ぶるがり屋 2021/03/06 03:24

呪術廻戦 21話の感想

呪術廻戦 21話
「呪術甲子園」の感想です。


呪術廻戦 Vol.2 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/2/17
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 学生襲撃の陰で。
呪術師側、管理やら防衛やら内情が殆どバレているのは厳しいですね…。
それでも一人で盤面覆せる五条が強過ぎるのですが、呪霊たちが自分の命に執着せず決死の戦闘してくるのもまた強い。
 海辺で日光浴しながらの会議、呪霊たち人生(?)謳歌してるなぁ。

 重面春太クン、多分作中一のクズですよねー。
外道、悪、狂人いっぱいの呪術廻戦の中でもただただ全部がクズ。
同盟者や呪霊すら痛めつける対象とか、なかなか出来ることじゃないよ。
 憎むべき邪悪な敵・真人も仲間は大事にしてますし。

 野球回!
一番の面白トンチキ回ですね。
三輪ちゃん可愛い!
マンゴー食ったの真依か(笑
メカ丸マシーンに入ってるの?入ってないの!?

東堂のデッドボール・ナイスピー・「お前、めちゃくちゃ嫌われてるな…」に力入りまくりだよ!
日笠陽子 × 釘宮理恵 も贅沢でいいな〜

 個人的には憲紀くん(1)のちょい天然な甘さ、優しさが好きです。
頑張ってる人、人のために生きようとする人、好きになっちゃうのですよね。

 こうして見ると交流会・東西戦で東堂、憲紀、真依が丸くなってるますねぇ。
この後京都校メンバーはかなり仲良く、一体になったのでしょう。

 この若者たちなら呪術界を正しく変えてくれるだろうと期待しますし、うら若い彼ら学生たちを守ろうとする大人たち、両学長の気持ちが分かります。
夏油の事件は、多くの者に未だ重いのだろうなぁ…

 そんな願いを踏み飛ばす五条よ(笑
会議では学生たちの青春を守る五条も同じ気持ちの筈ですが、アレは踏み潰したフリで学長たちを引っ掛けたのかな?
「五条を何とかしろ!」に同意しかない。

 じゅじゅさんぽ
まさかの天丼(笑
もしかしてアニメそのまま、台詞だけも書い撮っただけなのでは(笑
恵が米派、野薔薇がパン派なのは解釈一致です。




(以下ネタバレ注意!)



 冒頭の教師陣会議の図、全員畳の上で座って何とも地味ですが、身分の上下なくより正しい意見へのすり合わせ、と言う感じがして良い場所だなぁとも思えたり。
呪術師上層部とか、下の/他の意見とか全く聞く場所すら無さそうでしたからね…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索