投稿記事

麒麟がくるの記事 (44)

ぶるがり屋 2020/10/04 23:34

麒麟がくる 24話の感想

麒麟がくる 24話「将軍の器」の感想ですよー。


NHK大河ドラマ「麒麟がくる」オリジナル・サウンドトラック Vol.2
ジョン・グラム
2020/9/2

麒麟がくる

 征夷大将軍 足利義輝、討死。
最期まで理想を背負い、正しく平かな世を求め続けたその生き方は、死に顔までもただ美しく。
 ふと思うと、もうこの時に、明智光秀の「忠義の対象」は失われたのでしょう。
理想と正統で戦国を終わらす夢は、叶わないのだと。

 松永久秀の人たらしよ…!
怒り心頭の明智光秀を弾入り鉄砲で撃たせようとするわ、兵と刃をかいくぐって生き死にを任せるわ、こりゃ憎くても、信じられなくても、それでもすがるしかないじゃないですか。
自分の心情をブチまけて、状況を嘘偽りなく話して、
そして最後に選択は当人に委ねるのが、ニクい。
 その憎しみは消えないけれど、どう生きればよいか分からないけれど、それでもその言葉を信じ、自分で生き抜くしかなくて。

 足利将軍家の運命に自ら強く関わる光秀、将軍として生きるしかない覚慶(義昭)。
これからの彼らとこの日本の運命を思うと、なんて大きな選択だったか…

 そして松永久秀がもらす「将軍を掲げた武士の世」の正否。
当人が悩み正解を見出せず、主人公・明智光秀が信じて一生を捧げ、足利義輝が夢見たそんな世界。
そんな世界を否定する、伊呂波大夫のぞっとするほど昏い眼差し。
 物語の最初から主人公が夢見て望んだ世界への、違った視点。
伊呂波大夫という人物とこの物語の冷たい鋭さに、ゾクリとしました。
そうですよね、力が正義でも無く、この世にたった一つの正義も無く、主人公が正しいなんて決まっていませんよね…

 命乞いに変装しての遁走、周りからかけられる大義からも逃亡と、格好悪いことばかりの覚慶(義昭)様。
全く本人の希望が通らない厳しい状況ですが、この時代に生まれと一族郎党の政治状況ほど優先される理由なんて無いですからね…
キビしいッ!
 光秀への問いは、周りの将軍にしようとする奉公衆へのせめてもの抵抗だったと思います。
ただその一人の人間としての当たり前の幸せを望む言葉にも、人生の苦難が形作ったこめかみのいびつな皺にも、明智光秀の眼光は惑うことなく、ただただ武家の棟梁としての品定めで。
こんなに光秀を怖いと思ったのは初めてです。
理想のために人の心なんて見てねー!(笑
奉公衆の三淵藤英や細川藤孝も覚慶個人を見てないけど、君だけ個人としてさえ見てないよ!

 朝倉義景の有能さがにじんで来ましたね〜。
ユースケ・サンタマリア好きにはたまらない好演ですよ〜。
金持ちの小物ではなく、まつりごとに長け野心もあり、金を惜しまず人を操流、恐ろしい傑物。
ただ生まれが良く生来の権力者だからこそ、小物の心が分からないという…
目の前の男の目は主君にかしづくものじゃなくて、お前を主君として見定めてる目だよ!

 まー義景が、この光秀言葉を発してしまえば天下御免の正論×正直者なんて知る由もないのですが(笑
野望とやる気の方向性を見失っちゃった義景が最高に可愛い。

 こんなムカつく正直者、良く手討ちされないと思いますが、斎藤道三も斎藤義龍も織田信長も好きでしたねこんな有能でまっ正直なバカ(笑
私も惹かれています。
怖いけど(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/09/13 22:11

