ぶるがり屋 2016/05/17 03:21

週刊少年サンデー24号 感想(2016)

葵が最初にヤられるのは有能だから!
有能だからなんだよ!

絶対可憐チルドレンマギ の感想が多め!
魔王城でおやすみ連載初回
サイケまたしてもアド アストラ ペル アスペラ 掲載の、
週刊少年サンデー24号の感想です。


絶対可憐チルドレン 45 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2016-04-18

絶対可憐チルドレン

 数秒の筈なのにいっぱい喋ったり格闘したりは、ジョジョ見てたら気にならなくなるよね!(笑
まー男塾やキン肉マン見てたらもっと色々な事に心が広くなりますが(笑

 今回の敵、てっきりダンボール男だと思ってましたが、似てるのも当たり前、新型クローンたちの姿形はほぼ同じなのか。
そのダンボールじゃない男、テレポータや空間操作ありの合成能力者っぽいですね。
 だから、いつものよーに葵が最初に無力化されちゃったんじゃないかなー。
移動、回避、空間把握と一番厄介な能力なので最初に狙われるのは仕方ないのですが、活躍が奪われやすくて可哀想だなぁ。
 チルドレン+ユーリ相手にする以上、精神攻撃無効、幻影ほぼ無効、単純能力では対抗できない上にコピーされると。
うーん、どう考えてもテレポータ系合成能力者が基本になります。
その点ダンボール男はよく頑張ったんだなぁ。

 松風くん、実は皆本から保存の効く食べ物をいっぱい貰ってるのでは(笑
チルドレンの中で皆本の大きさを理解した上で、最善を尽くしチルドレンたりの鼓舞し、寄り添う姿。
やったね!ユーリに認められたゾ!(笑

魔王城でおやすみ

 定番ファンタジー世界をちょっと外したギャグ漫画、連載初回!
お姫様はもちろん、モンスターたちがいちいち可愛いなぁ。
お化けシーツも可愛かったのに、ヒドいよお姫様!(笑

あおざくら 防衛大学校物語

 近藤くん図太いなー(笑
でも家族のために!という気持ちが溢れ出てるので、出費が痛くても許しちゃいますね。

 シゴキが始まる?なフリを見せて悉く健康的なレベルで落ち着いて安心してたら…
いけ好かないリーダー志望くん、
1話でドロップアウト!?
初日に入学辞退はそれなりにあり得るとは思いますが、これは確かに闇というか、怖いなぁ。
学費最優先な近藤くんは友好的に受け入れられたので、志より「和を乱す」一点で決定的に排除される、のかな。
うーん。

天野めぐみはスキだらけ!

 アキちゃん再登場!
めぐみへの敵対心、もう消えてるっぽいですね。
もう3人で親子みたいですよ。
善き哉善き哉。

マギ

 ああ、シンドバッドの至った理想は、選んだ手段は。
私ももちろんアラジンと同じように間違っていると断じますが、今まで描かれてきた聡明な彼の迷いなき瞳、間違ってきたと指摘されて噛んだ唇の痛々しさ。
シンドバッドが経てきた人生の末にたどり着いた、そして超人的な彼だから見えてしまった答えなのでしょう。
 でも同じように、アルマトランの過去とモガメット翁の死を味わってきたアラジンが、アラジンだから求める世界の在り方とは、決して相容れない答え。
二人ともに優しくて、人々に傷ついて欲しくないから故の断絶。
切ないなぁ。
それでも強○はしない、シンドバッドの鷹揚さがやはり英雄ですよ。

 それを許さないは玉艶。
禍々しく恐ろしいけど、今はもう小物だなぁ、玉艶。
そしてここで白龍 VS.玉艶かー…
白龍は確か死んでない筈ですが、「死んでないだけ」 の可能性も有りそうで、怖い!

だがしかし

 ニッキ水、父が好きでよくお裾分けされたのですが、
正直大っ嫌いです(笑
サヤちゃんの反応を楽しむほたるさん、悪い意味でマニアだよ!(笑

双亡亭壊すべし

 株価暴落は、一国の首相の正気を疑ってるから、という所かなー。
確かに対妖怪要員を用意してない所を見ると、復讐に取り憑かれて犠牲を考えたり入念な準備もできないほどに判断力が失われてるのじゃないかな。

 少しづつキャラたちの距離が近付いてきましたね、
宿木さんのデレが早く見たい…!

天使にアクト!!

 鳥羽くん回ヤッター!
うん、やっぱり一人遅れてましたよね…
そして鳥羽くんだったら、追い詰められたら、迷走しちゃうよなぁ。
 その苦労やも良いに気付くだけでなく、あのアクトがわざわざ動いて、でも直接言わないで伝えるとは。
成長したんだなぁ。
ビバ友情!

