ぶるがり屋 2019/05/15 04:12

からくりサーカス 28話の感想

からくりサーカス 28話の感想ですよー。


【Amazon.co.jp限定】からくりサーカス Blu-ray BOX vol.1 (全巻購入特典 描き下ろしF3キャンバスアート+名場面A4クリアファイル3枚セット+生原画セット 引換シリアルコード 付) [Blu-ray]
植田 千尋
バップ
2019-06-19

からくりサーカス

  いやーフェイスレス=白金いっぱいの心象風景気持ち悪いなぁ(笑
しろがね=Oの対比で気になった「自分がたくさんいても大丈夫」なのが、その異常性が絵で理解できました(笑
 他の方の感想で「勝がしろがね=エレオノールの血を勝が飲んだか」えらく気にされている方がいて、そんなに重要だったか忘れていましたが、
うん。今回見たらとてつもなく重要でした(笑
 正二お爺ちゃんとギィの血でフェイスレス=白金に勝てそうな気はしてましたが、白金の闇の太陽のごとき狂気に勝てるかと考えると…勝てないですよねー。

モン・サン=ミシェルが…勿体無ーい!
恋に破れ愛する女性に袖にされるシーンはいつも心痛いものなのですが、今回ばかりはフェイスレス=白金の悲痛な叫びに「ザマァみろ」としか思えませんでした。
白金も可哀想は可哀想なのですが、しろがね=エレオノールには酷いことしかしてないしなー。

コロンビーヌぅぅぅっ!!!!
愛して、愛されたよ。本当の恋をしたよ。
ずっと求めていたものを、それ以上のものを手に入れたのですね。
うそぶいて一人で死のうとした時から涙が溢れました。

 圧縮・カットは今でも辛いですが、フランシーヌ人形やコロンビーヌ、そしてきっとパンタローネとアルレッキーノも愛されてるなぁ。
 パンタローネ&アルレッキーノの愛ある命令されての喜びダンスと満足しての笑顔は、とっても大好きなのです。
この先も、きっと、このスタッフは2人をしっかりと描いてくれると確信できました。
ありがとう…!

 勝はリーゼとコロンビーヌに背中を押されてしろがねを守り、それでも鳴海に託して…。
 その、勝さえも気づいていなかった、無意識に目を背けていた恋心を、コロンビーヌは知りたかったのか、それでも勝の背中を押したかったのか、どうだったのかな。

 原作読んでいた時はディアマンティーナに歪んだ妄執、白金の心の一部しか感じませんでしたが、可憐な声がつき、コロンビーヌに指摘された後の戸惑いに、子供の幼さを感じました。
 ディアマンティーナも孤独な魂を持ったキャラクターで、鳴海→勝→コロンビーヌ→ディアマンティーナとつなぐ、思いの繋がっていく大事な一人なのかな、と感じました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索