ぶるがり屋 2017/08/02 03:33

週刊少年ジャンプ 35号 感想(2017)

オレ、カッケーだろ?
 
ハイキュー!!僕のヒーローアカデミア鬼滅の刃 の感想が多め!
移ろう時の中で読切 掲載の、
週刊少年ジャンプ35号の感想です。


ハイキュー!! 27 (ジャンプコミックス)

古舘 春一
集英社
2017-08-04

ハイキュー!!

 ただ真っ直ぐに、想いのままに。
たとえ曲がっても、また立ち上がり。
ああ、田中先輩ー!!
最高に格好良いですよ…
 繊細な月島くんや縁下が挫折感を感じるのも仕方ないなぁ(笑
だって本当に格好良いのですもの。

 潔子さんもその魅力を認めてるのが罪作りですよ…
叶歌ちゃんが失恋覚悟してるけど、そっちはまだ可能性高いと思うけどなぁ…
いやほら、田中先輩が潔子さんにフラれた後ならさ。

ブラッククローバー

 アスタの先輩もライバルたちも強くなったぜ!
モブなど居ない、とばかりに皆実力者なのがこの新編の好きなところです。
実際にはモブキャラ多いですけど(笑
彼らは彼らで強く有能で、その上を飛び越えるのがワクワクするのです。
 ラックとクラウス、強くなったなぁ。

僕のヒーローアカデミア

 エロい怖い危ない!
以下、長過ぎるので別ページです。

僕のヒーローアカデミアすまっしゅ!!

 もう何回目だジャンプ+からの出張掲載!
『すまっしゅ』はヴィラン連合大好きだなぁ(笑
黒霧の苦労人っぷりと荼毘の空回りっぷり、好き。

鬼滅の刃

 うんうんやっぱり化粧落とした方が皆美形ですよね(笑
宇髄さんんお目論見が分からないぜ…!

 炭次郎くんはいつも通り人の良さと熱心な働きですが、
小器用な天才性の善逸、美形がウケる伊乃助と言う、いつもとはちょっと違う魅力が良いですね〜。
割と中身はいつも通りなのですが(笑

 性のプロたちの中、男女差がバレて無いのが不思議ですが、男娼でもOKってことなのかしらん(笑

 宇髄さんの妻が想像図通り妙齢でエロい!
でも一人は死んでそうなのですよね…
怖いなぁ、嫌だなぁ。
 こうなると3店とも鬼が関係しているようですが、娼館3店に深く出入り出来る立場って何だろう?

 あれ?今回禰豆子ちゃんは何処に居るんだろう。
蝶屋敷でお留守番でしたっけ?

Dr.STONE

 金銀の前にスイカ参入だった(笑
すぐサルファ剤まで行くかと思ったら、製鉄はかなりの重労働でしたね…
明治時代ですら鋼鉄作れる反射炉作るのに大変だったからなぁ。

 今回女の子たちがとっても魅力的でした。
ギャグ顔のコハク、メカクレ健気なスイカ(勝手に女の子確定視)、
そして昔の知識を引き継ぐ? ミステリアスな巫女のルリ!
なんだか王国と同時にハーレムkまで作っちゃいそうな気もしてきましたよ(笑

HUNTER×HUNTER

 プライド、風格、残酷さと鷹揚さと、才覚。
ある意味全員飛び抜けていて面白いなぁ。
モブ護衛ですら絶対私より頭良いですよ(笑
 皇子たちの蠱毒、そろそろ舞台が出来上がってきましたね…

 いつ誰が死ぬか、クラピカの寿命がどれだけ減っているのか、
ピリピリした緊張感の中、クラピカの仲間たちが出てくるとホッとします(笑

 クロロ登場…!?
この憔悴、蜘蛛がもう何人も殺されているのでは…
 番号の意味が全く分かりません(笑

移ろう時の中で

 手塚賞準入選受賞作の爽やかな幻想読切。
この雑誌アフタヌーンだっけ?と思ったのは秘密です(笑
キャッチーな部分を煮込んで抽出したようなジャンプに、この作風は爽やかなそよ風のようです。
何も変わっていないようでもあり、大きく変わったようでもあり。
ええなぁ。

