ぶるがり屋 2018/04/14 21:10

週刊少年ジャンプ 51号 感想(2017)

才能とか、熱意とか、理想とか。

鬼滅の刃ブラッククローバー火ノ丸相撲僕のヒーローアカデミア青春兵器ナンバーワン の感想が多め!
グーとグー読切 掲載の、
週刊少年ジャンプ51号の感想です。
ゆっくりゆっくりー。


ハイキュー!! 30 (ジャンプコミックス)

古舘 春一
集英社
2018-02-02

鬼滅の刃

 カラーピンナップ、格好良いのに
善逸くんだけ下手な女装のままだよ!(笑

 宇髄さんの過去。
私たちからすれば宇髄先代の思想・育成は間違っているとしか思えませんし、現在は宇髄さんもそう思って居るのでしょうけど、育て植え付けられた「正義」は一生染み付いたままなのですよね…
その苦しみと優しさと勇気を汲んでくれたのはお館様なのかな?
あの痣はじわじわと広がって、いつか親方様を殺す無惨の呪いなのだろうか。

 堕姫&妓夫太郎にも軽く堕姫の首を刎ねる宇髄。
毒が効き始めるが、そこにかまぼこ隊参戦!!
満身創痍でも眼光鋭い炭次郎くんが格好良いぜ!
 煉獄さんの死を超えて、今度こそ
全員生き残れー!!

ぼくたちは勉強ができない

 そうだね、参考書、良い本ほど高いよね…
そしてエロ本買うの恥ずかしいよね…
でも友人を犠牲にしちゃダメだぞ大森くんっ!
 大森くんの趣味は大人な先輩タイプっぽいですが、唯我の好みは何だろう?
今のところ判明したのはおっぱい大きい方が好きぐらい?

 浪人生のあしゅみー先輩だけが醸し出せる苦労からの初々しいラブコメが痛い!(笑
お父様の方が人生経験少なく思えるよ!(笑
3人娘&先生は基本唯我の方が立場が上なところもあって、あしゅみー先輩の独特な立ち位置が美味しいなぁ♪

ハイキュー!!

 才能とか、熱意とか、理想とか。
その"ちょっと"が、どうしても届かないほどに大きいのですよね。
自分にも、他人にも。
最高のバレーボール選手=セッター像が怖いけど、美しい。

 画面に出ずに呼ばれてるだけなのに、北さんキャラ立ってるなぁ。
「ポンコツ」喧嘩は北さんが居たらそれだけで話が終わっちゃう気もします(笑

Dr.STONE

 金狼やコハクへはもちろん、マグマにも誰も文句を口に出さない倫理観がシビアでクールですよ。
分かってはいましたが、クロムはマントルと同じ程度の強さかー。
マントルの負け方が2重の意味で見苦しいよ!(笑

 マグマの汚さにむかつきましたが、プロポーズの汚さ小者っぷりに、反対に「あ、これダメな奴だ」と安心しました。
本当の意味で悪いことできない、良くも悪くも小者ですね。
結婚したくないと言う意味では一番ダメ男でしょうけど(笑

 妄想 is Power !!
まさか銀狼がこっち方向で強くなるとは(笑
自己暗示は古代では魔術、現代でも認められてますし、初の古代・現代の合わせ技かも(笑

斉木楠雄のΨ難

 そんな気はしていましたが、斉木くん以外に干渉する空助は超有能&超迷惑だ!
男子中高生に「こうしたらモテるんだけど…」と見せられたら勝ち目が無いですよ。
負けるのも仕方ない大丈夫だよ鳥束くん!

 あれ、鳥束くん本人が幽体離脱するの初めてでしたっけ。
超能力を解析・新開発するなんてどーするんだと思いますが、空助なら当然でしたね。

ブラッククローバー

 ライアの、前世の夢。
この後の惨劇・虐殺は間違い無いのでしょうけど、2人の子供はどうなったのかな…
もしアスタまたはユノが特別な血筋としたら、この人間とエルフの混血児の血筋なのかも

 王撰騎士団の面々、選抜戦が名試合ばっかりで、その中でも活躍した面々ばかりで燃えますな!
この個性の塊たちを率いるの、そりゃ暴力的個性&実力のアネゴレオン様しかいませんわ(笑
いつも気合い200%なアスタが意気消沈してる2段オチからのリル団長の天丼で吹く(笑
 アスタはユノの憎まれ口で復活!
やっぱりアスタはこうじゃないとね!
分かってるユノとの絆が熱いですよ。
リルの方はノゼルのツッコミで復活したのかな(笑
 選抜戦と騎士団を縦断する王撰騎士団の設立目的をすっかり取りこぼしてましたが、白夜の魔眼の本拠地襲撃が目的でした。
ついに本格対決なのですね。

 王様の扱いがまたヒドいけど、今回は王家の割り込みだから大丈夫?

