ぶるがり屋 2017/07/18 17:46

週刊少年サンデー 33号 感想(2017)

好きな人と、好きな人の
 
天野めぐみはスキだらけ!初恋ゾンビ の感想が多め!
シノビノ連載初回、
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー33号の感想です。


初恋ゾンビ 8 (少年サンデーコミックス)

峰浪 りょう
小学館
2017-07-18

シノビノ

 『絶対可憐チルドレン』のスピンオフ『THE UNLIMITED 兵部京介』の作者、大柿ロクロウ先生の新連載!
幕末最後の、老忍者の物語。
渋い!渋過ぎる!
おまけに実在のキャラとは。
これは楽しみな新連載です。

銀の匙Silver Spoon

 前回は分からなかったけど、今回読む限り、わざとクリスマス潰したんじゃないかな大川先輩!
良いところは伸びたけど、ダメなとこ変わってないなぁ(笑
相変わらず人がよく、他人に流されまくるカップルですよ。
でもおかげで、高校卒業で物語終わりかなーと思っていたら、キャンパスライフまで伸びそうだ!
 ほなこカップルもできそうで、華やいできましたねぇ。
駒場、タマ子、あやめお嬢様たちのこーゆー話読みたい!

あおざくら 防衛大学校物語

 今まで出てきたキャラの中でダントツで怖いよ土方くん!
新しい部活でも作ろうとしてる、とか?

 決められたことと、自分から進んで行うことの差。
防衛大に入ったことも自分で決めたことではありますが、一つ一つの行動にも自分の責任が、意欲が有ることの差は大きいですね。
 坂木部屋長が天然冷却機で吹いた(笑
近藤くんを引きずり出して何を話したのだろう(笑

天野めぐみはスキだらけ!

 付き合っちゃえよ!
結婚しちゃえよ!

と今までなんども突っ込んだこの作品ですが、今回だけは
ヤッちゃえよ!
と思ってしまいました(笑
 下着が見えた時の「ギャアアアア」は正直吹く(笑
めぐみちゃんはほんとセクシーモンスターですな。

 めぐみとアキちゃん、もう仲良し姉妹ですね。
ほわほわ。

マギ

 うんうん、本当に今のアリババは頼もしいですよね。
アリババの強さは、他人を信じること、信じられること。
だからこんな世界の危機でも希望を信じられるし、だからこそ、今回の展開は苦しい。
それでも、紅玉とバルバッド代表が顔をしかめ苦しんでいるのが救いです。
そろそろシンドバッドがダビデ封じてルフの呪縛解いてくれないかな…
 今、モルジアナはどう感じ、どう考えているのかな。

MAJOR 2nd

 「アニータも試されていたんだよ」がピリリと辛い。
ああ、沢弥生ちゃんいいですわー。
このクールっぷりめ!

 キャプテンの主人公がこう頭脳的で地味な役回りだと、ついつい前作主人公の父親と比べてしまいます。
良い子だよ大吾くん!
 俺様な仁科くんの活躍はいつなのかちょっと心配になってきました(笑

保安官エヴァンスの嘘

 こっちももう付き合っちゃえよ!(笑
プライドや経験不足でなく、照れ臭くて選べなかったのが可愛いなぁ。
ちょっとムカついてるのも本当でしょうし(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 それは、最後の別れか。
仁兵衛を愛する女性として、各々できることも伝えられる言葉は違っても、それでも健気に背中を押す姿が切ない。
 生き残った蟲狩たちの思いがあまりにも重くて辛い。
仁兵衛も無涯もですが、有虚が生き残る未来が見えないよ!

古見さんはコミュ症です。

 前回の只野くんサイド。
みんな、本当に古見さん大好きだなぁ。
ちょっと愛が重過ぎて困ったちゃんやらプレゼントを選べもしないのは重症ですが(笑
そんな中、自分への好意は信じられなくても、古見さんを深く思いやる只野くんはやっぱり良い男です。

 今回一番幸せになったの、山井さんかな(笑
有る意味一番安い子な気がしてきましたよ。

BE BLUES~青になれ~

 今回はもう何と言うかですね。
もう、いい…
としか。
最後振りかえっての表情がもうね!
青春です。

キング・オブ・アイドル

 おっぱいの大きい娘がトップアイドルなのはなんだか違和感が(笑
まー初期モーニング娘以降のリアルアイドルは無知なので、今はこうなのかも?

