ぶるがり屋 2019/01/19 02:20

今週のアニメ感想 木曜分 20190117

からくりサーカス 14話、約束のネバーランド 2話
の感想ですよー。


約束のネバーランド 1(完全生産限定版) Blu-ray

諸星すみれ
アニプレックス
2019-03-20

からくりサーカス

 今週はロッケンフィールド教授と、ファティマが…
作中でも一番の佳い女だと思う彼女の死。
サハラの戦いは本当に辛過ぎる…

 ゾナハ病で苦しむ子供達の想いだけでも一人で背負うには重過ぎるのに。
さらに多くの、一生を戦いと復讐に捧げた者たちの願いと死を、独り背負って。
それでもこの戦いが、決して復讐も願いも叶うものでなかったと知って。
 鳴海が、殺すことに意味がないと分かって、ただ憎しみのために相手を殺したのはこの時だけじゃないかな。
 自分が苦しくてもあんなに笑顔に満ちていた、優しい、優し過ぎる鳴海が。
もう笑顔もなく、昏い瞳に荒んだ顔、溢れる涙。
見ているだけで辛いですよ。

 優しい、でもその身に余る憎しみを背負ったままの鳴海と、
鳴海のおかげで人を愛し、笑顔ができるようになったしろがねとの、あまりにすれ違う再会。
自分は人間ではない、人形だと言っていたしろがねが、「貴方に守って貰い、貴方に笑い方を教えて貰った女です!」「私は人間です!人間なんです!」と当の鳴海に叫ぶ様の、なんて悲痛なことか。
偽フランシーヌ人形、真フランシーヌ人形と比べても、若く幼く感情にあふれた声なのですよね。

 アクションシーン、特に救護ポッドや炎から出てくる鳴海の姿は圧巻の一言。
個人的には鳴海とアルレッキーノとのライバル感が大好きだったので、ちょっと足りない気持ちもありますが、他のキャラと比べたら破格の扱いなので仕方ないね!
フウで思い出しましたが、アルメンドラは存在さえ消えちゃったぽいですし(今回のクローグ村の最古のメンバーにも居なかった)…
 あんまり自信はありませんが、今回の改変の結果、パンタローネとジョージの因縁が出来たのでは?

約束のネバーランド

 生き残るには、あまりに高い壁。
ノーマンとレイも苦しんで悩んでるのですが、明らかに私より思考力も決断力も上で、エマと同じ気持ちです(笑
でも、そんな「頭が良い」2人にはない、人を惹きつける強い優しさ、正義感が彼女の一番の良さなのですよね。
 いつも冷静なのに、大爆笑なノーマンと戸惑うレイが可愛い。

 シスター・クローネ来た!
原作より早い気がしますが、かなり巻いてるのかな?
でも彼女のキャラはとっても素晴らしいので、登場が嬉しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索