尾上屋台 2018/05/18 05:14

「桃色無双」




んなわけでクイーンズブレイドの同人活動は一旦おしまい、次になにやろうかなーと思いつつ出したのが、これです。

結論から言うと、これがまたさっぱり売れなかった(笑)(笑えない)。
んー、上手くいってくれれば三国無双でシリーズ化していきたいなってのがあったんですけど。
これ、多分初月で二桁いくかいかないかくらいだったですよ。
なので出して結構経つのに、今でもDLsiteなんかでは、100DLいってないですもんね。
中身的には、この当時のものとしてはかなりえちぃものになっていると思っているので、色々惜しいことしたなあと。

ピクシブの方に投稿した時は、結構評価高かったんですよね。
えちぃのも、そうじゃないのも。
この頃あっちでは主にクレイモア描いてて、無双はそんなにたくさん描いてたわけじゃないんですけど。
これ、最初に出したCG集が、その前段階で投稿してた絵にブクマつかなくて、こりゃまずいなあ、売れないなあと思ってたのと、まったく逆のパターンですね。
あっちでは良かったのに、こっちでは、と。

前から他の人と話してて、意外とピクシブで見てくれてる層と、実際に買う層のリンクってのは、意外と小さいんじゃないかって話もあって。
それが如実に表れた感じではありましたね。
ピクシブではランクインできたくらいの評価でも、こちらの売り上げにはまったくならなかったというか。
まったく因果関係がないわけじゃないけど、まあ相関関係くらいに思った方がいいだろうなと。
多分、ここまで買ってくれた人たち以外は、ていうかあちらで評価してくれた人たちのほとんどが、手に取ることはなかったと。
要は、新規の客層をまったく開拓できなかったということですね。
あちらであまり無双描いてなかったので、予告不足という点もあったと思うんですけど。

というわけで前述したように、これ売れてくれれば、他のキャラでシリーズ化したかったんですけどね。
好きなら描けばいいという無責任な意見もあると思うんですけど、僕の場合収入は絵で得るものがほとんどなんで、売れないとわかってるものに投資するってのは、難しい話なんですよ。
そこがごろっと変わって、売れなくてもいいと思ってやり始めたのがプリンセスブライトのシリーズなんですけど、それはまたその時に。

ただ基本的に、たまに聞く「売れなくても好きならば作り続けるべきだ」みたいな話は、ちょっと勘弁してほしいな、というのがあります。
他に大きな収入源があって、趣味や余暇の中でやれる立場だったら、売り上げなんてまったく気にすることはないと思うんですけどね。
そういう環境だったら僕も売り上げ気にせず、ただ好きなものを作っていたと思います。
基本的に、数字の多寡で自己満足を覚えるタチでもないもので。
ただ、これらに関してはそうもいってられない都合があるものでね。
ものすごく売れる必要はないのかもですけど、費やした労力と時間に、なるべく見合うものである必要はあるわけなんですよ。
僕に限った話ではなく、絵で食ってる人間は、みんなそうでしょうけどね。

そんなわけで、場合によってはシリーズ化しようと思ってた無双シリーズは、一作で断念することに。
ただ、この頃は今程、追いつめられてもいなかったんですよ。
絵を描く時間も、たくさんあった。
でもここで模索し始めたってのは、後から考えると、良いことだったかもしれませんね。

んなわけで、その後のことは、その時に。
でもこの作品、構図とか展開のさせ方とか、その後のCG集に続くものは、ここで大体出来上がってる感じですね。
えちぃですもん(笑)。
色んな意味で、作ってよかったなと思える作品なのでした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索