スタジオセピア 2024/04/25 21:03

仕事はおおよそ完遂??/健康意識が家族とまったく違った

なんか昼間にいきなりヨドバシから宅配便きたので「なんだろ」と思ったら。


ねんどろいどですね。天使みたいな女の子ですが……



重曹ちゃんじゃないか!?



そうそう、商業案件でまとまったお金が入るからって気が大きくなってポチっていたのでした。予約だったから買ったのかなり前ですが発売したんですね。
納品した日に届くとは幸先がよい!

めでたい!


ということで……ご報告を!



たぶん仕事は完遂???

商業案件の大きな仕事、山場になるものがやっと納品できました。
追加のお仕事が来る可能性もありますがひとまず納期を迫られて神経をすり減らす仕事は完了した……はず。

こういうこと書いて、フラグ建築になっていなければいいが。

たぶん全休したのかなり久しぶりだぞwwwwww

これであとはマスターアップまでいろいろと細かい雑用するだけだと思います。
いわゆるスタッフロールに名前が乗る役割の仕事はクライアントさんのチェックで問題なければ完納となります。

当初は納期がもっと後ろでしたがゴールデンウィークが入る前にプレス工場に押し込むらしくクライアントからそれまでに完納しろとwwwww
いきなり納期が数週間縮んだときは寿命も縮みましたよ(マテ)

はぁぁー、疲れた。

どのぐらい心が参ってたか言えば一人カラオケしてて「Secret base〜君がくれたもの〜」を歌ったら途中からあの花の情景浮かんで泣きじゃくってしまい最後まで歌えなかったこと。あの歌詞すごく好きなんで……ただ得意レパートリーだから普通に歌えば90点台は確実に出せるのにw
涙もろくなったというか、やっぱり疲れてるんだなぁと思ったw
一人カラオケでよかったわ。友達とうたっててあのありさまだったらドン引きされるであろうw

職人として自分を高められた

自分の能力より常に上の水準を求められていたのと初めてやる内容が多かったのと、その一方で次の仕事につなげたいので俺じゃなきゃできない職人芸として爪痕は残したい。
だから音響エンジニアという役職ではかなり専門用語とかソフトの扱いも勉強しましたよ。わざわざCubase買ったし。

デバッガーとしてはちょっと経験不足が露呈しましたね。サイゼリヤの間違い探しではないので、バグを出すのにセンスがいるんですよ。
デバッグしてた時期は社内掲示板に報告をみんなどんどんしてるのに自分は見つけられない日もあってクライアントさんに申し訳ないのとふがいないのでかなりきつかった。初日はトントン拍子でバグ見つけられたけれどスタジオセピアの活動経験で当たりがつくところまででそこから先はほんとに見つからなかった。
自分が第一発見者になるって嬉しいものですが二番手だったときはタッチの差だったかーと悔しかったりします。
わざとフェイク入れて話しますが、ほかの人は35回メニューボタン連打とキャンセル繰り返すみたいな系統(たぶんスタック・オーバーフローを狙ったと思う)の試行してたのでデバッグはまさにプログラムしてる人のが有利だろうと思います。
設計をしていてミスする場所ってプログラムの場合はみんな似た場面に心当たりがあるものですからね。


閑話休題。


クライアントをつないでくれた講師は私を第一線で働けるサウンドエンジニアに育てたいという意向はかなり強く、信頼されて追加でどんどん仕事が増えたり重要な職務を任されているのはすごくうれしかったです。

起きてる時間はほぼ仕事でしたがまだ仕事はいろいろあるので気を抜かずに頑張ります。

で……ここから愚痴になるんですが……揉めたのが家族の食事の水準でした。
私が自炊しないだけでここまで水準落ちるのかー」と落胆もしましたが親はむしろ外食歓迎なので私が落ち込む理由がそもそも分からないというのです。
祖母の介護で自炊まで手が回らないっていう事情は理解してるのですが……どうもそういう単純な話じゃないみたい。

腹を割ってきちんと話し合ってみると食事に対するスタンスがまったく違う次元だと分かりました。


食事の嗜好の差

私の理想の食事

これは私が作った食事ですが、家族には不評というか……こういうのは求めていないと。
おふくろの味って美味しいわけではなく毎日食べても飽きない味であるべきだと思うので、私はこれでいいんだけれどなぁ。

家族の理想の食事

こういうのが理想みたいです。
食べた瞬間に「んほぉぉおおおおおおおおおお」ってなる強めの塩分とうま味。
あとバラエティーや遊び心はうかがえます。
自炊してたらこんなこだわりまで手が行き渡りません。
だから気持ちは分かるのですが……毎日、こういうのだと私は胃もたれするし。

懸念してるのは野菜不足です。



ちなみに私は昔からレシピ探求を積み重ねていてこんな感じで一度作って美味しかったレシピは印刷してファイリングしてるのです。
4歳から料理してるのでレシピと食材さえそろえばだいたいのものは作れるし、むしろ自炊は余った食材を次にうまく運用するのが難しいと思うぐらいです。

健康の価値観の違い

酒クズの私が言うのもアレですがダイエット指導でプロの栄養管理士から栄養学を手ほどきされ、なかやまきんに君のようつべの番組も観て実践しているのですが。

よく言われるのが「 野菜をしっかり食べる 」です。
ベジファーストで先に野菜を食べるといいとかちょっとした工夫で効率的に……

我が家では親がどちらかといえば野菜嫌いというか野菜に飽きている感じです。
逆に私が野菜中心の献立ばかりで栄養失調で倒れると心配すらしているぐらいです。

あのね……私が倒れるのは野菜じゃなくてストゼロです。

そこ間違いないでほしいな。


私のズボラ栄養学

ちなみに私個人は家族の食事と別にカット野菜や冷凍ブロッコリー、納豆とかもずくやめかぶなど調理しないで食べられるものを追加してます。それときのこ類かな。
筋トレとセットで必須なタンパク質はサラダチキンか目玉焼きなど卵料理で。納豆も大豆なのでタンパク源でしょう。
サプリや野菜ジュースでの栄養補給は補助程度であくまで栄養は自然に食事でとるべきというのが私の価値観です。
適当な野菜クズときのこ、乾燥わかめで味噌汁にしてしまうのも手ですね。スープごと栄養がとれるので流れてしまう心配もないですし。

あとはたまにヘラったら心の健康のためにを……(コラコラコラコラ!!!!)