サイケまたしても

 記憶喪失!
読者は分かってましたし、よく見る展開ですが、実際目の前で起こったらなかなか受け入れ荒れないよなぁ…。
 うん、氷頭ならそう思いますよね。
その道を選びますよね。
サイケの自己犠牲精神に惹かれ、たとえ一人でも、氷頭自身がその道を往く。
 でもその決断もサイケのささやかな幸せも、踏みにじるヨハン。
でもサイケの能力は強力だけど、猜疑心の強いヨハンには強いだけじゃないかな。

柊様は自分を探している。

 強く、優しくないよ! 気高く!
そして天上天下唯我独尊!
 柊様は自分だけの倫理と今以外、囚われないなぁ。
お母さんのことをちょとだけ思い出したのに、全然思い出そうとしない所が凄い(笑
 でも、そんな柊様でも圭二郎が自分を一番大事にしてるの、とっても嬉しいのですね。
初めて女の子として可愛く思えました。

 気高い存在に仕える、というのは残念ながら未経験ですが、快感なのかなぁ(笑
圭二郎は元々ナイト気質だったと思うけど、千弓ちゃんがどんどん感化…と言うよりは毒されてきたような(笑

MAJOR 2nd

 眉村のジュニア&ドーターは予想外(笑
姉かわいいなー。

初恋ゾンビ

 あの時別れなければ、初恋ゾンビが見えるようになっていても、タローと指宿くんはお互い初恋のまま、恋人になっていったのかなぁ。
恨んでいるし、タローは忘れたままだけど。
本当に初恋とやらは厄介で面倒臭くて、熱く美しいものですよ。

 もしあのままタローが指宿くんだと自分で気付いたなら恋が進展したかもしれないのですがー
まぁその、おっぱい喪失はそのですね、どうにも気になっちゃいますって。
仕方ないですって。

 お爺ちゃんお婆ちゃんは楽しんでもいるから良いけど、執事さんは大変だ(笑

電波教師

 エロい教官&保険医さん、イイネ!
いや指導者と部下で必要な頭脳は別だよ!
とは思いますが、まーそれなり以上の上司かミーシカの成長は必要ですけど。

ハヤテのごとく!

 幼い頃の、ナギとヒスイ。
これは惹かれるなぁ。
ちっちゃい頃は権力争いも遠かったのですね。
親が悪いのか、教育係の執事が悪いのか(笑

アド アストラ ペル アスペラ

 それこそサテラさんの上司が全て画策してたのでは…!?
大事な部下の失敗から目をそらさせるのが目的かもしれませんが、他の上層部がアホと決まったので、定刻で一番怖いのは彼なのじゃないかな。

 「アド アストラ ペル アスペラ」
それはボイジャーに刻まれた、夢と希望の言葉。
届かないかもしれない希望をかけた冒険の旅にふさわしい言葉でしょう。

なのは洋菓子店のいい仕事

 好きな女性に、演技でもこんなに笑いかけられたら、求められたら。
分かってても全力で答えちゃうよなぁ。
でも好きだから、分かってしまう。
 タイムの目的も理由も分からないまま、気づいたのは自分の心。
不純だけど、格好悪いけど。
やっとセージは自分でお菓子を作られるように、
その一歩を踏み出せるのかな。

BE BLUES~青になれ~

 見てる方はもどかしい泥仕合いだろうけど、やってる方は1秒も気の抜けない体力勝負のキッツい試合だなぁ。
そんな中、力づくで手に入れたチャンス。
友坂くんと龍の、お互い認め合った、格好良い仲間でライバルだ。

競女!!!!!!!!

 モブ競女の技は全部パロなんですか(笑
 あの光り輝き水着を貫くおっぱいは大事にしてるのか無理してるのか。
と言うか無理すると輝くおっぱいも凄いな(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 上中下戸組と大阪組、やっぱり意見の相違が有りますよねー。
真田幸村が死んだ今、そこに切り込むのは毛利勝永。
こういう点では後藤又兵衛はもちろん、長宗我部盛親も無邪気なんだなぁ(笑
奈阿姫が幸せなら、それが至上な大阪組と、それとは違う戸組。

 奈阿姫だけでは常世の蟲に見せられなかった「人の希望」を、ただ一人見せつけたのは仁兵衛。
仁兵衛自身が見た希望がやっと見えてきましたが…
上戸大生部多が望むのは、世界の改変なのか。

ふれるときこえる

 拓海の真実。
強いなー。
誰もが優しkて誠実だからこそ、悪い方へ悪い方へ行きそうな気がします。

トキワ来たれり!!

 ハルカも不器用だなぁ。
あれだけトキワの勝手に心配して怒ってきたのに、自分も秘密ですか。
アリアも置いてくのが、ハルカらしいですよ。
 疑ってるトキワの顔がヒドい(笑

 コイン使いの再登場、どんな意味があるのかな。
モブ敵役が頑張るの好きなので、勝手に期待しておきます!

暁の暴君

 ハヤトくん、格好良いなぁ。
甘くて優しくて、その甘いまま、正々堂々真っ直ぐ勝つ!
好青年だ…!

キャラクタイムズ ゴールデン

 観光地価格としてはマトモなのが余計にムカつく(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索