尾上屋台 2021/07/27 06:36

アニメ感想超簡易版

 今回こういった事情で、冬アニメ、夏アニメと一作品ずつの感想が書けなかったわけなのですが、この間どういった作品を見ていたかというと・・・。

・冬アニメ
「バック・アロウ」
「WIXOSS DIVA(A)LIVE」
「キングスレイド」2クール目
「はたらく細胞」2期目
「はたらく細胞 BLACK」
「レビウス」
「進撃の巨人 FINAL SEASON」
「EX-ARM」
「ウマ娘 プリティダービー Season2」
「文ストわん」
「魔術師オーフェン キムラック編」
「オルタンシア・サーガ」
「Dr.STONE」2期目
「ひぐらしのなく頃に 業」2クール目
「約束のネバーランド」2期目

 ってとこで。
 続き物が妙に多かったのですが、ぶっちぎりで良かったのが「ウマ娘」ですかね。
 いやあ、メチャクチャ泣けましたもんねぇ(笑)。
 このアニメの成功がなければ、アプリゲームもあそこまで伸びなかっただろうと。
 普段、あんまアニメとかで泣いたりしないんですけどね、これは泣きました。

 好みで言うと、キングスレイドとレビウスも良。
 今まで一つ一つの作品について良いとこを細かく上げてきたので、書いてる自分が物足りないですが、とりあえず、冬アニメはそんなとこで。


・春アニメ
「憂国のモリアーティ」2クール目
「NOMAD」
「さよなら私のクラマー」
「セブンナイツ」
「東京リベンジャーズ」
「擾乱」
「セスタス」
「スーパーカブ」
「バック・アロウ」2クール目
「86」
「シャドーハウス」
「エデンズ・ゼロ」

 春アニメはこんな感じ。
 このクールは割合豊作でしたねえ。
 これは褒めるとこ探すの難しいなあって作品は、あんまなかったですもん。
 中でも「NOMAD」「さよなら私のクラマー」「スーパーカブ」「86」辺りが特に良かったのですが、一番は「東京リベンジャーズ」かなあ。

 「東京リベンジャーズ」の良いとこ、素晴らしいとこについてはかなり話せそうですが、このまま2クール目に突入したので、そこでたっぷり(?)と。


 さてさて、まあほとんど寝たきりの生活を送らざるをえなかったので、この間にアニマックスでやってた一挙放送も、三本ほど見ました。
 
「アイドリープライド」
「ラブライブ」
「呪術廻戦」

 です。
 どれも面白かったのですが、「呪術廻戦」は抜群の好みで、あーこれリアタイで見ておくんだったなあと。
 二期目はやるでしょうからね、期待大です。
 よく目にした画像なんかでは、あんまり興味持ってなかったんですが、話が面白い。
 展開がいいんですよね。
 また一気見しちゃったもんだから、ちょっとした呪術ロスですわ。
 今、大金欠なんで我慢ですが、お金あったら原作全部買ってたんじゃないかと。


 総じて、体調崩してなければ、これら全作品、相当熱入れて感想書けたはずなんですけどね。
 ま、こういう時もあるということで。
 今期終わりからはまたがっつり書きますが、その今期はどちらかというと小粒で(汗)。
 これは間違いなく良いなあというのは、「白い砂のアクアトープ」くらいかなあ。
 ただ、話が進むことで面白くなる作品もあるはずなんで、期待しておきたいですね。

 というわけで、アニメ感想、超簡易版でした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索