火ノ丸相撲

 潮や小関は高収入な良い男なのに彼女できなさそうだけど、君も心配だよユーマ!
主にシスコンという理由で!!
今思うと大相撲編冒頭で蛍がモテモテだったのは、ここら辺との対比、前振りだったのだなぁ。
あと心配なのは金森主将かなー。

 潮とレイナ、ここからゆっくり2人の恋の道を…

思ったら周りの後押しがすんごい(笑
まぁ作中ではすでに2年くらい経ってる上にレイナの気持ちまでダダ漏れ知られまくりですか(笑
千鶴子もまぁ、応援したくなる2人ですよね…
この期に及んでも全然進展する気配無いし(笑

 最強の横綱の引退、恋。
この怒涛の展開に、駿海親方の不調はどう関わるのかな。

ゆらぎ荘の幽奈さん

 ぷちアイドル編その2。
う〜ん、どう頑張っても人気の本気のプロに敵う訳もなく、しかもすぐ後は無理だよ!
狭霧たちの頑張りが足りないのではなく、スケジュール組んだ人が悪いですよこんなの。
そんな中、きっと急いだからこゆずちゃんの札が時間いっぱい効果を発揮せず。
でも、だからこそ。
トゥインクルスが素晴らしく、尊敬できるから、ミスを力に変える輝きを見たから、このミスも見事に昇華出来るのでしょう。

約束のネバーランド

 エマだーっ!!!!(笑
この問答無用な正論&優しさMAX押し通し、実にエマですよ。
みんなが好きな、みんなが惹かれ、一緒に頑張りたくなる、エマだ。

 本当に欲しいものは何だ 心の中で燃えているそれは何だ
隠していたものを、見ないようにしていたものを、もう逃げられない。

 やっとおじさんがほだされて、救われるのかー
そう思ったら大展開!?
うわぁどうなっちゃうんだー!!??
 エマはどうにかすると思いますが、おじさんの方が頑張って死にそうで怖かったり(笑

僕のヒーローアカデミア

 卑怯に、小狡く、暴力で
以下、長過ぎるので別ページです。

ゴーレムハーツ

 早くも修行編!
ふむふむ、粘土・液・核でゴーレムが出来るのですね。
魔力やマスターの知識・技術で術式を修練して、出来が変わってくるのかな。

 ソール師匠いいな〜。
陽の気が強過ぎる(笑

BORUTO -ボルト-

 今さらながら、技術進歩が凄過ぎる!
ナルト世代から50年くらい飛んでるのでは。
 忍者の道を外れた犬塚一族と忍犬の存在が重いですよ。
ボルトが嫌がるのも当然ですが、技術の使い方、カタクリ博士の優しさが形になっていて、そりゃボルトも分かっちゃいますよね。
カッコよくて面白かったのもあると思いますが(笑

 わーい委員長だー!!
確か漫画版は初登場でしたよね?
アニメ版でとても好きなキャラなので、嬉しいです。
ほぼ唯一の恋愛ヒロイン候補ですし、頑張れ!スミレ委員長!!

 木ノ葉丸が危機かー。
適度に強くてボルトたちの縁がうちょいので、いつ死んでもおかしくない立ち位置なのですよね…
頑張れ死なないで!

フルドライブ

 越野くん、ちょとだけ自慢がちなぐらいで、良い子だなぁ。
何度も道間違えるのなんてもっと怒っちゃいますよ(笑
弾も気に入ったみたいで、友人ポジになるのかな、そんな関係をちょっと期待。

シューダン

 ああああ… 切ないなぁ。
好きだから、尊敬してるから、大好きだから。
もっと良い道はなくて、それが一番良いと分かっているから。
大好きだから、今は。

 新展開より、2人の未来が気になります!

ROBOT×LASERBEAM

 やったぜ矢田&佐藤プロとの対戦まだ続いてた!
と思ったら活躍シーン0で矢田プロ消えた!(笑

 ドリアンは純粋なパワープレーヤーで、ミスも多く回復が下手なタイプかな?
ロボが負けそうな理由は友達が相手だからか、ドリアンの真の実力に気付いて不利が分かったからか。
友達や同輩はロボより実力が下なのばっかりだったしなぁ。

銀魂

 虚怖ッ!
山崎ー!!!!
近藤さん……格好良いぜ!

クロスアカウント

 キスしたのか! しなかった? ほっぺにしてたー!!
いやーラブコメですね!甘酸っぱ!
裏アカ判明は嫌な予感がしますが、真麻ちゃんなら大丈夫かな。

青春兵器ナンバーワン

 ヒ…ヒドい!(笑
デビルゼロイッチは吹きました(笑
久しぶりに零一が世界破壊出来るアンドロイドなことを思い出しましたが…
この感想で合ってるのか自信がありません(笑
 リアルでも同じだったのか、全然違うのか、分からねー!

食戟のソーマ

 僅差、だが明確な差での、敗北。
いつもの笑顔の下の、その悔しさを言わずとも分かってあげられる仲間の眼差しに胸が熱くなります。
ソーマはまた、田所ちゃんの為に戦うのかな。
そしてきっと、えりなも。

トマトイプーのリコピン

 なんとも胸が苦しくなる地下アイドル回…っ
リコピンは時事ネタを追う方向で、こち亀の後継者なのかな。
ホントに色々辛いのだけど、その中でもめめちゃんとリコピンの友情が優しい。
…私、騙されてないよね?(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索