ぶるがり屋 2016/09/21 00:27

週刊少年サンデー42号 感想(2016)

最強ド迷惑な姉弟ゲンカ!

絶対可憐チルドレン常住戦陣!! ムシブギョー! の感想が多め!
暁の暴君最終回、
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー42号の感想です。


絶対可憐チルドレン 46 ふせんセットつき特別版 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館クリエイティブ
2016-08-18

絶対可憐チルドレン

 計算込みとはいえ煽った兵部を、見事に煽り返す不二子ちゃん!
言ってることは陰惨で猟奇なのに、これは姉弟喧嘩ですわ(笑
そして姉がずっと勝ってきましたわ(笑

 2人とも未来のために、失った仲間のために、自分を捨てて戦っているのが切ないです。
ただ、この時にはまだ不二子ちゃんには人格も戦力も信頼できる仲間が居らず、兵部には心ならず出来ていたのですね。

 真木の言葉を笑って受け入れる兵部が心底嬉しそうで私も胸が熱くなりますが、まだ死ぬ覚悟はそのままなのですよね…
またこの乱入が無ければ、兵部は念波操作能力がバレて捕まる事ができず、不二子ちゃんもパンドラの方も落ち着いて仲間や戦力を整える事ができなかったでしょう。

 …この後賢木くんに見つかって捕まるのです?(笑

魔王城でおやすみ

 ショートギャグ漫画での巻頭カラー!
これ、なかなかの快挙じゃないですかね。

 でも本編は魔王も勇者様もいつも通り。
お姫様の怖さが際立つ!
殺してるのは無機物系モンスターだけっぽいけど、親友や知り合いが軒並み、普段当たり前のように殺されてるって怖いよ!(笑
運動会では腫れもののようでしたが、今や魔王城で一番怖がられてるの、お姫様じゃないかな(笑
そしてモンスター倒して経験値たまり、レベルアップしてるのでは。

MAJOR 2nd

 変化球扱いで禁止なものの、罰則は無し。
ただあれくらいは認められることも多いらしく、眉村姉が弟を見る目がちょっと冷たいのが気になります。
あれぐらいなら打とうよって意識なのかな。
 付け焼き刃は眉村弟には通じずホームラン。
これは仕方ないけれど、続いてもホームランは痛いなー。
ここでキャッチャー、相棒としての成長が、大吾と光にできるのか、期待しています。

銀の匙Silver Spoon

 アキ合格! 八軒告白!
甥っ子にこぶた誕生!

パパ降臨!
一番大事で、今までの積み重ねが実ろうとする告白なのですが、
パパが来ただけの方がインパクトあるのは何でだ(笑
やっぱりラスボスは八軒パパですね!

マギ

 ジャーファルの言葉は、多分ちゃんとシンドバッドに届いたと思うのです。
超人と英雄と祭り上げられた彼を、最後まで友達として接してくれた側近の言葉は、きっと。
でも、届いた、もう今の世界への仕事は完遂できたと思ってしまったからこそ、
世界の救出こそ自分の目的だと、野望だと、シンドバッドは気付いてしまった、そんな風に感じるのです。
今までは誰かのためにが強く、ここからは自分の為に。

 ただ、その願いの可否はともかく、アルバとダビデを過小評価してそーな気がしますが。

競女!!!!!!!!

 立ちはだかる五尻親衛隊の想い。
復興しようとする西にも強い想いが有るように、王者たる東にももちろん戦う理由が有るのですね。
岩尻娘とのぞみの戦い、見ものです。

名探偵コナン

 新一くん、子供でこれはリアルにウザいよ!(笑
でも同世代なら頼もしいし、あの親なら嬉しいか(笑

天使にアクト!!

 よく考えたら、特徴の強いアニメ声のアクトに15人役とかヒドい采配だ(笑
 霞ヶ谷くんも舞台上がりですが、今度の若作り先輩も舞台や洋画で腕を磨いたタイプかな。
ただ貶すだけとは思えないので、洋画系で足りない部分って何だろうなぁ。
政友会の年齢、おかしい人が多いとはよく聞きますね。
魔人クラスがよくいるとか(笑
 アクトの悪口が業界に完全に回ってて吹きます(笑

だがしかし

 コンビニ店長もまた面白くて良い人だなぁ。
都会色で押すなら高級スイーツで押すのもアリだと思いますが、まぁ長続きは難しいかな(笑
 私的を駄菓子屋の損だと気付いて賞賛する店長と、言ってから気付くココノツが可愛い(笑

 今更ですが、展開からしばらくほたるさんが出ないことに気付きました。
しばらくはサヤちゃんの細い脚と無防備な脇が楽しみですね!

天野めぐみはスキだらけ!