父親の食生活とやばさ

父は健康意識が高く(笑)朝いちばんに野菜ジュース(スティックシュガー5本相当の糖分が含まれるので野菜ジュースを主役にするのはダメです。補助にすべき)を飲みます。足りない栄養はサプリで管理してるらしい。
一日にコーラー1.5L飲んでそれでものどが渇くからとポカリと緑茶も飲んでいてOS1も飲んでいるみたい。
かなりの頻尿気味ですが本人は前立腺肥大だからと医者に自己診断でフリバス錠をもらってる。自己診断が一番危ないと思うんだけど……。
食事はスーパーの総菜の揚げ物かお弁当にからしをたっぷり塗ったもの、お取り寄せグルメでハチミツ漬けのドライフルーツやぬれせんべいなど。炭水化物と脂質のみの食事に刺激物とこちらもよろしくない。
さらに血圧だか中性脂肪を改善できる健康食品的な飴も毎日何粒か舐めてます。
「特濃ミルク8.2 あずきミルク」
https://www.uha-mikakuto.co.jp/kinousei/products/tokunoumilk-azuki/
父親が箱買いして毎日一袋みたいな食べ方だったので私が「飴玉は砂糖と水飴が主原料だから糖尿病になるよ」と忠告したら「そんなわけないだろ」とキョトンとしてました。本当に飴玉の製造工程を知らないみたいで、効能書きを信じている様子でした。

そんな食生活でしたので昔は太っていたのが今はガリガリでBMI17程度。痩せすぎだと本人も気にはしていたw
それはインスリンが機能せずに取り込んだ糖をエネルギーに変換できないので筋肉からエネルギーをとっている状態だと思う。
糖尿病は太っている人はまだ初期症状でして、やばくなると痩せ始めます。この段階まで進むとインスリン注射や入院も視野になってきます。

さらに普段から息切れするぐらいに倦怠感もすごくちょっとの動作で「しんどい。疲れた」を連呼します。
便器もすごく臭いし表面にうっすらと油が浮いてるので……いよいよ危険信号だと私だけは思っているけれど、母親ですらこの手の話をしたら「あんた、健康番組とかそういうサイトの見過ぎだよ。別にそのぐらい普通でしょ?あんたこそ野菜ばっかり食べすぎだわ」と注意されるのは私のほうw

私の見立てではほぼ100%糖尿病を疑って健診は受けるべきだし、クロだと判明したら透析や足の切断、失明を防ぐ意味で食事運動療法に取り組むべきかと。糖尿病はなったら即ヤバイのではなく節制していけば進行を遅らせたり、寛解(かんかいは完治とか別の意味で治ったわけではないので健康管理を怠ると再発します)することも可能です。




皆さんはこの一連のムーブ見てどう思います?




あっ、私のストゼロ肝硬変コースのがやばい????




\(^o^)/




糖尿病は怖いよーと警告

で……先日、ケンカになると思いつつも「病院に行くのがイヤなら甘いもの控えるか、行くんならきちんと血液検査で糖尿病の可能性について疑ったほうがいい」と切り出しましたら……。

俺が糖尿病になってる可能性は絶対にない。だって血糖値正常って出ているし

とドヤ顔で見せたのが中華性スマートウォッチのあなたは健康だという数値の数々。

スマートウオッチで血糖値測定は「危険」糖尿病関連団体が注意喚起「使用しないことを強く推奨」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6109673609cf273031d9d071772a6ab1ca047f5d


あのさ……私がメンヘラになるの。わかってもらえました?


こんな家庭環境だったらふつー病むでしょう。
私は商業の仕事になってからは起きている時間全部拘束時間でしたし、基本的には週休0日で半年ほどで、野菜炒め程度の軽い自炊ぐらいしかできません。


将来、こんな面倒くさい健康意識の父親を介護するの私だし……


うん……病気になるのは仕方ないんよ。
健康に気を付けていてもガンは2人に1人がなるし糖尿病は60歳以上で4人に1人がなる国民病です。
ただ不可抗力で病気になるのと、普段健診を受けたり、もし病気の兆候があれば重篤になる前に先手で病院に行く努力は最低限でもしてくれないと困る。


商業案件で自炊が後手後手になったのもありますからいろいろ難しかったけれど、この辺りはどこかで決着しないと介護のときに俺が割を食うw

父親はおいしいもの食べて老衰でぽっくりと亡くなるってイメージらしいが、面倒な病気になったら苦しみながらじわじわ死ぬので、三国志みたいに「将星があるであろう。あれが落ちたらワシの寿命も尽きる。そのときは喪をあげたり悲しんだりせず平然を装いしずしずと陣を引き上げるのだ。しんがりは姜維に任せる。ワシの木像をry……見ろ。将星が落ちる」って星が落ちたら息を引き取ることはまず絶対にないwwwww

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索