パータ 2020/06/13 19:06

iPadの性能比較:Appleペンシルとキーボード

アクセサリについて少し調べ、前回の表に追加しました。

Appleペンシル

第1世代と第2世代の2種類があるようです。微妙に仕様が異なります。
第2世代は、最近リリースされたiPad Proしか対応していないそうです。

第1世代は10,000円、第2世代は14,000円だそうです…。高いですねぇ…。
iPadに直接書き込めるのは便利!と思ったのですが、このペンには手が出ません(笑)


「(純正じゃないとダメなのか?)」と思ったので少し調べると、どうやら他社製品のペンでも代用可能らしいです。
3,000円くらいのペンで字を書いたり、純正には劣りますが多少の筆圧は表現できるみたいです。

iPadで本格的にイラストなどの描画をする人には、純正のペンが必要なのだと思います。


キーボード

純正のものはカバーと一体型で、とてもスマートに持ち運びができるように考えられているのだと思います。

価格を見ると、「もうノートパソコン買えば良いじゃん…」と思うような値段です。
外出先でスタイリッシュさをアピールしたいのであれば買うべきだと思います(笑)


私はiPadで文字を素早く打ち込みたい時にキーボードを使うつもりですが、その時はBluetoothキーボードを購入することにします。



Appleには申し訳ないですが、アクセサリに関しては純正を買う必要性を感じませんでした。
見栄えやスマートさを重要視する仕事や、経費をたくさん計上することにメリットがある人以外は、特に純正にこだわる必要は無いと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索