ぶるがり屋 2017/05/27 02:49

先週のアニメ感想 日曜分 20170521

アリスと蔵六 7話、ID-0 7話、リトルウィッチアカデミア 20話、つぐもも 8話
の感想です。


TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」VOL.2 Blu-ray (初回生産限定版)

潘めぐみ
東宝
2017-05-17

アリスと蔵六

 仲直り。
変化は決して良いものばかりではありませんが、
子供達が世界を広げ、幸せと気付く変化は、やはり良いものだと思います。
あさひとよながと一緒に学校にいって欲しいけど、無理かな。

 子供達だけでなく、蔵六も随分と人当たりが良く、子供達の心に合わせるようになったと思います。
子供達の未熟や悩みに待ち、優しく触れるように。
一緒に住むことで、子供も大人も成長、変化というものになっているように。

 ふと考えると、抑圧された者がアリスを覚え、紗名はアリスごとコピーしただけなような。
紗名と人間たちのアリス、もともと同じ力かどうかも怪しい気がします。

ID-0

 イドは良い漢だなぁ。
リックも船長も良い漢で、だからアマンザ中尉もちょっとだけ優しくなったのだと思います。
あとバイタリティがとんでもないですな!(笑
死んでも生き生きとしてるのではなく、もともと超人レベルに生命力ある者たちが、体を失っ田ぐらいじゃまだまだ元気! な気がします(笑

 オリハルトの謎が一歩明らかに。
もともと世界の統治機構は知ってて、その真実に触れてしまったイドたちが危険なのですね。
 イドを脱獄させた者が不明ですが、今回カーラを通じて仕事を依頼した者も同一なのか。
前回死んだ監査官が、仮面の男と似過ぎてい他のも気になりますが、精神のコピーだけでなく、肉体のコピー=クローン技術も実用化してたり?

リトルウィッチアカデミア

 やはりダイアナとアッコの関係は素晴らしい…!

 ダイアナがおば様の手にあっさりかかっって驚き。
まだまだ幼くて魔法の技術が低いのかと驚きましたが、最後、おば様一家を迷いなく助ける姿で分かりました。
ダイアナ、悪意というものがほぼ無いのですね。
そそてその対処、他人が自分に悪意を持って害を為す、という感覚が鈍い。
一族の誇りの通りに、他人を愛し癒し、誰かを傷つけようと思わないから、悪意を向けられることを思いつかず、隙が有ったんだ。
 でもだからこそ、自分を傷つけ一族の誇りを汚した叔母一家を、躊躇せず守る。
強さも弱さも純粋なダイアナ。
そしてアッコに素直になりきれないダイアナ。
前よりもっともっと好きになりました。
 魔法が使えなかった時も、動きやすくて女の子らしくない服装なのがまたいいなぁ。

 しきたり破りはアッコの独壇場!
アンナさんに止められた時、思わずニヤリとしてしまいました(笑
スーシィの実験のおかげで毒に耐性がついたんだ(笑
 爽快にしきたりと蛇を破り、ダイアナに諭されては泣きながらダイアナの夢を認めるアッコ。
こんなのに追われて思われたら、向き合わないわけにいきませんよね。
 最後、頬を染めながら感謝するダイアナが可愛くて
そんなダイアナのデレに満足せずにもっともっとと聞き出すし、
もう最高にダメで、最高に素敵なヒロインだぜ!

 アンドリューが口は悪くて理屈っぽいのに、必ず手助けしてくれる、最高にナイスな男ですよ。
惚れる。
アッコのパートナーらしさに磨きがかかって来ましたね(笑

 ダリルおば様も姉が好きで、眩し過ぎて、無理して命を縮めたのを見て、許せずに歪んだのじゃないかな。
その想いを、ダイアナとアッコを見て思い出した。

 ダイアナは認められ、儀式は成功したと思います。
でも、それは重要ではなくて。
 前回では満額の解決策が思いつかず、アンドリューの家に任せるのかと考えましたが、作中ではもっと多くの解決策が提示されて驚きました。
諦めなければ、もっと多くの人に協力を願えば、いくらでも道はあるのだと、そう示してくれたように思うのです。
そして、多くの人が皆少しづつ助け合って、願いは叶った。

 反発し、認め合い、夢と憧れを共有し、時に最高のパートナーとなる。
アッコとダイアナ、
最高です…!

つぐもも

 最近、井上喜久子さんの冒頭一口メモが癖になってきました(笑

 短い1クールでこんな話やりやがって!
いやー今回もエロ&ネタまみれでヒドかった(笑
ネタもアクションも力入ってて、と言うか悪ノリレベルで、スタッフに愛されてるなぁ、この作品。

 CMされている『美少女戦士セーラームーン』『まもって守護月天!』の他、『天地無用!魎皇鬼』のファンがスタッフor購買層な気がします(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索