ぶるがり屋 2014/02/05 01:07

週刊少年サンデー9号 感想(2014)

BUYUDEN 武勇伝最終回!!

絶対可憐チルドレンマギBUYUDEN 武勇伝 の感想が多め!
週刊少年サンデー9号の感想です。


絶対可憐チルドレン 37 (少年サンデーコミックス) [コミック]
椎名 高志
小学館
2014-01-17

絶対可憐チルドレン

 やはり、未来の為に必要なのは、伊八号自身の消滅。
伊号にとっても、あの予知は一生の、乗り超えるべき壁だったんだろうなぁ。
幽霊達は皆未練無さ過ぎ、でしたが、今は変わった未来が見たくて仕方ないのかな。
 伊号が見た兵部の『パンドラの箱の残ったモノ』は何だったのかなぁ。
未来を育てようとした兵部自身なのか、育てられたパンドラ・チルドレンたちなのか。
伊九号とも再会して、下らない会話を交わして欲しいなぁ。
 しかしよもや不二子ちゃん寝たままとは(笑

 そしてフェザーとの別れ。
どうやって未来へ行くのか見当もつきませんが、薫メインらしくアホっぽいと言うか情熱中心で素敵ですね(笑
伊号を慰める「皆本ならなんかもっと難しい理論でイイ感じにまとめてくれるわ」はヒドいわー。
薫、頭の方は成長しないんだなぁ(笑

 兵部含めて焼肉だと…!(笑
もう仲良い事認めちゃえよー

BE BLUES~青になれ~

 相変わらず新章スタート回はお色気回ですね!(笑
優人、サッカーも恋も頑張れ…!
まだ両方とも対象外な気もするけど…!

史上最強の弟子ケンイチ

 闇組やっぱ仲悪いなー(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 柳生流のライバル登場!
そう言えば美形小柄な味方キャラ居ませんでしたね。
今、徳川家剣術師範が仁兵衛父なので、柳生家の立ち位置はどんなものなんだろう?
 お春さんのお色気シーンキャンセルは予想外でした(笑

氷球姫

 皆目的の為に手段選ばないなぁ(笑

競女!!!!!!!!

 のぞみはとりあえず危機脱出。
包囲網が狭まりつつありますが、もう後は今回クリアしちゃえば終わりなんですよねー。
今度はさやかの出番ですね!

BIRDMAN

 強さも弱さも人間臭い烏丸君も、ちょっと外れてしまっている鷹山君も、二人とも魅力的だなぁ。
敵は過去の兵器の怪物化したモノ…?かと思ったら正体は人間!?
何の為の戦いなのか、そして主人公達の方が人間じゃないモノなのでしょうか。
おお、これはわくわくして来ましたよ!

NOBELU -演-

 一難去ったらまた一難!
お母さんの洗脳されてる演技はブラボー!だったのですが。
ここで反対にサンタが上手く治めてくれないといけないような?

國士無双!! 

 ムギ覚醒!

キャラクタイムズ

 猿さんも結構なクズでしたが、これがムーンだったらもっとヒドいんだろうなぁ(笑

ハヤテのごとく!

 ヒナギクさんは可愛い。

マギ

 シンドバッドさんエグいわー。

 悩めるアリババ。
ただ、彼だからこそ色々悩んで、苦しんで道を選び取って欲しいです。
シンドバッドさん手段選ばないのは良いけど、ちょっとエグくないですか!
その分アリババにとって「王の道」の汚さ辛さを示すようで良いのかも…?
シンドバッドならそれぐらいは考えていそうです。
とりあえず煌帝国に入るまで賛成なのは確かですか。

 紅炎は正直で真っ直ぐな英雄だなぁ。

銀の匙Silver Spoon

 何年もかけて、ゆっくり紡ぐ大事なもの。
「磨かないとすぐ変色」も、何か人間関係に繋がりますね。
コネ大事!
 大川先輩に機械さわらせちゃダメなんじゃないかな(笑
社員になるかと思っていましたが、これは怖い(笑
いつか、先輩にも救いの手は来るのでしょうか!

神のみぞ知るセカイ

 渦中のキャラは皆、自分自身と大好きな桂馬の為に戦っているので、秘書さんだけちょっと可哀想な気が(笑

電波教師

 女装か!
相変わらず趣味全開だな!

…とよく考えたら光太郎君毎回女装してた(笑

月光条例

 最後の親衛隊ももうすぐ突破!
オオイミ王との決戦も近そうです。
負け組はまだいますが、彼らにはオオイミ王を見限って、月の客全体をしっかりまとめて欲しいなぁ。
 あ、このまま月の客が負けて帰っても、物語は消えたままだし月の世界は硬直化した差別世界のままなのか。
うむむ。

BUYUDEN 武勇伝

 ぐわぁ何て典型的な打ち切りEND!!
剣君との試合ぐらいはきっちり描いて欲しかった…
せめて合宿編がそのままトーナメントだったら良かったですねー。残念!

 萌花が最後までぽちゃ体型だったのが最高でした(笑
肉感的ヒロイン、たまには良いですよね!
可愛かったです。

 長期連載、お疲れ様でした!
次は毛色の違うのも見てみたいかも。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索