ぶるがり屋 2019/03/15 00:25

先々々々週のアニメ感想 木曜分 20190214

からくりサーカス 17話、約束のネバーランド 6話
の感想ですよー。


約束のネバーランド 1(完全生産限定版) Blu-ray

諸星すみれ
アニプレックス
2019-03-20

からくりサーカス

 ギィも来たー!
勝に対する冷たい観察するような目はこれが理由だったのですね。
ただ、すでにこの時点では勝に貞義がダウンロードされてないと結論づけているように思えますが…

 正二もでしたが、ギィも主人公ですねぇ。
激動の人生を潜り抜け、痛みも苦しみも乗り越えて、幸せに一生を送る-
そうなる筈だったのに。

 母への愛と孤独に囚われたギィが救われて、暖かいものが心に満ちました。
母親を、母の無い子を蔑む言葉は、全て自分を傷付けていたのですよね…
飴がいらなくなって、母を、家族を得て、母から家族から愛される子供を取り上げて。
苦々しい皺に刻まれた顔が、どんどん優しく笑顔に満ちていく様が嬉しくて。

 アンジェリーナも、母に捨てられて孤独に絶望していた前回から、一生の伴侶を得て、愛しい娘息子を得て。
もう幸せいっぱいで見ているこっちも嬉しくなります。
子を愛する母に、強い母になれたのは、母ルシールの後ろ姿を見続け、かつ母の愛を実感しているから、なのでしょう。

 真・フランシーヌ人形登場…!
美しく恐ろしく、そしてなんて空虚な…
創造主に対しを笑うことだけに拘泥し、笑いとは、人とは何かすら考えが及ばなくて。
 こういう意味では、人間の内面にまで興味を持っていたアルレッキーノやコロンビーヌの方が、「人を笑わせる」のに近かったのでしょうね。

 物語が、人の絆が収束し、
フランシーヌ人形、アンジェリーナ、正二、ギィが手を取り合って、
しろがね=エレオノール誕生。
…蒙古斑有るんだエレオノール!?

 今回の、アンジェリーナがしろがねから離れてからディーン=貞義、次いでギィを送ったあたり、どこまでルシールは分かっていて、どこまでルシールの思い通りだったのかな。
ディーンがおかしいのまでは感づいていたと思うので、結婚した後にディーンが来たのは自分を送るしかないように根回したのかなー。
 ギィを送ったのは、まず柔らかい石が必要なことを前提に、アンジェリーナを逃がした責任を問われて回収者を送らずを得ず、候補の中で、アンジェリーナにほだされそうな者を選んだような気がします。
もちろんそれでギィが救われることも計算してると思いますが、やっぱり酷いんじゃないかなルシール!(笑

約束のネバーランド

 一人悩み苦しむノーマン。
世界を貫くような優しさと意思のエマでもなく、幼い頃から聡過ぎて諦めてしまったレイでもなく。
全員助ける、助かる道の難易度を誰よりも理解し、同時に周りを騙していかないといけないノーマンが可哀想で、助けたくなります。
まー間違いなく私より意思も強く頭も良いですけど(笑

 エマの無垢な正義感と優しさ、ドンの真っ直ぐな強さと優しさは、ノーマンやレイには救いなんだろうなぁ。
危ういけど、だからこそ自分が間違っていないと、守らなけれえばいけないと、そう思える大事なものが。

 コニーが大好きで、守ると誓っていたドンが、リトルバーニーを見つけた時の絶望と、エマたちが自分に嘘ついたとわかったときの怒りと悲しみは、深かったのだなぁ…
それでも、きっと3人の表情を見て、彼らの優しさと、自分たちが同等に見られていないことに気付いて。
そして殴るだけでなく、自分から謝ったドンは、やっぱり優しくて強くて、頭の良い子ですよ。

 最後、「そろそろシスター・クローネ出てこなかったっけ…」って思ってたのに
本気でビックリしたよ!怖かったよ!
そして繰り広げられる一人ミュージカル。
いやもう、本当にイイキャラですよシスター・クローネ(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索