ぶるがり屋 2019/03/30 20:20

先々週のアニメ感想 木曜分 20190314

からくりサーカス 21話、約束のネバーランド 10話
の感想ですよー。


約束のネバーランド 1(完全生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]
諸星すみれ
アニプレックス
2019-03-20

からくりサーカス

 最終章・開幕!
そうだよね、勝は正二お祖父ちゃんとギィ2人分もの人生も、そして多分、道具にされたお母さんの分も、何人もの人生を背負ってフェイスレス=貞義=白金を憎んでるのだものね…
憎しみを抑えられなんてしないし、もう誰だろうと傷つく姿さえ見たくないですよね。

 恋敵を失くすために人類滅亡させる白金、本当に暗黒の太陽ですよ…
しろがねも残り数人、動ける人間がもう何人残っているのか…。
 トムが動けるのはアポリオン除去し捨て身のおかげ?

 ここでリーゼが付いて来たのは勝のヒロインとしてかな。
黒賀村編が無くなった分、ヒロイン度が上がってしまいましたか(笑
あの恐怖の『ぜひ』がないのは残念無念ですが…
一般人との触れ合いシーン、病院だけになっちゃいましたからね。

 そしてここでジョージの音楽性が発揮!
ベース音楽もジョージの返しも皮肉たっぷりでイカスぜ!

 話が長く何度も繰り返しキャラの良さ特長を見せられない分、リーゼとジョージの魅せるシーンはこの最終章にまとめた感じですね。
 大きな改変の結果、このまま仲町サーカスが残されるなら…
阿紫花&ヴィルマの結末が変わったり… しないか。

 やったぜロリンビーヌ登場!
あ、声怖いままなんだ。
このあと変わったり…?
最古の3人の絶望が切なく哀れで、エレオノーレに出会う即オチコマに吹きました。
原作ここまでフラグ回収早かったっけ(笑

 最後の4人、特にヘーレクインとディアマンティーナは醜悪だなぁ…
それでも愛するフランシーヌを笑わせようとした時から数百年、ただ自分の満足の為だけに作った最後の4人は、白金の心の醜さそのものに見えます。


約束のネバーランド

 ずっと一緒だった。
一緒に居るのが当たり前だった。
そして、誰より大好きで、頼りだった…
ノーマンが、消えた。

 真実を語らないまま、シェリーやフィルの気持ちを抱きとめるノーマン。
自分を助けようとするエマを押し止めるノーマン。
自分たちを殺すママの気持ちさえ慮るノーマン。
ああ、ノーマンはやっぱり、凄いなぁ。

 ノーマンを失って、一番大事なものが奪われて、打ちひしがれたレイとエマの。
暗闇の中、2人の瞳に宿る光は-
覚悟だ!

 いやまぁしかし、アニメ前に『お約束のネバーランド』読むもんじゃないですね。
衝撃・感動シーンが台無しだよ!(泣笑
なんかもうヒドい程笑えるので、
みんな、アニメ見てから読もう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索