 隙間だらけの胸、弾けるボタン!
胸だけかと思ってたら、お腹も太ってたのですね。
でもやっぱり胸の方が大成長していて、オチが期待通り過ぎる(笑

古見さんはコミュ症です。

 古見さん、こんな毎日では本当に毎日が大変だなぁ。
時間をかけて、言葉もいらない相手と関係う作ってきたのですね。
先輩美容師さんも教えてあげようよ(笑
 言葉も少なく無理やり距離を詰めず、古見さんが一番欲しい反応をしてくれる只野くん。
やっぱり好きになっちゃいますね。
 山井さんと上里さんは、女神視し過ぎてたのかな?(笑

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 鬼人たちの真実。
仙術は便利だなー(笑
 敵は脳の一部とその知恵を受けた拳法家の一族。
軍の上層部に噂を流したのも、もしかしたら西神鬼の内臓の一部かな。

柊様は自分を探している。

 育児放棄問題をクリアしたら、鬼だか夜叉だかの方が急激に進んだ!
本当に人間からすると不死なのですね。
圭二郎くらいならそこそこ戦えるレベルなのかな。

電波教師

 今時のVRやARゲーム回かー
と思ったら一気にシリアスに!
鍋墨ちゃんが堕ちちゃったのが痛いですよ。
でも、これも彼女が少しづつ救われて、普通の女の子の面も成長してきた証なのですよね。
 だからこそ、この蛮行が許せなく。
ミーシカが見せなかった頭も、機械のギアが付いているのかな。

常住戦陣!! ムシブギョー!

 タフな、そして通常攻撃しかしなかった仁兵衛の真実は、
明石全登の変身だったとは。
でもその戦闘能力以上に、神を求めて彷徨った明石の言葉が、今までの何よりも大生部多を傷付ける。
そうなのですよね。
常世の蟲は祈る者たちの願いに応えられなかったけど、大生部多は誰にも求められていないのですよね。
己の力を与えた者の心も身も気付かず、
たかだか姿を真似られて斬られる姿で心脅かされるのも、神の身に能わないという証左。
 明石は、すっと求めていた答えに、自らの命を賭して、自分自身で出せたのですね。

 仁兵衛には明石の死闘に報いて欲しいけど、傷だらけだからまた無理しないで欲しいなぁ。

サイケまたしても

 マニ車欲しくなってきました(笑
確かに、能力あるからって浄化とか世界征服とかするほうが異常ですよねー。
今までの舞台、日本では何かしら心に飢えが有る者ばかりでしたが、そうでもないのかな?

BE BLUES~青になれ~

 試合開始。
そしていきなりボールが渡る桜庭くん!
もう、嬉しそうな顔だなぁ(笑

初恋ゾンビ

 亜美ちゃんも眼鏡姿のまま積極的になってきたなぁ。
オタクヤンキーカップルも含め、タロウたちの頑張りの結果が進んでいるのが、幸せが増えているのが心に暖かいです。

 珍しく女性らしく頑張る江火野ちゃん、タロウじゃなくてもついつい心惹かれちゃいますよね。
よく考えたら、前回のストーカー討伐の服装、タロウの女装には及ばずともヒドかったものなぁ(笑
祭り、浴衣姿と、いつもと違うから、余計に気になって。
浴衣姿を見たら、指宿くんも、「江火野ちゃんがタロウを好きでなくて良かった」と思うのかな。

トキワ来たれり!!

 トキワの両親、そしてエニグマとDEM一族の真実。
DEM三代、全然生まれた意義も目的も違うんですね。
DEMⅢマキナがDEMⅡは最初から道が違うので、戦うことになるのも当然な気がしてきました。
2人とも自由というか、天衣無縫な所は似てるかな(笑
 エニグマも含め、他の組織も神悪魔に対する人間の努力や、異能を持った人間の自我など、人間の業が形になってしまった気がします。
 あれ、エニグマの頭領かと思ったら教授死んじゃった!?

ハヤテのごとく!

 ううむ、庭城に行くのを急ぐ必要が出てきてしまいましたか。
絶望が必要なことを、マリアの転職をナギに話していませんし、まだ恋愛と忠義の差に気付いていませんし。
不穏だ…

なのは洋菓子店のいい仕事

 兄と真正面から話すことを決めたセージ。
その真っ直ぐ思いを始めて受け止めるタイム。
今やっと、兄弟の本当の時間が始まったのじゃないかな。
タイムの不器用さをただ一人知り、諭すほの香が佳い女性で、その思いが届かないままで切ないです。

 そしてこんな時に、タイムが、言葉の父が倒そうとした祖父の危篤。
タイムの本当の未練、死に損なっている理由が何なのか、分かるのかな。

ふれるときこえる

 「最後に美しい思い出」っぽくて、花火が胸に痛い…
この中で美桜ちゃんだけが醜いですが、本人も自覚して悟りに顔が合わせられなくて、やっぱり皆繊細で優しい子ばっかりですよ。
こんな時だからこそ、さとりが心置きなく去れるようにも、今まで心に溜めていた想いを告白。
でももう、噪の本当の恋はさとりに向いているのじゃないかな。

暁の暴君

 熱く燃え滾る、堂々の最終回。
先週最終回と聞き、こんなところで終わるなんてー! と残念に思いましたが、
うん、この最終回なら、アリ!
 まさに「俺たちの戦いはこれからだ」のように見えて、描き足りないもの、未練など微塵も見えないこの熱い祭りのような熱気。
底の見えない主人公、愛すべき男たちの活躍、もっともっと見たいのに、満足させられました。
お見事!

 連載お疲れ様でした。
次回作、期待せずに入られません!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索