パータ 2021/04/05 19:06

背景を描いてみました。

一点透視図法

一点透視図法というのを用いて背景を描いてみました。
パース定規で線を引っ張るだけなので、想像していたよりかなり簡単に間取りや物体を表現することができました。(四角いものだけ)。

以前、背景は購入を検討していましたが、主観的な画角が欲しかったので自分で描いてみることにしました。


イメージは一人暮らし向けのワンルームです。
一番奥が玄関、短い廊下の途中にバスルームのドア、手前に生活スペースがあり、ベッドと机が配置されています。

クリックゲーム

この背景を使って、クリック操作を中心としたゲームを作りたいと考えています。
例えば、ベッドをクリックすると休憩し体力を回復。玄関をクリックすると次のマップへ移動。
…といったゲームを作ってみようと思います。

アドベンチャーゲームのようになりそうですが、ステータスやパーティなどのRPG要素は活用するつもりです。


あと移動先の背景をもう一枚用意して、マップの切り替えを試してみようとと思います。


余裕があれば…


こんな感じで人物を配置し、会話イベントとか作りたいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索