ぶるがり屋 2016/10/28 02:23

ウルトラマンオーブ 16話 感想

ナオミママ、強い。
ウルトラマンオーブ 16話 「忘れられない場所」 感想です!


ウルトラマンオーブ ウルトラ怪獣DX ゼッパンドン

バンダイ
2016-10-22

 シンとジェッタが優しくてポンコツで、愛おしいなぁ。
信じて追ってきたオーブが敵のようだったのも、ナオミが負傷したのも、信頼してきたガイが去ったのも、社会がオーブを不安視したのも、そのせいでマスコミ被害を受けているのも、全てがナオミを追い詰めるもの。
 でも、もっともっとナオミは強いのですね。
格好良いなぁ。
 
お・か・あ・さ・ま!(笑
一徹叔父様と血繋がってないなんて嘘でしょ!
魂が繋がってるでしょ!(笑

 一番の障害は魔王獣でもジャグラーでもなく、お母様な気がしてきました(笑

 100年前のガイの声、全然違うー!?
声音が若い。
役者さんって凄いなぁ。

 ルサールカはスラヴの水の妖精の名。
そしてロシアの血を引くナオミの一族。
全て繋がりました。

 CMと今回のマガゼットン戦映像のおかげで気付きましたが、真オーブは剣使いなのですね。
ゼッパンドンに勝つにはサンダーブレスターの力か、真オーブの力か、どっちが必要なのか。
真っ白なカードは、きっと真オーブに変身する象徴なのでしょうね。
ナオミの心を、願いを受けた、ナターシャの魂が示してくれた。
そしてきっと本当に復活するために背中を押してくれるのは、ナオミ本人。
「ネバー・セイ・ネバー」
ガイとオーブの復活が早く見たいです。

 まぁ、何というか、ナオミジャグラー周り全員がガイ=オーブの復活のために頑張ってるお話ですな(笑

キャラ感想

 ナオミママ強過ぎる。
話し振りから、ナオミ一族は危うい風来坊好きなのでしょうね。
ナオミパパはつまらないけど、大事な女性を決して離さない男だったのかな(笑
 来週で答え合わせのようですが、今回でナターシャからナオミまでの血の繋がりはほぼ確定ですね。
ナターシャが生き延び、子も為して今も続いている事実は、ガイには大きな救いなのじゃ無いかな。

 ジャグラー、もうホントにガイが好きで好きでたまらないストーカーじゃ無いですかー(笑
しかも来週は横恋慕された相手(ジャグラー視点)を暗殺とか!
ナターシャをガイから引き離したのがジャグラーでももう驚きませんよ(笑

ウルトラファンとして

 今までも合体怪獣は数多くいましたが、シルエットが元の怪獣から離れてるって新鮮でした。
武器の熱吸収ってどの怪獣の能力なんだろう?
パンドンの熱で溶かしただけなのかもしれませんが。
 一挙一投足、動きが完全に操縦者なのも面白いです。
ジャグラーの動き、全部長髪なんだものなぁ(笑

 Σ光輪って質量持ってたの!?!
まぁ今までの描写もそうだと言われりゃそうでしたか(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索