火ノ丸相撲

 いい勝負だなぁ。
男と男の、全部をぶつけ合う素晴らしい勝負だなぁ。
レイナ様もいいポジションですし(笑

ぼくたちは勉強ができない

 うるかちゃんは常に全力疾走で健気だなぁ、可愛いなぁ。
少しづつ近付いて、臆病でも頑張って、今はもう唯我に「魅力的な女の子」と思われるようになったんだなぁ…
からの急転直下!
自分で告白できなかったかー。
怖いなぁ。

銀魂

 大事なもののために、希望に向かって戦うものたちの中、
ただ一人絶望にだけ向かって戦う圓翔が悲しい。
 武市さんが生きてたのまでは予想してましたが、
また子を助けるのは貴方じゃ無いでしょ!(笑

食戟のソーマ

 美作くん、美作くーん!
やっぱり今でもソーマとタクミに恩義を感じてるのだなぁ。
極めた技術も自分を苦しいほどに研鑽したのに、
絵面がヒドい(笑
モノマネ全部面白いとか卑怯だよ!(笑

 斎藤さんも「武士っぽい」のを極めてるとかそこの読めないイイキャラだ(笑
今のところ美作くんが負ける図しか見えないけど、報われて欲しいなぁ…

約束のネバーランド

 生きることは、他の命を食べること。
子供達がある意味ママたちに守られて白熊れてきたことが、こんな形で描かれるとは。
食うこと、飼われること、
どれ一つとして綺麗なままでは生きられないのですね。

 エマは一人思うままに動いたのだろうけど、前回あれだけ怒られたのだから、やっぱり皆に言うべきでしたね(笑

クロスアカウント

 友達キャラも増えてきましたねー。
眼鏡っ娘のメガネの角度が変なのはまぁ許しましょう(煩いオタク
ちょい百合にエロキャラと、賑やかになってきたのが大地の成長と被ります。
同時に今まで逃げ込んでいた菜乃花とのSNS世界には遠ざかるわけで…

 今のところリアルでの幸せは真麻との仲、
SNSへの逃避が菜乃花の仲に比例している形なのかな。

青春兵器ナンバーワン

 1ページ1ページ予想の遥か上でこれ笑っているのか戸惑っているのか自分でも分からないよ!
突き抜けてるなぁ(笑
よく見たらゴロー、常時ホットカーペットの上だし(笑

 ハチ、最初に全部言っといてくれよー!

ゆらぎ荘の幽奈さん

 今回全く山も谷もないのだけど、ホッとするひと時でした。
いやまーそりゃコガラシくんモテるよ!(笑

 『食戟のソーマ』が開いた道、料理でお色気シーン描けるようになたんだなぁ(笑

シューダン

 一皮向け、他人のために本気になったソウシと、その姿にときめくナナセ。
時つっ力は高いのに思い通りにいかず、やけっぱちになる鴨志田くんと、罵倒されても言葉少なに戦う渥美。
ヤバい、渥美が鴨志田くんのヒロインにしか見えないよ…!
(最初実は女性説を考えていたせい)
義に厚い少年で格好良いのに!

斉木楠雄のΨ難

 斉木くん、
ホントにコーヒーゼリーに弱いな!(笑

ROBOT×LASERBEAM

 部長が怪我で、その穴をロボくんが埋める展開かー!
常に本気、全力なロボらしい反応ですよ。
ただルールや対戦表の表記の意味が分からないので、来週説明して下さい先生!

腹ペコのマリー

 魔女妖精さん、過去の経緯を全部知ってるキャラでしたか。
言いたいことだけ言って真実全部教えてくれてませんが(笑
マリーは誰に恋したのかな…
 色々全部ぶん投げてても、
結ばれろ!結婚しろ!
タイガとアンナにはラブラブEND迎えて欲しいぜ!

磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~:

 ジャンポリスのねじ込み方が爽快!(笑
いやーヒドいヒドい、顔面花火は本気で吹きました)笑
 看板娘ちゃんと磯兵衛、普通に完全にアフターデートじゃない?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索