ぶるがり屋 2016/07/31 16:02

週刊少年ジャンプ34号 感想(2016)

憧れの視線の先

僕のヒーローアカデミア火ノ丸相撲 の感想が多め!
ものの歩最終回 掲載の、
週刊少年ジャンプ34号の感想です。


火ノ丸相撲 10 (ジャンプコミックス)

川田
集英社
2016-07-04

ONE PIECE

 サンジパパン、ド悪人だァーッ!
いやもう1回で「もしかして良いところも有るかな?」な点を全部潰してくれて、気持ち良いです(笑
これで後々、心置きなくぶっとばせるぜ!
正直兄弟たちの方が戦闘力UPを真面目に受け止めてる分だけまともに見えます。
レイジュお姉ちゃんだけはもう悪意無いようだけど、命令とはいえやってることはエグいなぁ。

食戟のソーマ

 胡散臭げな似非ダンディ審査員だなーとは思ってたけどやっぱりダメ先生でしたかー(笑
ゲス顔もぐぬぬ顔ももうテンプレで楽しい楽しい(笑
ただソーマアリス黒木場だと何でも突破する信頼感が強過ぎるので、他のメンバーの頑張りも見たいです。

 えりな&秘書子の、料理教室(スパルタ)〜♪
これは受けたい。
肉魅もまだまだ圧倒的な実力差が有るのですね。
でもやっぱり尊敬してきたえりな様と復縁&熱烈教授してもらえて嬉しいだろうなぁ。
 ソーマは教えるの下手そうですし、飛び抜けた天才なのに教えるのが上手いえりなは、本当に有能だなぁ。

ハイキュー!!

 影山くんはナチュラル煽り性能が高いな!(笑
本人も十分以上な能力な上に真面目ですし、やる気と自信に溢れたトップアスリートたちの中に放り込むと、良い影響出ますね。
 球拾いでもそこから勉強・成長する意欲の塊、日向。
やる気を見せたくない月島くんも動かされちゃいますよねー。
ニマニマ。

僕のヒーローアカデミア

 ヒーロー・デクの第一歩
以下、長過ぎるので別ページです。

ゆらぎ荘の幽奈さん

 お色気漫画ってのはこーやるんだ!
頭悪くてもーゲラゲラ笑いが止まりませんでした。
 アニメ『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』が好きで、触手アナゴがチンアナゴに見えて仕方なかったです(笑

火ノ丸相撲

 格闘家でない一般人の視点から、尊敬、憧れ、そして恋心。
確か初期に潮が痴○捕まえるシーン有りましたよね?
千鶴子ちゃんはその子なのかな。
語りから、ああこの子は真直ぐな想いで、潮に恋してるのだなぁ…
と思ったらポロッと口に出しちゃってて吹きました。
ホント可愛いな千鶴子ちゃん!

 レイナも潮への恋心は深まりつつある中ですが、今はまだ尊敬心や、ユーマお兄ちゃん大好き!の方が強いかな。

 『火ノ丸相撲』はバトルも精神も熱血で、日常も含めて丸っと男臭いので、こういう視点と要素は作品が深まりますね。
 あと、告白される潮の反応や、妹の恋心に気付いて狼狽えるユーマが見たいです(笑

ブラッククローバー

 「まだだ!」
何度傷付いても失敗しても届かなくても、何度でも、何度でも。
信念、勇気、情熱。
アスタは曲がらず真っ直ぐだなぁ。
 結局、ヴェットは誰も本当には絶望させられなかったと。
アスタの信念に、皆の希望。
今までの戦いの積み重なって決まった勝利!
実に爽快です。

 魔力が溢れるほど多いのが魔神族とクローバー王族、僅かながらも魔力を持つものがクローバーの民。
アスタは今回は悪魔のように描かれましたが、もしかして別の種族、存在なのでしょうか。

ワールドトリガー

 生駒隊長も王子隊長も、前回で十分面白くて魅力的なのにまた畳み掛けてきたな!
アマトリチャーナが梅雨ちゃんにしか見えなくてもう萌えるしかないのです(笑
そしてナスカレー食いたい。

 司会解説3人はまた楽しそうなメンバーだ!
うん、この中ではやっぱりゾノさんが一番マトモですよね(笑

 城戸司令とオサムの交渉、もっと深みが有るのではとは思っていましたが、やっぱり黒いな城戸司令(笑
オサムはヒュースも自分たちも双方が納得出来る約束をするつもりだと思いますが、その交渉も面白くなりそうで期待してしまいます(笑

鬼滅の刃

 善逸がイイキャラ過ぎて困る(笑い
正一くんがリアクションに困ってる様に同意するしかないですよ!
 猪突猛進くん、予想以上に強い!
この3人が協力できたらこの面倒な迷宮もクリア出来そうですが、3人中2人は人の言うこと聞かないしなぁ(笑

左門くんはサモナー

 お祭り×お祭り回!
女の子ズは仲良いですねぇ。
輪ちゃんに小鳥ちゃんと可愛さ爆発ですよー。
嫌田さんも、この中では唯一のクールビューティなのに、残念さが全く消えないぜ!

