ぶるがり屋 2020/09/08 03:55

フルーツバスケット 2期23話の感想

フルーツバスケット 2nd season 23話(計48話)
「シンデレラっぽいもの!」 の感想です。


フルーツバスケット 2nd season Vol.3 BD Blu-ray
井端義秀 (監督), 石見舞菜香 (出演), 島崎信長 (出演), 内田雄馬 (出演)
エイベックス・ピクチャーズ
2020/9/25

フルーツバスケット

 OPが飛びましたが、『Re:ゼロから始める異世界生活』を見てると特に気にならなくなりますね(笑
ぎゅぎゅうに詰まった今回、確かな満足でした。

 「シンデレラっぽいもの」に時間とパワー入れ過ぎだよ!(笑
いやー笑った笑った。
話の流れも演出もアドリブもめちゃくちゃなのに、ツッコミを許さないパワーが有りますね…!
実際最後に魔法使い=由希で締めたのは、この学園では絶対無敵だったと思います。

 ほぼ全員の演劇を超えた生の声、隠していたのに漏れ出る本当の気持ち、超高校レベルの舞台仕掛け、各々楽しむ観客たち、そして何より全員の内心を読み切り劇を支配し観客の心さえ掴みきった、
花ちゃんの圧倒的強者感…!
魔王の如き自由っぷりと、師匠の前での完璧な淑やかさ。
いやほんと、花ちゃんが色々な意味で強い、強過ぎる。

 ガラスの靴なのにロマンチックさ皆無!
こんなシンデレラ(じゃ無いけど)は初めてですよ(笑
ガラスの靴を置いて過ぎ去る花ちゃんごしの夾王子のカットが不思議と印象的でした。

 あ、あと結局一人で意地悪役をやりきった木之下南ちゃん、お疲れ様でしたー!
頑張ったよ!
あと魔法使いの由希を一番近くで見られたし良かったね!

 杞紗可愛い!
潑春優しい!
燈路は頑張って成長中!

私も無駄に悪口言っちゃう一言多い癖が直せなくて苦労したので、ついつい燈路が不憫で可愛くて応援したくなります。

 そして、魚ちゃんの紅野への恋心に思い至る紅葉。
強い王子は無理だけど、もうほとんどなってるけど、
君は優しい王子様になるよ…!

 由希が真知にビビッと来た!
由希の方が真知を意識したのは、この時からなのかな。
由希自身が透くんを透くんでなく「お母さん」と見るのを嫌がったように、自分をただ「由希」と見てくれる人を求めているのですね。
そうかー 天然とは思ってなかったかー(笑

 皆川素子は恋する乙女が過ぎる上に正々堂々としてますし、木之下南は花ちゃんから痛過ぎるしっぺ返しを食らってますから、仕返しを(あんまり)喰らわず虐める山岸美緒ちゃんはより意地悪に見えちゃうなー。
一番原黒と言われるだけあるぜ!

 今回はいつもより更に
透くんが乙女可愛く、夾が男の子可愛かったです。
ダンスを断られてしゅんとする透、夾の諦めを否定しちゃう透、そのあと劇なのを思い出して下がる透、劇の後で思いがけず会えた夾と話す透…可愛い!
 夾は前回と違い、恋心に振り回されてラブコメ可愛く、また師匠の前で幼い子供のような可愛さが満点でした。
あれは師匠じゃなくても可愛がりたくなる。
頭撫でたい、撫で回したい。

 ラスト、恋し合っているのに、好きで好きでたまらないのに、そんな自分の感情が許せない2人。
あまりに痛々しくて、「ひゃーっ!」って言っちゃったよ!

 自罰的な2人ですが、夾が自分が愛されることを許せない理由は覚えてるけど、透くんの方は何だったかな…



(以下ネタバレ注意!)



 今回の甲斐甲斐しさと圧倒的空気支配術でも、『another』で師匠とは結ばれなかった花ちゃん。
どんな人と結ばれたのか気になってきました。
一応原作で恋心を明かしながらも『another』で実らなかった唯一のキャラですかね?

 まぁ直人くんと皆川素子ちゃんも結ばれませんでしたが、結ばれる感じも弱かったですし。
素子ちゃんの相手も気になるなー。

(ネタバレ終了)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索