スタジオセピア 2023/07/31 21:38

[生ライブ] 部屋の模様替えしました ※アーカイブ追加

【ニコ生ライブ】22:00~22:30

部屋の模様替えが済んでエレクトーンの移動も業者に依頼しました。
模様替えの様子と業者さんの話がテーマです。

フォロワー限定で生ライブアーカイブを残ました。
ぜひぜひフォローをよろしくお願いします。

模様替えしました

部屋の様子

まず室内ですが木目の家具をメインにしてアトリエはわりとかっこよくレイアウトしました。


まずメインのパソコンの周り。お仕事や配信はこのパソコンでします。


L字デスクの片側には電子ピアノ置いてましたがここはノートパソコンのエリアに変更。仕事にも使いますがどっちかというとWEBブラウジングやエロゲプレイ用です。


机の時計とかの調度品。お座りアーニャがかわいいです。

これはいい買い物になりました。
仕事中にいつも目に入るので癒されますね。


ルームウォーカーとアニメ鑑賞のBDレコーダーとテレビです。
ここは運動エリアという感じ。アブローラーで腹筋を鍛えたりマット敷いてエクササイズするのにこの一角は使います。


ラボルトの石膏像は美大受験時代に買ってもらったのですが手ごろな調度品に。
ですが後ろのフィギュアで萌え要素が隠しきれないので道化です。


ベッドとダーツがあります。私の趣味はダーツでよく遊びます。
ただKAIのエロゲ初回特典のタペストリーを飾っているのでムードは台無しです。


これはマッサージチェアと漫画のエリア。くつろぎスペースです。
仕事終わりにここでゆっくり休めればいいなと。


服の置いてあるクローゼットというかランドリーというか謎スペースです。

だいぶ部屋の間取りは変わりました。


ここには今までマッサージチェアがあってテレビを見ながらくつろぐ間取りでしたがここにエレクトーンを設置する予定です。
サイズもピッタリです。

エレクトーンの搬送業者

エレクトーンの搬送は1階から2階だけなので1万円ぐらいでいけると思ったら補償つきのきちんとした楽器運びのプロ24,500円もしました。

マジか。素人がやったらケガするか壊す可能性が高いのと、やはり人件費2人分必要で私が手伝うと労災が降りなくなるので手出ししたらダメらしいです。よって倍の人件費になります。


今のエレクトーンの配置は祖母の介護ベッドの向こう側で滅多に近づけない状況。
演奏できるチャンスは祖母のデーサービスの日なのですが配信しようと考えるとリビングでは家族の目があるので難しく。。。

説明書の感じだと50Kgなので二人で持てば余裕だし友達に手伝ってもらうつもりでしたがさすがに壊したりしたときの空気を想像するとアレなので専門業者に委託する方法にしました。
楽器の運送では固縛という持ち手を作って保護して安全に持ち運ぶ手間と消耗費がかかるらしく業者さんとしてはギリギリの利益で請け負ってくれるとの話。
誠実な説明だったので契約しました。
8/3にやってくださるので土・日曜日の20:00の恒例の配信はエレクトーン放送枠を予定しています。
じゃんじゃん弾きますので楽しみにしていてください。

フォロワー以上限定無料

生ライブのアーカイブです。模様替えとエレクトーンのおはなし雑談です。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索