スタジオセピア 2024/05/30 21:02

今後の予定の構想

どうも、スタジオセピアの羽賀です!

6月からの活動の予定について

まず、活動の指針として以下のようなプランを立てております。

優先順位としてはどうしても「商業案件」が最優先になります。
が、クライアントさんから信頼してもらえていい仕事ができなければ継続できるものではなく、あくまでもメインはゲーム開発などの「サークル活動」を考えています。

当面の予定「漫画描きます」

商業案件の満了までは隙間時間に「漫画を描こう」と思います。
ゲームと違って漫画だったら思いつきで行動できますし、プロットさえあればコマ割りなどはセンス次第という手ごたえです。

大きく2つのメリットがあります。

1.基礎画力・構成力などが劇的に上がる

例えばからかい上手の高木さんのパロディ漫画を描いていて、半年でこの程度の画力アップできました。

高木さんの雰囲気がつかめたこともありますが、漫画はポーズなどをいろんな角度で描く必要があるし、背景も場合によっては描かないといけません。
ページが増えるほどカロリー・物量もあるので絵の修行として考えるとかなり良い勉強になります。
半年でこのぐらい上達するのですから続ける価値はありそうです。

2.販売してゲームの開発資金を工面できる


現在、スタジオセピア向けにオリジナルで一本のエロ漫画も描いております。
ゲームを開発するよりは余暇で作れるので活動しやすい分野ですから、販売していくのも視野にしております。
ASMRの普及などで声優さんの雇用費の高騰やスケジュールの埋まり具合の都合もあり、開発資金がかからない漫画はとても取り組みやすいジャンルでもあります。

また二次創作の新ブランドを立ち上げてそちらで高木さんの二次創作の漫画も加筆修正して販売することを考えております。
調べてみると、二次創作かなりの作品数が世の中にあるのでそちらのブランドは私の好きな作品で好きなようにやる予定です。

来月の有料プランについて

ほったらかしになっていたりもあるし、「寝取られ上手の高木さん」の公開プランは加入者ゼロに近い状態なので有料プランは専用のコンテンツを何かやろうと思っています。

現在の構想では「作業中の録画配信」です。
ゲーム制作や漫画などの生ライブはたまにやるのですが、有料プランの加入者さん専用に録画してそれをコンテンツとして配信する予定です。
それなら過密スケジュールのゲーム制作中でも、録画しながら作業するだけなのでかなり踏み込んだ内容を配信できますからね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索