切傷甲 2020/04/05 21:20

新作完成報告・自分用備忘録2「シーツの皺」

修道女シリーズ第三弾完成報告!


新作となる修道女シリーズ第三弾が完成しました。
既にDLsiteでの審査は下りて、FANZAが審査中ですので
申請が順調に行けば、4月10日には配信開始できると思います。

今回は催○洗脳要素が少なく、睡眠○メインになってます。
また、前回までのメインヒロインは今回殆ど登場せず
新ヒロイン三人の紹介がコンセプトになっているので、
ちょっと好みが別れる作品になっているかもしれません。
一応第四章は第三章を読んでいなくても楽しめるように作るつもりです。
サンプルをこちらで先行公開しますので、
よろしければご覧になってみて下さい。

サンプル公開









修道女シリーズの今後

今の内に修道女シリーズの今後の展開を公表しておきます。
具体的に各章の細かい展開はまだ未定ですが、
・催○洗脳を生かした様々なシチュエーションでの女の子との絡み。
・修道女との行為に対する、背徳的な雰囲気づくり。
・SM、調教、野外露出、レズレ○プ等の変態プレイ。
・ハーレム展開、完全快楽堕ち。修道女は全員妊娠、雌奴○エンド。
といった感じで話を進めて行くつもりです。

悪魔の魔術によって洗脳され、
禁じられた快楽に倒錯してゆく変態修道女達の淫乱な姿が見たい! 
と言う方はぜひ今後も楽しみにしていて下さいね。

備忘録2「シーツの皺」

いつも描き方がしっくり来ないベッドシーツの皺。
こいつをそれっぽく見えるように描く方法がようやく理解できたので、
再び忘れるであろう未来の自分のために、ここにその方法を書き記す。
今回の新作でもうシーツ描きまくったわ。

① 影の線を引く


皺の大まかな形をとらえるため、影の色で線の引く。
この時ハッキリとした形にしすぎないように注意。
使用するブラシは個人的にはエアブラシを推奨。

② 線の「下」にグラデーションを掛ける


皺のなめらかなカーブを描くため、①で引いた線の「下」に
同じ影色でグラデーションを掛けて行く。
光源に平行になっている面と、カーブで影がかかる面の
立体的な構造を意識しながら描くとよろしい。
織り込まれた布の場合、コントラストを強めるように描くと
それっぽく見える。

③ 線の「上」にハイライトを入れる


①で引いた線の上はシーツの盛り上がりの部分であるため、
光源と並行となっているこの場所にハイライトを入れる。
これもハッキリと描き入れてしまうと不自然に感じたり
テラテラした素材に見えてしまうので、そうで無い場合は
ぼんやりとしたハイライトを入れて盛り上がりの曲線を
表現すると良いかと思われる。

あぁ~、未来の自分が今の自分に感謝している姿が見える……。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索