ぶるがり屋 2017/07/25 01:29

週刊少年サンデー 34号 感想(2017)

ドキドキワクワク初試合!
 
シノビノMAJOR 2nd の感想が多め!
背伸びのアリサちゃん150キロの彼女亜美ちゃんは笑わない読切、
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー34号の感想です。


MAJOR 2nd(メジャーセカンド) 10 (少年サンデーコミックス)

満田 拓也
小学館
2017-08-18

古見さんはコミュ症です。

 子供にはまだ古見さんの美女オーラは通じないのですね。
上里さんさんの巨乳ガードも(笑
 分かりきってた気もしますが、山井さんを古見さんと別チームにしちゃダメだ(笑

シノビノ

 おお、殺す殺す!
サツバツ!
1話は同じ主君が相手でしたが、2話からこの勢い、やる気ですね…!
この時期だとまだ殺し合い経験してる武士も居ないですしね。
失われた活躍の場を得て喜ぶ甚三郎が可愛いやら怖いやら(笑

 敵は吉田松陰!
見方によってはテロリストのリーダーですからね。
自ら狂人を目指した英傑、敵としても魅力的な人物です。
 でも金子君には、創作の中だけでも幸せになって欲しいな…

銀の匙Silver Spoon

 経験を深め、自分や社会の見聞を深め、相手の実力を冷静な視点で見定め。
父へのコンプレックスを少しづつ、着実に超えて行く八軒が眩しく、たくましく。
今までの何よりも、大きく成長したように見えます。
 次は評価コンプレックスの克服ですね(笑

 甥っ子がお父様に似ちゃったらまたコンプレックス再発しそーな気もするけどね!

MAJOR 2nd

 大吾が頼りにする名伯楽、誰かな?
年齢からするとお爺ちゃん世代っぽいですが、監督として実力無さそうな気がしますし(笑、敬語使わないだろうしなぁ。

 チームとして、初の大会! 公式戦!
 
グラウンドの広里選手一人一人の感情が伝わってきます。
大吾小さいんだなぁ。
そして表面に出さないけど、緊張してるのだろうなぁ。

 女の子慣れしてない男子中学生が緩んじゃうのは仕方ない仕方ない。
でも自分で緩んだのに怒るのはダメだよ!(笑

初恋ゾンビ

 皆が悪く無い、優しい。
だから、辛い。
 人吉くんはホントにダメな子だなぁ(笑
勇気がなくて文句も言わないほど誰も傷つけられなくて、巡り合わせがホントに悪い!(笑
 指宿君はせめてできる範囲内でタロウと江火野ちゃんの誤解や諍いを無くしたかっただけだけど、
それは恋する乙女の背中を押すだけなのに。
 誠実なタロウが、今、この行為を受け止めることは無いんだろうなぁ…

 江火野ちゃんが切ないほどに、可愛くて美しい。

キング・オブ・アイドル

 IOSの発動と4人ユニットのテスト。
ライバルたちも描かれ、世界描写が終わり、物語の第一歩が始まる。
そんな感じなのだけど、
ロボ双子とか仮面のアイドルとか誰か言及してー!(笑

名探偵コナン

 「犯人」が何かするとは分かっていても、マスコット取られて皆が「えーぅ!?」と驚くのは納得しかありません(笑
どんな理由なのか興味津々です!

マギ

 人々とアリババの戦いがまだ始まらなくて少しは安心してたら…
主導権を得たダビデの魔の手が!
 シンドバッドがダビデと同じ道を選ばないとは決定しましたが、どうなるのか不安でたまりません。

舞妓さんちのまかないさん

 正月休み終了、舞妓の仕事スタート!
熱気とドタバタ感が暑さになって伝わってきます。
 でもミートスパゲッティは跳ねるよキヨちゃん!(笑

天野めぐみはスキだらけ!

 男と女の立場が逆だよめぐみちゃん!(笑

第九の波濤

 湊、友達ができて大学デビューして、どんどん浮かれて行く様がリアルで辛い…!(涙
一人だけ時間ピッタリでも、全員でピッタリでも怖いなぁ。

背伸びのアリサちゃん

 ほんわかラブコメ読切。
ツンデレ意地っ張り女の子と素直で優しい男の子の純真ラブラブ、ええですな!