麒麟がくる 23話の感想

麒麟がくる 23話「義輝、夏の終わりに」の感想ですよー。


NHK大河ドラマ「麒麟がくる」オリジナル・サウンドトラック Vol.2
ジョン・グラム
2020/9/2

麒麟がくる

 夏の終わり、落日。
郷も主も失い無力感に苛まれていた明智光秀を救い、同じ理想を夢見て泣いた将軍、足利義輝は。
もう、その理想を叶えるだけの力を失っていた。

 白装束に紅い葉が舞うだけでドキドキしちゃうよー!
人心が離れたことを表すシーンでしたが、儚く切なく、それでも美しく。

 義輝は「遅かった」と言うけれど、最初から無理だったように、同じく理想に燃える光秀が加わる程度では、やっぱり無理だったように思えるのです。
義輝は将軍当人の権力と日本全土への権威を目指しましたが、義輝を担ぐ三好家の利害には遠く、幕府奉公衆も反対するような強硬な手法だったように思えます。
理想がどれだけ高く正しいとしても、自分を担ぐ者たちを否定しては、何も出来ないですものね…。
そこら辺の調整が、心通わず主君でもない松永久秀にとって「疲れた」と言う答えだったように。

 久秀の焼物の話は最初から、光秀の話を聞かず目も合わせないうちから、光秀に対する義輝の処遇を話しているのですよね。
藤孝を呼んだタイミングも含めて、分かり易く、本質を突いていて。
だから光秀も、理想や理屈で言葉を並べることは出来ても、抗えないと分かってしまって。

 ただ、それでも光秀にとっては理想の体現者であり、袂を分かってもなお久秀も細川藤孝もその激しくも儚い純粋な生き方を愛していて。
ただ、「美しい」と。

 まだ効能がはっきりと分からない薬を-未来が分からない策を-進めることの功罪。
駒ちゃんが伝授された黒い丸薬はそう言うものかと思っていますが、
そんことより今の利益だよ!
と横っ面を叩かれました(笑
う〜ん、これは抗えない事実!
多分、義輝様は目の前の利益を誰にも示さなかったのでしょうね。
 帰蝶が言った、今の時代に会う市政の民の声『万葉集』ではなく、『古今(和歌)集』を詠んだのも、そう言うことなのでしょう。

 東庵先生宅押し入りまで伊呂波大夫の策かと思っちゃった(笑
そこらへん調べててお金に困ってるだろうから手付金を目の前に見せて…くらいはしてそーですが(笑
 駒ちゃんあくまで英雄たちの観測者だと思うのですが、大夫はどこまで歴史に干渉するのかな。

 織田信長の「好きな人が大事!でも目の前を終えてから!」なスッパリ合理的思考、ついに光秀と出会った木下藤吉郎の「ちょっと煩わしいぐらいグイグイくる、憎めない人懐っこさと情報集主力」が短い時間なのに分かってニマニマします。
あと上座下座、信長がこう言った古い慣習を大事にしていることも。

 のちの将軍足利義昭、覚慶。
よくある物語では織田信長を邪魔する、新しい時代の見えない我儘と描写されますが、今作では優しく、これもまた理想を自分ありに追い求める優しい傑物。
舞を見る時の明らかに他の民より立派な体躯、慣れた逃げっぷりといい、有事の際の強かさ、生き物としての強さを感じます。
 次回予告も含めて、憎めないキャラになりそうです。

 朝倉義景。
今回画面に出なかった気がしますが、これまた人柄がよく分かって(笑
この乱世の中、自分や郎等家臣、国を守ることを目標として、口を出す分、しっかりと金を出す。
だから、ボロボロだった明智の家は小綺麗に建て直され、母の唄も子供達の笑い声も幸せそうで。
だったら、光秀もこの幸せで良いのではないか、と考えてしまって。

 でも、乱世は間違いなく続いていて、「玉が大人になる頃には」も、叶わない夢想で。
この後、光秀にとって、三好三人衆が怨敵になる上、信長配下になった後も結構な大敵な訳ですが、描写0なのですよね。
同じように斎藤と織田の戦いにも滅茶苦茶因縁な筈ですが、さほどには特別な感情は無いようで。
 憎しみでなく、家庭の幸せでなく。
光秀は、あくまで理想を叶える道へ行くのかな。
斎藤道三の背中越しに見た、足利義輝と共に見た、でも果たせなかった。
今度は、絶対的な力を携えて、天下の安寧という理想に向かって。


 美濃にあんまり拘ってないようなので、前回期待した登場人物、
細川忠興は流石に大丈夫だと思いますが、竹中半兵衛と斎藤龍興は出ないかもという気がしてきました(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/08/30 22:43

