ばながんち 2020/01/02 10:28

ドラレコレポート


1日走り回ったドラレコを再生して使い勝手をレポしたり
フロントの画角はボンネットやら太陽やら映りこむ程度。
ケーブルキレイに配線しないと恥ずかしいし……。
もちろんナンバーなんかもくっきり映ってますね。

前走ってた車がポイ捨てしやがったのでさらしてやろうと思ったけど、すでに上書きされてデータが消えてた……FHD録画だからどんどん上書きされちゃうんだね64G。
何かあったら保存ボタンを押さないといけないことを学んだ。
とは言え容量にはまだ余裕があるんだけど、これは保存用の枠をキープしてるって事かな?

夕方


上が青いのはガラスがそういう色だからです。左の端にミラーのステーが映ってるのがわかりやすいと思います。最近のこのへんにゴテゴテ着いてる車種には右側カメラはいいんじゃないかな。



信号もバッチリね。信号無視には気を付けよう

真っ暗道での対向車のライトで真っ白になるようなこともナシ

リアカメラがヤバい

車内設置にしてるので熱線とかリアワイパーまで映ってる画角


もちろん後ろの車のナンバーだってくっきりどころかドライバーの顔までわかるわこれ。モザイク処理必至
なんかすごい車間あけてた車いたけどそういう対策のつもりか?



夜になってもバッチリ映ります。民生用でこれなんじゃ軍用の暗視カメラとかどうなってしまうのか

真っ暗

まあ次は車載せ替えてからさらしますわ。
SDカードがどれくらいもつのか壊れないかのレポートもしたい。

あけましておめでとうございます

大事なことを忘れていた。今年もよろしくお願いしますね。
今年の目標は3Dモデルの売上で豪遊するんだ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索