150キロの彼女

 直っ急ギャグラブコメ読切。
豪速球だなぁもう!
顔が太るのはともかく、犯人に近付く時のとろけたアイスクリームみたいなお腹はノーサンキュー。
そんなこと関係なく恋人を守ろうとする主人公、愛だなぁ。

亜美ちゃんは笑わない

 恥ずかしがり屋女の子読切。
『150キロの彼女』もですが、一発ネタを最後まで押し通しやがった…!
羞恥の中で仕事をやり続ける彼女もけっこうな強キャラですが、ファンの男どもも大概だ!(笑
…気持ちは分からなくもない。

保安官エヴァンスの嘘

 あ、この作品、
主人公の中年に萌える漫画だ。
浮かれて銃振り回すエヴァンスがもう可愛いなオイ!(笑
お父さんの教訓を超えた時、本当の男になるのかも。
 ギャグ作品では普通落とすものですが、ここで落とさないのがエヴァンスが有能だということなのでしょうね。

サイケまたしても

 「善」だけど「正義」とはちょっと違うよーな(笑
でも貧乏を人質に悪の道に引き摺り込まれてしまうのか…
こんな気持ちの良い男が苦しいのは嫌だなぁ。

だがしかし

 ココノツちょいちょいダメでも、底のところでサヤちゃんを信頼しきって大好きなんだよなぁ。
でも!それをはるかに超えて!
サヤちゃん、ココノツ大好き過ぎるだろ!
あーもう可愛いなぁ。もどかしいなぁ。
ゲームで言うと、親愛度ゲージを3本分MAX超えてるみたいな。

双亡亭壊すべし

 よかった、帰黒さんは敵組織ではなく、今回出てきた元隊長っぽい人の仲間ですね。
敵はまだ水の星を苦しめた「奴ら」が人の器に入った者ども。
まだまだ新しい敵も味方もいるのか、早く全貌が知りたくなります。

天使にアクト!!

 全体としての成長は進んでいるけど、まだまだ昴におんぶで抱っこの状況、ということなのかな。
第一歩がこれなのは仕方ないとは思いますが、このままで良いと思っちゃうのは確かにダメですね。
初の主演、なりの言葉に目が眩んじゃったのかな…
 このままでは昴が潰れたりアクトが主役として埋没する可能性が高いですが、ではどうすれば良いのか、難しいですよ。

天翔のクアドラブル

 何度も失敗していると、竜胆が尽きないか心配になります。
黒死病はヨーロッパからの伝染だと思うのでいい迷惑ですが、そのせいで燃やされたのかな。

魔王城でおやすみ

 スヤリス姫を思う魔王様は優しくて偉いのだけど、責任を問われちゃうのも仕方ないな!(笑
共犯みたいなものなのにツッコむ部下がヒドい(笑
 夏はキッツいですが、子供の甘い匂いと暖かさは眠りに誘いますよねー。
また距離が一歩的に離れるお姫様と魔王様が可愛い(笑

隕石少女 -メテオガール-

 あ、半壊のメテオガール、小山さんに似てるのか。
でも小山さんはまだ生きてるので、似てるだけなのか、それとも「死ぬ予定」なのか。

BE BLUES~青になれ~

 そうか、新入生が入ってくるのですね。
龍や優人は大丈夫ですが、全敗な桜庭なんてどうすれば良いんだ(笑
 実力不足でもどんどん区ついてくる新入生、良いですね。
でも入学試験はクリアする…よね?

常住戦陣!! ムシブギョー!

 倒しにくくはなったのですが、正直こんなに格好悪く知性も捨てた姿を見ると、
ザマァ鳰!とか思ってしまいます(笑
仁兵衛たちがとパコ海つけたらもう対処する小器用さや知恵もなくなったっぽいですし。

妖怪ギガ

 娘さんも妖怪に好かれる、真面目で一所懸命で、不器用な人なのですね。
従姉妹や兄ではなく、勧められた婚約者ですか。
クロが頑張って、2人を結びつけるのかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索