 また左門くんと九頭龍くん、仲良く悪いことしてる(笑
これ多分、九頭龍くんの貧乏に左門くんが金稼ぎ助けてる構図なんだろうなぁ。

 そして悪魔たちもほぼフル登場。
特に気になったのは、悪魔に友達が居たプーシュヤンスタです。
良かった、ちゃんと友人居たんだね…!
ぼっち同士で傷つけ合うアンリ&ルキフグスより立派ですよ!

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

 長い時間を経て、やっと本気になれた理央&土井垣部カップルはもちろん、常時上位のメンバーたち、そしてゾノきゅんの輝きで下位中位の皆まで熱く燃える今大会。
だからこそ、燃えるチャンピオン 咲本&サラ。
熱い展開の連続に、さらにチャンピオンカップルが熱く燃やす!
…と誰もが思う中!
 
溜めたからこそ、今輝くつっちーわたりちゃんの
新・必殺技が炸裂!
私も見事に失念していて、気持ち良く騙されました。
あーもう気持ち良いなぁ!
この突き抜ける爽快感、素敵!

トリコ

 進化し、真の実力を見せるアカシアNEO。
八王もトリコももはや時間稼ぎがせいぜい。
そして更に調理されたGODを食し、現れるラスボス形態。
今までが正直格好悪かく小物臭バリバリだった分、余計に格好良いですよ。
 ここからが、本当のラストバトル。
ワクワクします!

こちら葛飾区亀有公園前派出所

 リアルガルパン回かな(笑
こういうオタ流行紹介回は、両さん生き生きしてますね。

たくあんとバツの日常閻魔帳

 ああ、切ない。
誰もが目を背けて済ませているような事が、だからこそ正義と清潔を自分にも求める委員長には、許せなかったのですね。
これはどんなに魔力法力が有っても、罰や法を以てしても、解決できない傷ですよ。
でもきっと優しいたくあんなら、答えを出してくれるのかな。
反省したら、この罪悪感を消すためにこそバツの罰は有用ですが、大事な友達にバツはどんな罰を下すのか、色々な意味で楽しみです。

 今回の問題の解決には無力と分かっていますが、それにしても地獄組、全然働かないな!(笑

斉木楠雄のΨ難

 鳥束くんage回って初めて見た気がします(笑
もちろん自分の欲望もちょっと入ってますし、大した事はしてないのですけど、気負いなく自分だけが出来る全行をするなんて、格好良いじゃないですか。
 ホントに夢原ちゃんのお尻触ろうとしたのは正直引きましたけど(笑

ニセコイ

 やっと、ついに、ここまで来たのですねぇ…
初回からラブコメのお約束を笑ってしまうほどにてらいなく突き進んだニセコイ、その結末。
感極まった千棘の表情、素晴らしかったです。

 今思うと、千棘は愛まで育まれ、小野寺ちゃんは恋で止まってしまったのですねぇ。
結局最後まで、楽は「初恋の君」として崇めるような距離でしか接することができなかったように感じます。

銀魂

 マダオはやっぱりマダオだなぁ(笑
戦闘力はあんまり無かったかー。
身を挺して助けたおよこの子にまで冷たい目で見られるの、ヒド過ぎますよ!
 このままマダオの叫びが万事屋を呼ぶのならまだ格好良いのですが、お妙さんとたまちゃんの為だったような気がします(笑

 そして、日足ぶりに登場はハタ皇子!(&じいや)
マダオの格好悪さとハタ皇子のおかげで、やっとあの下らないバカな日々が戻ってきた感じがします。

BLEACH

 やはり、鏡花水月は強い…!
ユーハバッハ様の未来粉砕は回避出来ないから愛染も負傷しましたが、それでも今までで一番の有効攻撃。
一護に攻撃を任せたのは、もしかしたらユーハバッハにはユーハバッハの力でしか、現在一番ユーハバッハの力に近い一護でしかまともなダメージは与えられないのかな。
今までの各章ボスたちの協力を得て、ラスボスへ一撃!
燃えるなぁ…!

ものの歩

 緩やかな、力強い最終回。
覚悟をしていた分、安らかな気持ちで楽しめました。
見たかった展開を見事しっかりと見せてくれて、満足のいく最終回でした。
 さすがに小学生男の娘は驚きましたが(笑

 そして、みなとちゃんとの恋愛フラグ一気積み上げ!
ああ〜
みなとちゃん、最高に可愛いぜ!

 連載、お疲れ様でした。
次回作、期待しております。

磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~:

 新章・大名国造り編スタート!
ひーふーみー三弟子に中島くんも参加。
シムシティみたいで楽しみですが、来週で潰れても驚かないぞ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索