麒麟がくる 22話の感想

麒麟がくる 22話「京よりの使者」の感想ですよー。


NHK大河ドラマ「麒麟がくる」オリジナル・サウンドトラック Vol.2
ジョン・グラム
2020/9/2

麒麟がくる

 長かった…待っていた!!
長期中断になる前の回もこれからの時代と雌伏を思わせる見事な脚本でしたが、今回も長い長い休眠からの目覚めに相応しい、積もった鬱憤と、大きな時代の流れ、その始まりを感じさせる回でした。

 Σうっわ!
丁寧な貧乏&落ちぶれた描写の山に唸りました。
でも明智光秀の髪以外は清廉、清潔感に満ちていて、明智家の誇りと光秀の志も感じさせてくれます。
 鯛(?)の焼き物に驚く光秀に笑って、足運びが衰えた母様に泣いて。
細川藤孝と玉/ガラシャの出会いが運命的過ぎる(笑

 薬の正しい効能、利用、仕事とお金。
今のCOVID-19とも関係する、難しい問題ですね…
ただ、問題の薬はすでに長期利用されて問題は出ておらず、かつお駒ちゃんだけで調べてたら永遠に終わらないので、東庵先生から歩み寄るべきなように考えます。
 内容は東庵先生の方がより正しいけど、「自分を頼ってよ、自分が師匠でしょ!」が本意なように見えたり(笑

 三好長慶の京都支配が進み、より昏みに沈む足利義輝。
今更ですが、ずっと「みよしちょうけい」と呼んでました(笑
そしてやっと覚えたのは死んだシーンという(笑
 今回ではまだ精力的で隠居して余生を楽しむエロい自由人な松永久秀、
ここから久秀は、不遜で不敵ながらも厚い忠義は、間違っていくのかなぁ。

 長〜〜〜〜い中断のおかげで、
光秀の8年の無為、共感しちゃう!(笑
底辺の光秀と対極にありながら、同じく無為の年月を過ぎ、闇に沈み人を遠ざける足利義輝。
闇が晴れたのは、光秀と麒麟を語らった時の気持ちを思い出したからなのかな…
純粋で、理想家で、ただただ遠い夢を想う2人。
その無為無念を、何事もできぬ苦しみを、武士の本懐と麒麟を呼ぶ大義果たせる大任!

 ああ、でもその時は。その時には。
織田信長を京に呼べた時には、麒麟がくる太平の世には。

 大望に燃える光秀と、その背中をゆったりと確かに押す東庵が、微笑ましくも切ないですよ。

 一目惚れのような細川幽斎と玉(ガラシャ)の出会い。
野望も遠く、民の苦を知り愛する覚慶/足利義昭。
足利義輝と明智光秀の遥かな理想と約束。
ああ、辛い、けど面白い。

 早くもこのドラマで描かれる、細川忠興、竹中半兵衛、斎藤龍興が見たくなってきました。
玉ちゃんと忠興、美男美女の輝くようなLOVELOVE夫婦なんだろうなー!
…う、自分で勝手に妄想して、勝手にダメージが。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/07/08 23:30

麒麟がくる 21話の感想

麒麟がくる 21話「決戦!桶狭間」の感想ですよー。


NHK大河ドラマ「麒麟がくる」オリジナル・サウンドトラック Vol.1
ジョン・グラム
2020/1/29

麒麟がくる

 決戦!桶狭間
織田信長、徳川家康、今川義元。
天下を取ってもおかしくない英傑たちの、一瞬の交差。
その叡智、思想、視点、地盤と人材、格好良さ。
誰が勝ってもおかしくない、ほんのちょっと、そんな違いが重なって、
なるべくしてなった。
そう思わせてくれる戦、その結末でした。

 一番大きい勝因・敗因は、油断や失敗と言える程のものは無く。
勝って当然、強大な大軍だからこそ早い進軍が必要で、大儀を重視し配下の心を軽視してしまった今川と、
敗色濃厚だからこそ信頼できる少数精鋭しかなく、勝つ為の唯一大逆転の方向に、諜報知略武力全員全力で当てられた織田の差だったように思えます。

 少数精鋭と歯言いましたが、信長の臣下の人材豊かですね~。
わくわくします。
この頃からの将と言うと、柴田正家、丹羽長秀、森可成になりますか。
さらに今回、毛利新介と佐久間信盛の登場が印象深く。
結局一言も喋らなかった気がしますが、
佐久間信盛の重々しく強い演技、いいね!

