ぶるがり屋 2016/12/18 03:18

ウルトラマンオーブ 24話 感想

衝撃の斬撃!
ウルトラマンオーブ 24話 「逆襲の超大魔王獣」 感想です!


ウルトラマンオーブ ウルトラ怪獣DX マガタノオロチ

バンダイ
2016-11-05

 Σゴメス、テレスドン、デマーガすぐ死んだ!
丁寧に脈をとるオーブの姿は笑っちゃいましたが、無念そうな目を閉じるオーブの手は優しく見えました。
強弱はともかく、割と好きな怪獣達なのでちょっともったいない気持ちです。

 ジャグラーの奸計は読めましたが、ガイと地球人やビートル隊がぶつからなくて良かったですよ。
地球人に地球壊滅のスイッチ押させるぐらい、ジャグラーなら邪気が薄い薄い(笑
 本当は自分でオーブに勝ちたかったけど、勝てなかったから魔王獣と戦わせる作戦ですね。

 復活した真の大魔王獣マガタノオロチ。
特に力を溜めるでなく、必殺技でもない攻撃でサンダーブレスターを凌駕し、オーブオリジンを打ち倒す力。
そして明らかに最強状態になっていない姿と捕食行動。
これからがクライマックスだぜ!

 SSPの活動を見るべき人が見ていて評価され、今までの頑張りが解決の転機になるのが嬉しいですよ。
シンとジェッタ、頑張ってきたものなぁ。

 マガタノオロチに負けるのは最終回前ですし丁寧な積み重ねで納得ですが、まさかナオミがジャグラーに斬られるとは。
しかもその衝撃の余韻もなくEDに入り、愕然としました。

 最終決戦・前編。
見事に引き込まれる引きでした。

キャラ感想

 まずはシンとジェッタ、良かったね!
さらに多分マガタノオロチ打倒の機転も彼らになる筈なので、シン、ジェッタ、そしてナオミとガイの絆が光るでしょう。
わくわく!

 ナオミが斬られるのは、演出もさることながら、特に今まで散々頑丈っぷりを見せつけてきたので本当に衝撃でした。
ただ、どうやらナターシャを助けたのがジャグラーのようなのですよね。
結局甘くて、意識的に他人や女性を殺すのは出来ないのじゃないかな、ジャグラー。
 そしてもしかしたら、事件後とナターシャとくっつき、ナオミのご先祖の可能性すら。
だとしたら、ジャグラーがガイをつけ狙う理由は、ナターシャが自分よりガイを愛し続けたからかもしれない、と妄想すると、これまた萌えますね…!
いやー、ジャグラー良いキャラですわ。
勝手に妄想しといて何ですが(笑

 OPで佐野史郎さんの名前を2度見してしまいました(笑
浅学なので不明ですが、多分歴史学者の遺影も寡婦様も関係者なのじゃないかな。
乗せられた形ですが無能でなく、有能な司令官で、次回の活躍期待しちゃいます。

ウルトラファンとして

 マガタノオロチの攻撃が今までの魔王中の力なのが燃える!
造形はあんまりですが、変身すると期待しておきます。

 最大の災厄の余波だけで死んじゃうデマーガが悲しい…
モブ死にするならサドラじゃダメだったのか(笑
でもデマーガクラスも即死ということで、マガタノオロチの恐ろしさが強くなったのかな。

 スパイナーR1号は帰って来たとセブンの破壊兵器の合わせ技な名前ですね。
R!だけでも怖いぐらいですが(笑

 ラゴン母子とグビラ仲良くなってる(笑
宇宙航行能力の無い怪獣なので当然ですが、一応日本離れたら大丈夫なのかな?
3匹ともオーブに命救われた形ですし、ババリュー先輩とともに、最後に助けに来てくれないかなぁ。

 佐野史郎さんがまさかの登場!
OPを流して見てたら佐野史郎さんの名前が出てて目を疑いました。
しかも渋くて格好良い、良いキャラだったなぁー。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索