成人向け作品の投稿再開

成人向け作風の復活

今年の3月下旬ごろに成人向け作品から一般向け作品のほうに作風の転換を行うというようにしてきましたが、そこから9カ月ほど活動してきていろいろ思うところがあり、改めて成人向け作品を投稿していこうと思います。

先日も軌跡シリーズで最も好きで思い入れの強い、セシル・ノイエスの絵を試験的にアップしましたが、今後、販売作品としても成人向けを復活させていこうと思います。

理由はいろいろありますが、もっとさらに多くの方に作品を楽しんでほしいと思うこと、また作風として、自分的に春画を描きたい欲求が強いことが挙げられます。
需要が多く市場的にも大きく、12年以上前からずっと取り組んできた分野というところもあり、しばらく筆をおさめていましたが、描きたい気持ちが再燃してきました。
もっと多くの方に見てもらいたいこと、また成人向けの作風を描きたいと思ったこと、その二つが体感として大きいです。

ヒーロー@ハーレム

二次創作で好きな軌跡シリーズのCG集なども可能性として考えましたが、とりあえず、今年の3月ごろまで描いていた「ヒーロー@ハーレム」第一話があるので、それを作品化することにしたいと思います。
内容的には10年ほど前に出した「ヒーロー@ハーレム#0re:construction(再構築)」をさらに、再構成して、ページ数も増やし、今の作風で描き直したものです。

「ヒーロー~」は思い入れがあり、先日発表した小説でも題こそ違えど内容は、ヒーロー@ハーレムそのもので、本編は今後も小説で進めていき、そのスピンオフ形式で成人向けの描写を楽しんでらうときにはマンガ(CG集)を読んでもらうというようにしていきたいと思います。

登場する女性キャラも含めて立ち上がってきて、描く方向性が固まってきました。本筋の小説を書いてもまだ描きたいものがあるということは、自分的には避けて通れないテーマであり、作品なのかなと正直なところ、感じています。

今後、マンガの修練を積んでいきたいという気持ちもありますし、CG集形式なども織り交ぜたりしながら、より多くの人に読んでいただけるように、スキル向上につとめていきたいと思います。

とりあえず作品的には7割ほど完了しているので、それを出していくところから、成人向け作品の作成を行っていこうと思います。

成人向けの作風に関しては、いろいろと思うところがあり、自分の中でもはっきりとこの方向性でずっとやっていくと決めているわけではありません。
「また描きたくなくなること」もあると思いますが、その際はまたしばらく筆をおいて、描く気持ちのある時に描いていくようにしてくのが最適解かなと考えています。

基本的な作風の変化・変更がある際は、都度、お知らせしますので、ご安心ください。

楽しんでいただける内容にしていきたいと思いますので、ご縁のある方はお付き合いいただけると幸いです。

宜しくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索