ぶるがり屋 2014/03/02 01:29

週刊少年サンデー13号 感想(2014)

絶チル・中学生編最終回!!

絶対可憐チルドレンBIRDMANBE BLUES~青になれ~ の感想が多め!
週刊少年サンデー13号の感想です。


絶対可憐チルドレン 37 (少年サンデーコミックス) [コミック]
椎名 高志
小学館
2014-01-17

絶対可憐チルドレン

 中学生 子供で居られる最後の時ですね。
その中学生編、最終回。

 チルドレンの卒業は2回目ですが、パンドラチルドレンたちの卒業は、どれだけの価値あるものでしょう。

 …まぁ、やっぱり澪はアホの子だよね…(笑
お父さん勢に隠れてた交じる局長が相変わらず微笑ましいです。

 フェザーの皆本の願いは、よもや皆本が全く分かってなかったとは(笑
今の所、幸せな未来への最大の障害は、この皆本の厳しい自律心なのかと(笑
それを気付いてるのが兵部なのが何ともラブコメですな!(笑

 そしてギリアム片目包帯になってた!(笑
そっかー。多分自分命令の爆撃の結果なので、自分で自分を追い込んじゃったかー。
ギリアムとお父様をどのように倒すのか。高校生編が楽しみです。
わくわく!

 そしてしばらく休載との事。
最終章がどのようになるのか、わくわく期待して待ちましょう!

BIRDMAN

 鳥部の部活動微笑ましいなぁ!(笑
つばめちゃんが鷹山にドキドキしたり、鴨田君の烏丸君スキスキ光線を鷺沢君が楽しんだり。
つばめちゃん以外は普通の友達、部活動と縁遠いと思われるので、この非日常こそが青春なのかなぁ。

 新バードマンの仲ではやはり烏丸君が一人、本質を見極めて上達。
ジャンプのアイアンナイトじゃないですが、こっちもネット、クラウド系能力が有りそうなんですね。
敵も自分の能力も不明なのは怖いなぁ。
読んでる方は面白いですけど(笑
そしてそんな成長した烏丸君をパンチで黙らす鷹山君ヒデェ(笑

 そしてネット流出…ってそっちのネットかよ!(笑
本名拡散は怖いなぁ。
これ位なら学生生活はなんとかなりそうですが、敵に近付かれる可能性が高まりそうでドキドキ。

マギ

 その異種族はオークじゃなくてフォモールとかギガースとかじゃないかな!(ファンタジー脳
ううむ、ウーゴ君ザガン以外があんまりちゃんと思い出せない…残念。
結局人間もいっぱい集まれば異分子が入り、違う目的を望むものが出てきちゃいますよねぇ。
他の種族を絶対支配する事だって、人間本意から見れば悪い思想じゃないですし。
 前の世界の神様が出てきましたが、今の世界を作った神様は誰なのかしらん?

姉ログ

 この頃はまだ普通のツンデレで済んでいるような気がする…(笑

ハヤテのごとく!

 先週の引きから眼鏡さんとヒナギクのアタックがどうなるかとか、
タコの命とか漁場を守る事とかどうなるかとか、
色々ぶブッ千切って…
お兄さんも女装得意でした!(笑

BE BLUES~青になれ~

 藍子にも龍の過去が。
同時に外側から、優人の付き添いのような生き方に疑問を持つようになるかも?
おじいちゃんは今も丘の向こうを監督してるんですね。
 彼らはドロップアウトしても腐っても、それでもサッカーが大好きで堪らない人達なので、また龍たちとの触れ合いが楽しみです。
トップアスリートじゃなきゃスポーツやる意味が無い、訳じゃないですからね。
とは言え、九重君ぐらいは部活復帰しそうな気もしますが。

 そして今回の肝は矢沢君!
いやもー格好良いわー!
性格悪いコンビで桜庭君と頑張って欲しいな!

神のみぞ知るセカイ

 天理だけでなく、女神憑きメンバーは何とかセカイ消失から免れたようですね。
でも、エルシィが消えてしまうとは…
どんな時でもおバカでほんわか笑顔なエルシィが居なくなるなんて、怖い。
 彼女たちで何とか桂馬を呼び戻す事までは出来そうですが…
過去を変えても今が直接変わる訳ではないでしょうし、今の世界を戻す道がまだ見えません。

クロノ・モノクローム

 新ヒロインは時計職人のレベッカちゃん。
しかしタークの秘密を知ってるメンバー多いな!大丈夫か!

氷球姫

 おお、ついに紅羽さんが感情的に!
やっと彼女の戦う目的や内面が分かるのですね。
わくわく!
今まで完璧鉄壁ヒロインだったからなぁ(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 蟲の中は単純に強者絶対なのかなぁ。
女王蟻イジメにしか見えませんよ。

 蟲たちの中から蟲人が自然発生的に生まれてきているようですが、彼らの行動目的は本能的なモノなのか、何処かからか司令が来ているのか、今回で判明しそうな気がします。

 4人組は小隊としても良いメンバーなんですね。
他の組は与力しかキャラが立っていなかったので。

競女!!!!!!!!

 表紙:もっと…もっと魅力的なお尻を!

 お尻で脳震盪!(笑
初めて圧倒的なライバルが登場して来ました。
壁を超える主人公とライバル!
これは燃えます。
 アマレス子ちゃんは結局小物なだけで終わっちゃったなぁ。残念。

NOBELU -演-

 誘拐から生き延びて、普通の生活に帰ってきたノベルとヒバリ。
ヒバリは両親の愛に美門を憶えているだろうに、完璧な女優ぶりです。

 そして、ノベルへの裏切り。
格好良いとまで思っちゃいました。
ああ、ヒバリは女優だ。

月光条例

 今まで最後の動向が気になっていたナナツルギ。
…それがこんな結末とは…

 月の客、敵側の人物として、最初は顔無しの状態から顔が現れ、表情も出て来てどんな役割か、とわくわくしてたのですが。
反省後瞬殺…だと…!

 そしてオオイミ王強ッ!
ただ強いだけの、なんてからっぽなラスボス。

最上の明医 〜ザ・キング・オブ・ニート〜

 巨悪の変態描かすと上手いなぁ(笑

電波教師

 デバッグシステム支配はゲームシステム支配にほぼ同じか。
システムダウンぐらいが例外ですね。
これは強い。

 ストーカー子ちゃんの心を救うのは京太郎ちゃんでしょうけど、この暴走をどうやって純一郎が止めるのか。
次回が楽しみです!

史上最強の弟子ケンイチ

 やっぱり弓使いが一番弱かったかー。
それにしてもやっぱりおいちゃんが最高でした(笑
エロ is 最強!!
そしてしぐれ妄想が薄すぎて見えないんですが!見えないんですが!

國士無双!!

 メンフィスは絶対裏有るだろとかモーロク相棒探す気ないだろとかの疑問が、見事一つに解決されました。
いいぞいいぞ、ゾクゾクします。
そしてこれで、やっとやっとキッドとローのコンビが生まれそうですね。
まだまだ真の友情までは遠そうですが。
…センギョクの相手も気になります(笑

キャラクタイムズ

 やはりブラウン最強でしたか…!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索