尾上屋台 2016/12/22 02:50

「ブブキ・ブランキ 星の巨人」

・アニメ公式


ブブキの二期目ですね。
あいかわらず主人公の掴み所のなさといったら(笑)。

二期目ということで一期目よりも話的に色々進展、展開してったわけですが、ちょっと構成わかりづらいというか、次に何を目指してるのかとか、今やろうとしてることが何なのかとかが、ちょっと伝わりづらかったかもとか。
てかこう、意外と複雑なんですよね、何かと。
登場人物の多さもありますし。
この「星の巨人」だけでも2クール取ってほしかったかなってくらいで。
あまり説明に時間を割かない作品でもあったので、自分的には後から「ああ、こういうことか」みたいな感じになることが多かったです。
ちょっと、アニメで見せるには要素多過ぎたんじゃないかって。

でも、何かと意欲的な作品であることは間違いなかったですね。
ほぼポリゴンで表現したってのもそうですけど、これの質が極めて高かった。
ポリゴンで作られた作品って今までいくつか見てきましたけど、なんつうかこう、まだ違和感みたいのあるなーって思ってたんですが、この作品にはポリゴン独特の、ちょっと気持ち悪いかもってとこが、全然なかった。
あー、これ起点にもっとポリゴンの作品増えるかもなって思わされるくらい。
その意味で、「ここまで表現できるようになったのか」って、後々言われるような、ターニングとまで行かなくても、ティッピングポイントを作った作品だったかなと。

話も、最後にああいう話を持ってきたってのは、アニメではなかなかやらない手法で、悪いのやっつけて大団円みたいのだとカタルシスはあるものの結構すぐに忘れられちゃうと思うんで、ひとつ楔を打ってきたのかなーと。

商業的に見過ぎちゃうとあまり大きな成功を収めた作品とは言えないかもですが、スタッフの意欲というか、なんかやってやろうみたいな気持ちは始終伝わってきて、熱意のある作品だったと思います。
ちょっと、詰め込み過ぎな感じも、これでよかったんじゃないかって。

自分的ヒロインは、一希薫子。
金元寿子の声が大好きなんですけど、これがまたぴたっとはまっててですね。
基本何やっても役柄に違和感覚えることない声優さんですが、これはまたはまり役だなーと。
今期は礼央子様の出番が少なかったってのもあって、薫子出てくるとなんか嬉しくなっちゃいました。
これもまたクセのあるキャラでしたが、自分的には薫子大賛成なのでした!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索