがひどいからといって強く揉むのはよくない、繊維が切れているだけ」というのをよく聞く。
なので整体や鍼には行くがマッサージは行かなかった。
整体師と違って資格を持ったプロじゃない場合が多い。
だったのだがなんとなく入ったマッサージ店がいわゆる「当たり」の店だった。
本当のプロのマッサージ師に施術されるとその日はめちゃくちゃよく眠れた。
1年ぶりくらいに呼吸が全く苦しくなかった。
すごい。通おう。




■過去の自分に声をかけるように書く。
仕事が無くて困っていたら→
・誰かからの依頼を待つより自分で商品を作れ。
・苦手なことを見極めて、人に頼め。自分は得意なことかやりたいことをやる。
・ADHDなので時間間隔が他人と違う。他人の3倍時間がかかると思っておく。つまり収入も他人の3分の1だ。いちいち気にしない。そういうものだと思っておく。



■最近読んだ本
「スマホで読まれるつながる文章術」奥山昌二朗
・タイトルにはちょっと過激な言葉を入れてクリックさせる。
・タイトルは全く関係のない言葉を組み合わせると気になるので人はクリックする。

「やめる時間術」尾石晴
時間術系の本をたくさん読んでも捻出した時間でだらだらSNSを眺めているなら何の
意味もない。
やること、やりたいこと、目標がはっきりしていないからそのようなダラダラ時間となる。
気力体力を養うため休もうと思って休んでるならまだ良いがだいたいはついやってしまてるだけだ。
まずは何を何時間やっているかを可視化する。




■1日の時間の使い方
まずは可視化。
スマホゲーム3時間
ツイッター3時間、PCでも見るので4時間くらいか。
クローム1時間半30分
だいたい9時間はインターネットを見ている。最悪だ。

睡眠8時間。
食事風呂など1時間
これで18時間
あと6時間は仕事をしていると思うが、ツイッターやYouTubeをちょくちょく見ながらなので実質3時間くらいだろう。


対処法
1・ポモドーロタイマーをセットする。
2・調べもの、投稿する以外、パソコンをネットに繋げない。
3・スマホを遠ざける。母屋に置いておく。
4・作業通話をする。ピア効果
5・コーチングを受けて目標を明確にする。



■ADHD時間術ハックとして、
集中することが難しい。
そこでタスクを6つ用意して一つを10分やる。
子供の頃生活が破綻していなかったのは毎日細かく時間を設定されていたから。
10分ならさすがの私でも集中できる。
「どうやっても失敗できないくらいにタスクを簡略化単純化する。

時間術系の本のワークをそのうちやる。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索