スタジオセピア 2021/11/06 12:02

開発日誌 智佐のエッチシーンと専門学校ネタの反響

智佐のエッチシーンにいよいよシナリオは突入しました。

もちろんシナリオ作業は毎日進めていますが、まずもってこのシナリオというのはモチベといいますかメンタル面が出ますので、シーンは考えてあっても肝心の文面・文字が浮かばないと白紙の原稿用紙を前にうーんうーんとうなりながら時間だけが過ぎていきます。
思いつけばぐいぐい書けるのですがね。
意識しているのは読みやすくてテンポのいい文体。ありていに言えば気持ちよくプレイヤーが遊べるゲームです。

それを目標に頑張ってますよ!!

智佐ちゃんのレ○プシーン


里美さんがメインヒロインなことに変わりはないのですが、智佐ちゃん人気が想定以上だったので彼女のシナリオも頑張ります。

その智佐ちゃん。
シナリオを打ち込みながら性格というか喋り方も考えました。
アニキ想いだけど照れ隠ししていてツーンとしている強気な女の子という感じです。
レ○プでもハッキリと男を拒み、罵声を浴びせるぐらいの元気のいい女の子として描きます。
ただ社会人経験のなさで常務には手玉に取られたり、ヤクザに商品価値があるとかかわいいとかで何度も輪○されAV出演させられるなど、里美よりレ○プ特化のかわいそうな扱いになりますが。

メインヒロインの里美さんはおっとりしていてレ○プ時には必死に嫌がり悲しそうに泣きじゃくる弱々しい女性で夫の良治に対して顔向けできないとしくしく嘆く感じ。
ですから意図的に妹の智佐ちゃんは「この変態っ! サイテー! ひぎ、痛っ……絶対に許さないんだから!」みたいに元気いっぱいでリアクションは対称的な女の子です。

あえてここまでキャラの性格も変えてみましたので二人のヒロインどっちもそれぞれ楽しんでいただけると自負しております。
どっちのレ○プもかわいそうなのが好きな人には抜けると思います。

こういう強気な女の子をペキっとへし折りたいっていうのが私の凌○ゲー作りの性癖にありまして。それを表現できればいいなと感じています。

あと、智佐のシーンを描いていて難しいのはロリ体型で幼い感じをなるべく表現したいわけですが、DLsiteの文章の審査というのは未成年を連想させるワードに対してかなり厳しいです。
以前にも話しましたが「年端もゆかぬ少女」という言葉でアウト。差戻しされます。
だから、智佐を○すときに「ガキ臭い身体つきしていてその幼い膣口をえぐるのは気持ちいい」なんて文面はまずアウトです。
うまくロリぃな女の子を犯してる場面を表現できてセーフな言い回し。言葉選びを探りながら描いてますけれど、こういう事情に挟まれながら頑張っているのはご了承くださいね。

DLチャンネルの専門学校の記事

【入るべき?】ゲーム専門学校に通って分かったこと

先日の記事がすごく伸びてて反応もいいねがいっぱいいただけて嬉しいです。
あれから私、母校の公式サイトも見に行ったのですよ。
記事の反応すごかったのもあって、久しぶりに母校の様子が気になりましてね。

そしたらサイトは景気のいい話でとても魅力的でした。

「就職率100%」
「実際のゲーム会社との分厚い連携」
「充実したカリキュラム」
「就職まで手厚くサポート!」
「ポートフォリオ制作・開発チームでゲーム制作実習」

などなど業界を目指す若者を惑わす「魅惑的な言葉」が相変わらず並んでました。
サイトの最新のデータ拝見したら、みんな知ってる大手ゲームメーカーの社員で某有名ゲーにも携わったと自称するディレクターが担任講師をしている設定になってて、「私がばっちり指導します。初心者にも分かりやすく丁寧に教えますので安心してください。ゲーム会社を目指す夢の実現のお手伝いをするのが生きがいです」とか書かれてました。
そんなすごい人に直接指導してもらえるなら安心ですよね!!

いいえ、私の経験上、公式サイトに載ってる先生が普段から教壇に立ち教えてくれたり、担任になることはありません
ゲーム会社が頼るほどの優秀な人材だったら現場に出向いてるはずで、学校ではバイトの先生が日々入れ替わり授業の監督としてやってきて、課題の説明と出欠確認したら教壇で居眠りしてたりゲームボーイで遊んでます。

そんな現実を知らずに、パンフレットや公式サイトだけ見るとゲーム会社行ける気がするじゃないですか。
当時もまったく同じパンフレット見て入学したので現実を知ってる私は「相変わらずやな」と思いました。
今も変わっていないのだなと。サイトの魅惑的な言葉はぜーんぶ大ウソですよ。
私はこの魅力あるパンフレットと頼りがいのある担任講師、高い就職率にころっと騙されて親を説得して入学しちまいましたwwww

専門学校すべてが悪いわけではなく母校がひどかっただけの可能性もあるし、選択肢としてゲーム専門学校すべてを否定はできないかなと思います。

私が信用しすぎたデータ「就職率100%」はまじで鵜呑みにしないように気を付けてください。有名校だからカリキュラムしっかりしていて、入学して勉強すればゲーム会社とパイプがあって斡旋してくれてエスカレーター式に入社できるイメージだったし、実際のところサイトの説明・パンフレット見てても今でもそういう印象でした。

そこは甘くないかなと思います。コンビニバイトでも就職率にカウントされるのが現実なので。あと生徒の半数ぐらいはついていけなくなり一年目で辞めます。私の体感で感じた母数としてはゲーム会社に入社できるのはせいぜい10%未満ぐらいじゃないかなと。

で……やはり申し訳ないのは親に学費を払わせてしまったことですね。
親は「そんな就職率100%なんてありえないから普通に大学に行け」とちゃんと警告してたのにねヽ(´A`)ノ
私はその後、就職のために学歴は必要だと同人で稼いで大学の学費は自分で払って4大卒にはなりましたし自動車免許も自宅に車ないのに取得し簿記2級の資格もとりました。でも就職活動は年齢的にも既卒枠は厳しく失敗したけどw

【 応援プラン(1000円) 】プラン以上限定 支援額:1,000円

智佐ちゃんのキャラづけ。口調に悩んだおはなし

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/11に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索