 IOSはアイドルの心象風景程度に思って居ましたが、最高の舞台装置ですね。
『マクロスΔ』のホログラフは素晴らしかったですが、あれを再現できると考えるとやはり素晴らしい。
死者復活はできなくても、まほろの母のライブ再現は出来そうです。

 瀬奈もフォローする側になって角が取れ、4人娘(?)ももう仲良しですね。

初恋ゾンビ

 指宿くんと江火野ちゃんの、恋心や趣味の対比が可愛いなぁ。
まぁ、『ロミオとジュリエット』やら『源氏物語』やら、古典の恋話の筋書きだけ見るとひどいのは仕方ないですね(笑
もうちょっと冷静になれとか色恋性衝動だけで生きてねーかとか(笑

 人吉くんの嫉妬がここまで攻撃的に、即物的に現れるとは!
本人は友人だからと押し込めてる分、皆悪くなく痛々しい…
だからタロウの選ぶ方法は

 あああああ
ああああああああ…!
そうか、タロウはイヴを一番大事にしてますものね。
分かる、分かるけど、誰も悪意一つないのだけれど。
指宿くん、イヴ、江火野ちゃん、3人の恋心が可愛いからこそ、辛いなぁ。

だがしかし

 いや十分面白いですよ。
少なくともヨウさんのビデオより100倍は人気出るの間違いないですよ!(笑
 ハジメさんが一般的に十分美人だったのですねぇ。
内容もココノツとほたるさんに認められた以上、駄菓子マニアには大人気ですね…!

魔王城でおやすみ

 スヤリス姫様にちょっと母性が(笑

隕石少女 -メテオガール-

 岩崎くん調子良いな!
まぁ美人でおっぱい大きかったら仕方ないですね。うん。
羽根ちゃんまだ名前を覚えきれて居ないので、最後に出てきたメテオガールが誰に似てるのか分からない…

天使にアクト!!

 アクトを使うプロデューサー大変だ(笑
少しづつ着実に成長していく仲間たち。
でもまだ昴の不安はそのままか…
爆発しそうでドキドキ。

舞妓さんちのまかないさん

 舞妓でない時だけの、ちょっとした幸せ。
ジャンクフード、たまに食べると本当に美味しいのですよねー。
田舎の味、時々だけの味。
でもいつでも何処でも、キヨちゃんは変わらないなぁ。

双亡亭壊すべし

 前回の繭、てっきり「奴ら」の方だと思っていましたが、新しい勢力のもので、仲間たちを助けるものだったとは!
とりあえず、皆が無事で良かったです。
ただ、帰黒さん、青一を襲っている部隊の仲間で、当面の敵な気がするのです。
それを考慮してもキャラデは最高ですが!
藤田和日郎先生一番の美女を持ってきてくれましたね…
ブラボー!

第九の波濤

 SNSに代わる連帯感が筋肉痛って嫌だよ!(笑
最後にフラれたのは、「あんなこと遊んでたらダメな子になっちゃう」と言うやつですね分かります(笑

天翔のクアドラブル

 むむ、ちょっと時系列が難しくなってきました。
宣教師に集められてから各々種評したので合ってるかな?
マンショとミゲルだけでなく、お互い大事に思っている少年たちがどうなるのか。
龍の肝の話は本当なのか、ちょっとドキドキ怖いです。

サイケまたしても

 アナの純粋な決心からの能力発動がヒドい(笑
心を抉る前の話から、ここまでアホな戦いが起こるとは予想外でしたよ!
応用が効く能力で善人なのがよく分かる話でしたが、このイベント怪我人必至じゃないですか(笑

柊様は自分を探している。

 実際に状況も、展開も早くて入り組んでて分からない…!
千弓の普通っぷりは、余計に優しさが溢れていて心にきます。
柊様も決して言葉に出さないけど、嬉しくてありがたいだろうなぁ。

 圭二郎が居ないのは、最後のように柊様が傷つけられないよう、隠れて護衛しているのかな?

妖怪ギガ

 さとりの妖怪話から流れるようなラブコメへの展開に吹いた(笑
そっかー さとりちゃんウブだったかー。
さすがに殺さないと思うので、何度も足繁く通って射止めていただきたい。

サンデー非科学研究所

 連載、読者をひきつける飛び抜けた設定、ジャンル。
要は自分にあった作品じゃないと保たないと(笑
実感込もってるなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索