パータ 2023/06/17 19:06

コモンイベントをプラグイン化:進捗2

想定を大幅に超えて時間を費やしてしまいました……。
なんとかメニューから通話を起動する流れをプラグイン化しました。

コモンイベントの大幅削減に成功!

この部分だけで10項目くらいあったコモンイベントを、1項目に抑えることができました!


実行内容は記述が不細工でお見せするのが恥ずかしいので白塗りにしました……(笑)

唯一残った1項目は、どうしてもプラグインに落とし込むことができませんでした。
メッセージウィンドウに関連するスクリプトが、プラグインでは機能させることができず、どうしてもここだけコモンイベントに記述することになりました。

動作確認

2択の選択肢と数値入力

通話中、相手からの質問などに対して、プレイヤーがキーパッド入力で応答できる機能を作りました。
実は以前からこの機能は作成を試みていたのですが、完成には至らなかったのでブログでの報告はしていなかったと思います。

これで通話アプリを単純な会話イベントとしてだけでなく、プレイヤーの意思表示によって内容を分岐させることができるようになりました。

次の行動

ちょっと疲れました……(笑)
でもやりたいことがたくさんあって、次に何をしようか迷っています。

なので”次の行動をゆっくり考える”というのを次の行動にしようと思います(笑)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索