ぶるがり屋 2017/03/06 19:35

先々週のアニメ感想 日曜分 20170226

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 45話、チェインクロニクル ヘクセイタスの閃 8話、アイドル事変 8話、リトルウィッチアカデミア 8話
の感想です。


TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)

潘めぐみ
東宝
2017-04-19


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 1 (特装限定版) Blu-ray

河西健吾
バンダイビジュアル
2017-02-24

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 あああ…
鉄華団の喪失が、始まってしまった…
シノは鉄華団の未来も、ヤマギの想いも、どこまで分かってたのかな。
それでも鉄華団は命を賭して支える大事な人間たちの塊で、ヤマギが大事な人間だったのは変わりないのでしょう。
 ダインスレイヴ、じゃなかったスーパーギャラクシーキャノンが外れた後のシノの格好悪い足掻き方が、ずっと生きようと、何かを掴もうと、今も飢えたままの鉄華団らしく、涙が出そうでした。

 webラジオを聞くと、シノがまだ生きてそうな表現ですが、最期の一働きだけな気がします。
宇宙空間で血が出ちゃうと…。

 ラスタルがついにその実力を見せつけてきましたよ。
非人道的行動とは、大義とは、為政者とは。
慎重にそして大胆に、まざまざと見せつけてくれました。
正規軍にあまり攻撃しない事=マクギリスはもとより鉄華団には容赦しない必要があるって事ですものね。
 シノの最後のスーパーギャラクシーキャノンが当たるかどうかは分かりませんでしたが、イオク様が体張ったおかげで外れたのだと、妙に腑に落ちました(笑
イオク様はマジ異能存在体。

 ジュリエッタが機体性能や阿頼耶識無しなのに大金星!
ですが、今怒りのミカの目前で中破状態なのですよね…
ああ、敵も味方も失ってばかりなのでは。
怖い。

チェインクロニクル ヘクセイタスの閃

 今回も「導くものには開き、招かざるものには閉じる森」「世界そのままの書物」など、ファンタジーワクワク要素いっぱい!

 ユーリが軽戦士から重騎士に変じたのは不満でしたが、彼がずっとなりたかった、憧れていた英雄の姿だったのですね。
皆を守れる、誰もが追うような英雄の姿。
 アラムとフィーナはそんなユーリの心の弱さを知って、余計に燃えるんだなぁ。

アイドル事変

 全部ひっくり返した!
まーそーですよね、基本的には継続的に問題解決しないといけない事案でしたし。
ライブで全部解決なんてしないんだよ!(笑
ただ猫島は元通りにしただけだろ!(笑
 今までは「アイドル」、これからは「アイドル議員」として本領発揮、になるのかな。
ここで黒アイドル議員の登場…だと…!?

リトルウィッチアカデミア

 テーマもドラマもキャラの関係も濃密すぎて、何を書いたらいいのやら。
今回もまた濃密で幸せな30分でした

 またアッコたちは悪さばっかりで、退学処分でも不思議じゃ無いなぁ(笑

 「人はずっと自分の心を殺している」のはなんとも深く痛々しい表現だなぁ。
一応『不思議の国のアリス』がメインモチーフなのだと思いますが、もうそういうレベルじゃ無いですね。
全力過ぎるハイスピードオマージュは置いといて(笑

 今回の一番の騒動の種になったスーシィがアッコを愛し笑わずアッコとスーシィ(真)のキスにヒートアップした事、
全てのスーシィにとって、アッコとの出会いが大事な思い出になっている事、
そしてアッコにとって、スーシィの全てが愛すべき存在だという事が何よりも素敵でした。

 そんな熱い愛をひょいっと避けるスーシィがまた愛らしい(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索