パータ 2022/09/01 19:06

仲間アクターの待機場所

前回の記事で新しく課題を掲げましたが、その中でも「一覧表示のシーンコマンド」をまずは詳しく作っていきます。

  • アクター加入の手段
  • アクターの個体値
  • 一覧表示のシーンコマンド ←これ
  • 敵は何?

これはパーティが最大人数のときに新しく仲間にしたアクター、つまりパーティ外のアクターを表示させるためのシーンです。
ポケモンでいうところの「ボックス1」のような感じです。

シーンを作ったものの、まだコマンドを作成していませんでした。
このシーンから以下のようなコマンドを選択できるようにしたいと考えています。

パーティに編成

パーティに加えたり入れ替えたりする機能です。

配属変更

ポケモンでいうところのボックス2、3へ移動させる機能です。
一覧の表示が多くなり過ぎることへの対処ですが、ただ預けるだけでなく何か役割を持たせようと構想中です。

並べ替え

表示されているアクターの並び順序を変更する機能です。
一覧を整理するための機能で、アクターを管理するために是非とも欲しい機能ですが……

自由に暮らす

アクターを一覧から消去する機能です。
仲間にしておいて「逃がす」とか「解雇」という表現はあまり良くないなと思い「自由に暮らす」としています(笑)


進捗状況

前回の記事で「並べ替え」機能を作るのは難しいかも……、みたいなことを書いていたのですが、いろいろ試したところ上手くできそうです(笑)
今回の記事にその成果を載せようとしたのですが、不足している点が見つかってしまいました。
しっかり完成させて、全てのコマンドを作成してから改めて報告したいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索