 そして何より、空を駆ける一突き!
激しい戦いの中、力強く駆け槍を振るう新介の格好良さに惚れ、
天下を狙う中途に果てる英傑・義元の、見開かれた瞳に映る無念に胸を痛め。
ああ、これが戦国、無常……。

 ふと未来を思うと、本能寺の変だけでなく、二条でも生きていれば歴史が変わった人物が多く死んでいるのでしょうね。
奇妙丸の織田信忠、今回の勇者毛利新介。
信忠が生き汚く、光秀が粗忽だったなら、歴史はどう変わったのかな。

 また人脈を得て、薬も修め医者としても大きくなる駒ちゃん。
光秀とはまた違った角度で、成し遂げられなかった人々の無念を背負っていくのかな。
物語の中、また本能寺の変でどんな役割を果たすのか、まだ見えません。


 傍観者のままでは居られず、凱旋する信長を見舞う光秀、そんな光秀の言葉に笑む信長。
美濃を取るのは帰蝶の為、その先は、誰の為か。
周りの期待を受け、それなのに自分だけ理解する結末を選び取る信長の、その先は。

 敦盛を唄う信長、信長一家の愛の歪み、絶頂の中の英傑の死、
徳川家康、織田信長、帰蝶、明智光秀。
我々視聴者だけが知っている、未来に向かって大きく踏み出した1日。
そして、第一部完結、
「本当に麒麟はくるのか?」
ああもう!面白い!めっちゃ気になる!
理想と平和と悲劇へのフラグが積み重なるこの物語の先を、待っています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/05/31 21:59

麒麟がくる 20話の感想

麒麟がくる 20話「家康への文」の感想ですよー。


NHK大河ドラマ「麒麟がくる」オリジナル・サウンドトラック Vol.1
ジョン・グラム
2020/1/29

麒麟がくる

 桶狭間の戦い・前夜
…あれ? 桶狭間の戦いを前段からしっかり描かれるの、もの凄く久しぶりな気がするぞ?
何度も何枚も地形や戦力配置が描かれ、少しづつ小さい地域の詳細な地図になっていく様が緊張感を増してくれました。

 織田信長と帰蝶がベスト夫婦でほんわかしたりドキドキしたり。
戦国の世を切り開く、戦術・戦略も息ぴったりで可愛いやら恐ろしいやら(笑
国が無くなるかもしれない時に、ウッキウキの笑顔にステップなんだものなぁ。

 駒ちゃんも服の色や佇まい、髪型もちょっと、大人になりましたねぇ。
まさか元康とまで仲良くなるとは!
 豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀と懇意で、信長は代わりに帰蝶の友達。
密接度なら伊呂波大夫より上。
この物語の立ち位置は、予想以上に大きな存在になりそうです。

 恐ろしい程情熱と知恵を秘めた子供だった竹千代が、今や大国に縛られる若武者でしかなく。
悩み惑い苦しみ、くしゃっと笑い、やっと触れられた母の手紙に涙が止まらず。
ずっと会えなかった母と子が、手紙を通して、心が通じたのですね。
母と子の想いを、きっと素直な気持ちで諭した信長の気持ちも分かって、胸が痛く、そして暖かくなりました。
 このドラマですと、親子関係が良いだけで涙腺が緩みます(笑

 麒麟児が人に、子供が若者に、そして一国を治める武将になる前夜。
織田信長、徳川家康、今川義元の人生、いくつもの国の運命が変わる時。
時代が大きく動いた夜でした。


 今回、今までで一番出番が薄く感じた主人公、明智光秀。
今まで大きな時代の流れと主君に振り回されてきた明智光秀十兵衛が、禄も尊敬できる主君も活躍の場もなく、取り残されて苦しむ姿が痛々しい。
そしてさらに大声で命令されて振り回される明智左馬之助がもっと可哀想(笑
 今回の題名である文、元康への手紙の策は光秀の案なのでしょうけど、実感も結果も分からず、悶え先走る光秀が新鮮でした。
背負うものがないとアクティブなんだなぁ(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索