ぶるがり屋 2015/07/22 03:04

【ジャンプ感想】僕のヒーローアカデミア No.51

僕のヒーローアカデミア

 ヒーロー到着!


僕のヒーローアカデミア 5 (ジャンプコミックス)

堀越 耕平
集英社
2015-08-04

 保須市が地獄に…
あくまでステインは懲罰的にヒーロー一人一人を攻撃していたのに対し、死柄木ははらいせに一般市民も巻き込みますか…
脳無が初号と比べて低性能なのは良かったのですが、やはり一般ヒーローでは歯が立ちませんよね…
そこへ現れるグラントリノにエンデヴァー!
父や家庭人としては最低ですがその強さは折り紙付き。
オールマイトが長時間しか戦えない今、おそらくは最強のヒーロー。
その戦い方が見られるかと思うと、やっぱりわくわくしてしまいます。
 魅力的な女性のヒーローと、あと人の良いノーマルヒーローさんも守ってあげて!

 飯田くん vs.ステインは、やっぱりステインの方が一つも二つも上ですよね…
ステインはやってる事は結局障害と殺人なので悪人なのですが、言ってる事が正論過ぎて、飯田くんの心が心配ですよ…
飯田くんの選択は決して人として、そしてヒーローとしても失格という程でもないのに。
痛々しい表情での「黙れ…!」は、そうとしか言えなかったのだろうなぁ。
全てを賭して戦ったのに、ヒーローとしての精神その根底から否定されてまともに反論できないのですものね…

 ステインの能力は近距離か、刀で傷付けたor錆びを付けた相手の自由を奪う能力のようですね。
圧倒的な破壊力や万能性は無いですが、ほぼ一撃で無力化できるようなので、一対一で勝つのは至難ですね…。

 そこに颯爽と駆けつけるは…デク!!
イヤッフー!
これぞヒーロー!格好良いぜ!!

絶望的な状況から、これで何とか飯田くんは助かった…のだと良いなぁ。


他の感想はこちら↓
週刊少年ジャンプ34号 感想(2015)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索