ぶるがり屋 2021/05/15 00:04

SSSS.DYNAZENON 7話の感想

SSSS.DYNAZENON 7話
「集まった意味って、なに?」の感想です。


【Amazon.co.jp限定】SSSS.DYNAZENON Blu-ray1巻(全巻購入特典:「描き下ろし絵柄使用全巻収納BOX」引換デジタルシリアルコード付)(各巻購入特典:怪獣コレクションカード付)

発売日 : 2021/6/16
販売元 : ポニーキャニオン

SSSS.DYNAZENON

 蓬と夢芽の間以外は解決した訳じゃないけれど、前回のざわざわを全部吹き飛ばしてくれた!
澄んだ爽快な気持ち!
 他人の為に泣いちゃう蓬も、嫌な人を助けると決めた暦も、ずっと一緒に居たかっただろう人が変わっていくのを応援するりせちゃんも格好良いよ。

 蓬は気持ちを言葉にできるほど頭が良くて、流されてもすべきことと判断して常に動いて、諦めなくて、心底に優しくて。
ああ。良い子だ、素敵な男の子だ。
こんな子が主人公で良かったと、そして夢芽ちゃんが惚れても当たり前だとしか思えません(笑

 夢芽ちゃんはまだ自分の心のざわめきを言葉に出来ないように思います。
だから何も出来なかった、だから泣いてくれた蓬くんを見て嬉しくて、次の一歩を決められたように。

 泣く蓬くんの指に心を感じて、そんな蓬くんを見る夢芽ちゃんの瞳が暖かく感じて。
泣き顔が恥ずかしくてアイスを買いに行った蓬くんは一緒に来られて恥ずかしかっただろうけど、夢芽ちゃんはそんな蓬くんと一緒に居たかったんだ。

 暦は稲本さんの旦那が声出さなくても、結局は助けたように思います。
優しくて、根性無しで、多分悪い事出来ない人だから。
嫌いで逃げたくて、救わないと逃げようとした自分を暦は嫌いだろうけど、それでも一人近付いてやっぱり助け出した行為は褒められて、キャンディーでサムズアップされて救われるべきなんだよ。
格好良いぜ、暦!

 ああ〜
ちせちゃんのモノローグ早く聞きて〜〜!
想像ですが、暦が好きで、暦と一緒のあの部屋だけがちせの居場所だったと思うのです。
だから自分のいない方向に暦が変わって行ってしまうのは怖いけど、頑張る姿も苦しむ姿も、ちせちゃんには格好良いと思うのです。
ダイナゼノンチームでまだ一番秘密で胸に秘めたキャラだと思うのですが、あの怪獣の元っぽい石が成長してるのは、怖いなぁ。

 全員目的も大事なものも違うけど、一緒に戦うと決めた。
「バラバラだからこそ俺たちは出会えたんだ!」
はまだちょっと浮いているけど、それでも良いと思えるガウマさん、ちょっと格好良いぜ。

 先週ちょっと感じましたが、シズムが黒幕な雰囲気が…
この状況を作ったのは彼ではないものの、今後世界を壊すラスボスにはなりそうな気がします。
ムジナが怪獣使いとして自分を出せるようになったりオニジャと仲良くなったのも、下げる前の上げにしか見えず。
 「本当の怪獣使い」って、ガウマの好いた人なのかな…。

 アンチくんはグリッドマンとサムライ・キャリバーと同じ道を選んだんだなぁ。
ただのアンチ・ヒーローとして生まれた彼が、自分でその人生と姿を選んだと思うと、感慨深いです。

 もう一人は誰かの2代目なのかー初代って誰かなー と他の方の感想見たら、
Σアノシラスちゃん!?
成長という意味ではこっちの方が驚きました(笑
あんなに怪獣っぽい女の子だったのに、眼鏡知的美人さんになるとは。
今週のボイスドラマはこの2人の会話が聞きたいですね!

 まだこの世界の真実は不明ですが、アカネが作った世界と同じ基準のコンピューターワールドが多く有って、その一つで。
主人公=特定の人物たちが"認識した"キャラだけが実在する世界なのかな。
蓬たちが「知らない人の死を認識していない」ほど心を閉ざしているとは思えないので。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索