ぶるがり屋 2021/02/27 02:51

呪術廻戦 20話の感想

呪術廻戦 20話
「規格外」の感想です。


呪術廻戦 Vol.2 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/2/17
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 ああ〜東堂がイイ感じで気持ち悪いー!!
対花御戦、花御が正々堂々なファイタータイプなのに加え、東堂が狂陽キャラなのもあって楽しいのですよね〜。
爽快は爽快なのですが、花御を翻弄するブギウギ官能顔に加え、
脳内高田ちゃんがもう強過ぎる。
圧が強い!うるさい!
「存在しない記憶」よりよく分からんわ!!(笑

 九十九師匠が良い女でスタイルも素晴らしいのは原作通り。
さらに今回は、脳内高田ちゃんも最ッ高でした。
なんて強く賢く、怪しく圧が強く、言動スタイル全てがエロい女…!!

 東堂自身もおそらく人生の素晴らしい転機・2回目でしょうからノッリノリなのは分かるのですが。
花御からすると、こんなよく分からないノリで潰されるのは嫌だなぁ(笑

 今回のバトルは、動きそのもので説明するという割と難しいバトルでありながら、アニメも非常に素晴らしく、またBの入りぐらいからでしたか、音楽も最高に格好良かったです。

 帳もすぐ解かれ、ハンガーラックこと組屋鞣造を瞬殺!
デスヨネー
五条先生の強さが桁違いでもう敵から見ても味方から見ても笑うしかないですな。
数十年前まで特級呪霊は「祓えない」クラスだったのではと思うぐらいですよ。

 じゅじゅさんぽ
まさかの『犬と猫』コラボ(笑
各キャラは予想通り、自分のキャラに近い動物を選んでましたね。
パンダ先輩の懐の深さやとぼけた優しさ大好きだけど、パンダ先輩を飼いたくはないし、パンダでもないじゃないですかー!




(以下ネタバレ注意!)



 今回の「殺すな」で楽巌寺校長が呪霊側とつながっていないと分かりましたが、さらに原作のこの後を考えると、五条先生も分かってたっぽいですね。
クズ上層部に近い思想で老害だけど、決して家柄や立場のために他人を殺して良しとするクズではない、と。
上層部、本当に最ッ低でしたからねー。

 古い呪術師の家が多いだろう京都で彼らの意向は受け入れながら、加茂憲紀や禪院真依の個人・子供の精神も守る側だったのじゃないかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索